昨晩はお鍋で鶏肉と、水餃子と、白菜とお豆腐とエリンギと
長ネギと、少な目ご飯で超、美味しかったので〇
食後はNHK大河の、べらんめえを見てから眠りに・・・言葉
が汚くて嫌になりんす。
真夜中の2時13分に目覚めて、気温を見たら21.9度で、1階
のリビングは13.4度で、湿度は39%でした。
トイレの後に計量したら体重が59.4Kで嬉しいねえ~身体が
軽いよ。
早速コーヒーを飲みながら、世界遺産の番組を見ていました。
ナビゲーターはあの西郷さん役の俳優の鈴木亮平さんでした。
彼は男優さんの中ではぴか一の俳優さんだね。好感度が高い。
ちなみに女性では、モデルさんのローラさんが好きだね。
今日のタイトルはアーチで、ローマ人が作った水道橋や巨大
な闘技場などなど・・・
スペインのボンジュガールの水道橋は、世界一美しい水道橋
と言われていますが、僕は2018年5月に、イタリア、モナコ、
フランス、スペインへ行った時に実際に見て登って歩いたの
を思い出しました。
3時10分にバスタブにお湯を入れて25分に入浴、40分からピ
アノレッスンを、その後は般若心経、を唱えている所をビデ
オに取り込んでいましたが、緊張のせいで、途中でトチっち
ゃって情けねえ~
最近はビデオに嵌っています。僕が死んだ後に家族がこのビ
デオを見て懐かしんでくれれば最高なのだが・・・5時頃か
らブログの書き込みを・・・
5時半から、朝食+果物(ぶどう、イチゴ、バナナ)+お薬も
5時50分からブログの続きをカキコ
今朝の読売新聞の朝刊2ページ目に、あの精神科医の和田秀樹
先生が書かれた本の、財産断捨離のすすめのタイトルの中には
〇お金を自分の楽しみの為に使うと健康寿命が延びる!
〇旅行や芸術にお金を使えば前頭葉が鍛えられる!
〇薬より質の高い栄養摂取にお金をかける!
〇人付き合いにはお金を惜しまない!
〇見た目にお金をかけたほうが長生きできる!・・・だってさ。
納得です。
僕もあの、聖路加病院の院長先生がおっしゃった事で、毎朝ス
プーン1杯のオリーブオイルが身体に良いと仰ったので僕は翌日
から今日まで実行しています。
院長先生は105歳まで元気でいました。僕も先生にあやかりたい
と思っているのですが・・・果たして・・・???
本音言ったら90歳まで生きたら本望じゃ。でも道は険しいねえ~
6時25分からテレビ体操を、35分から、洗面所、バスルームのお
掃除を、50分に外へ出て簡単エキササイズを・・・最後にキック
を左右2回決めてから、軽いランで踏切迄、電車を見送ってから、
十字路を経由して、残りの40m付近からダッシュで自宅まで、ふ
ぅ疲れた。
気になる歩数は0Kで,429歩でした。
8時50分に外へ、暴走車が現れるかチェックに出かけたが、今朝
は現れず不発に・・・
帰りに郵便局に寄って火災保険の継続手続き、兄弟にお手紙を、
外は滅茶苦茶寒くてトホホ
いま熱いブラックの紅茶を飲みながらブログの続きを・・カキコ
気になる歩数は0.5Kで、1114歩でした。
2時50分頃にママチャリでお買物へ、当然ですがビールと日本酒を
3時20分に帰宅、ふぅ
気になる歩数は2Kで、2990歩でした。