goo blog サービス終了のお知らせ 

若さを保つ秘訣その⑨

2015-01-26 11:01:53 | 日記
全員参加の家族旅行では難しいが次女と
二人だけとか個人海外旅行の時はメイク
フレンドがキーポイントだと思っていま


それもお相手は、若い人がベストです。

69歳時に囲碁と将棋を始めたがお相手は
ほとんどが60歳以上から80歳台位までで
勝負をしながらも話す話題は薬と病気の
話で超落ち込みますわ
最近は同好会にも行かずもっぱらNHK
のフォーカスやトーナメントを見るだけ
に留めています。

旅行に参加したり訪問国で知り合った人
達からいろんな情報を貰ったり感化され
たりして、エネルギーまで貰っています。

サラリーマン時代の友達は利害関係が一
致するので、めちゃくちゃに少ないです。
本当の友人だなんて皆無ですわ!!!

寂しい人間関係を埋めてくれる若い人は
それこそ貴重な存在です。
家族とはまた別の意味で必要なんですわ

我が旅行記の校正が着々と進行中

2015-01-26 08:10:53 | 日記
昨晩はNHK大河を、録画追っかけで見て
その後宮尾登美子さんのドキュメンタリー
を見ていました。
彼女は生涯20数冊しか執筆していなくて
櫂は自費出版で500冊だけ世に出したみたい
です。
僕は彼女の作品、特に鬼龍院花子の生涯は
めちゃ面白かった。
彼女は20年に満州に渡り21年に命からがら
日本に引き上げて来たのも、僕とほとんど
似ていて親近感が増します。
70歳からも数冊書いているのも参考になり
ます。

今朝は3時半に起きて来てもう朝からA4の
用紙にモノクロ写真を印刷していましたよ。
作業も順調に進んでおります。

4時半にお湯を入れ今朝は6時過ぎに3番風呂
でした。
今朝の体重は67.2Kで体脂肪は26.4%でした
その後直ぐにピアノの練習です
最初の2曲は良い感じで弾けていたが一番
自信がある渚のアデリーヌではイヤホーン
のコードが腰元から抜けて左手に絡みつき
それがめちゃ気になってメタメタでしたよ
今日も最後に蛍の光を弾いてフィニッシュ
8時に朝ドラを見てすぐにバイオリンです。
蛍の光に挑戦しているのですがなかなか良い
音が出ません
暫くはこんな調子が続きそうですわ。

9時にママチャリでお買い物を・・・今晩は
僕の担当なのでディナーはシャケとタラと
ブタバラ肉・白菜・長ネギ・しめじ・豆腐
のお鍋にしますわ

今日のランチは握り寿司です。
昼寝を終えたらまた写真の挿入場所を決め
たいと思います。