
無心で食らいつく。
それが一番大事。
5月22日(土)はFITTE実業団の裏ツールド信州(裏ツル信)があったり、300km走るキャノンボールランがあったりで一緒に練習できるチーム員がほとんどいません。
5月23日(日)は私はTOJの市民レースに行ってきます。
お店は通常通り営業いたしますが、レースにおいて何かあった場合には営業時間の変更があるかもしれません。
御来店の前にお電話下さい。(12:00以降にお願い致します。)
5月22日(土)は翌日の事など考えずに通常通りの練習をするか、翌日の事を考えて調整するのか迷っています。
特に狙っているレースではないんですけれども、折角お金を払って出るものですからね。
また最近の秋ヶ瀬組とのコラボレート練習はレース以上に楽しい(苦しい)ので悩みます。
けれども、前日に楽しんでしまうと翌日には廃人になるのも事実。
練習でも1時間以内に腰痛が再発してしまう。
迷う。
どうしましょ。どうしたら良いんでしょ。

無心になる事は実は難しい。