goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼけぼけ

いつかこの景色を思い出して、君は泣いてしまうかもしれない

レンタルレンズ 始末記

2011年11月17日 | 趣味

 

先日の大会用にレンタルしたレンズがどうなったか・・・

あまりに悲しい物語

 

 

レンタル2日前に発送されているにも関らず

営業所止めになってたレンズ君。

ちゃ~んんとレンタル日希望時間に我が家に届きました。(1日ぐらい早く来てもいいのに・・・)

取り出してみると・・・

 

「でかっ~!

 

そう、SIGMA APO50-500mmは 1970g!!

もはやレンズというか、凶器です。

大会当日は3脚and1脚使用禁止

撮影席は普通の折りたたみ椅子、腕を支える場所もない・・・

 

会場には持って行きましたよ、意地で!

でも、APOは500mmだと「F6.3」

試し撮りも禁止、自分の団体が入場してからしかカメラ構えちゃダメ

いやーチキンな私には無理っす!!

(腕相撲で鍛えてはいるものの)本番6分半支えるている自信もないです

 

結果、自前の55-300mmで撮影

撮影席がフロアに近かったため300mmでもメンバーの顔がはっきり撮れたので

まあ良しか(と言って!!

 

家に帰って相方や1号に

「借りても意味無いじゃん

とののしられ、翌日佐川の営業所に持って行きました

 

次回全国大会は撮影席が遠くなるのでどうしたものか

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G+テレコンってのはどうでしょう
(あ、もちろんレンタルね)

 


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すぎ)
2011-11-17 19:53:42
私のお友達にカメラマンさんいますよー。
マイミクのカーチャさんです。
聞いてみようか?
返信する
・・・ (金魚主)
2011-11-18 09:20:44
意外にも

うーたんさんって、おとぼけキャラなの?(笑
イメージ的には「石橋を叩き過ぎて壊す」位慎重な方だと思っておりました^^

結局50-500mmでは何も撮られなかったのですか?

70-200mmはそりゃー良いモノなんでしょうが、
2倍のテレコン付けたら露出倍数がかかって開放F値もF5.6になるんですよね、確か。

レンタルレンズ代を
会場係員に賄賂として渡す→良い位置に移動して55-300mmで撮る、に1票。  ^^
返信する
全国大会 (うーたん)
2011-11-18 09:22:38
そもそも、専業の業者がいて、
写真はそっちで買ってね!ってのが
主催者側のスタンスですから
会場へ行くと三脚立てて大砲みたいなレンズの業者カメラが
ど~~んとフロアのあっちこっちにいて
シロウトの立ち入りお断りってかんじですから・・・
撮影席の遠さ(フロアからの高低差)を利用して
広角で全景狙いに変更しようかな
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。