goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今朝も冷えた-13゜

2018年02月09日 08時35分09秒 | 日記
昨日も今日も朝の冷え込みは、厳しいものが
ありましたが、そんな中で今夜は隣国の韓国
の平昌五輪が開催される、当初欠席を匂わせ
てツマランパフォーマンスの当国首相も独島
の応援歌を聞きながら慰安婦像にひれ伏しに
行くようです。諏訪の隣のリゾート地である
茅野市出身の小平奈緒選手が、メダル有力の
選手として日本を背負って望んでいる。体調
管理の難しいウインタースポーツ、今夜は開
会式なんですが、競技は既に始まっていてス
キーのノーマルヒルの4選手が昨日そろって
予選をクリアして本戦に出場を決めています
我が町の今朝の気温が氷点下13度、オリンピ
ック会場の平昌は氷点下15度から氷点下20
度くらいになる事もあるそうです。私がそん
ななかを歩いてきましたが、寒さが頬に滲み
ます、この寒さより寒い場所での平昌五輪は
恐らく今までのオリンピックのなかで一番の
寒い中での大会、選手村の暖房故障とか選手
送迎のバスが遅れて寒いなかを数十分もまた
されたとか、いろんな噂が飛び交っています
が今日からのオリンピック、世界中が戦争を
止めて世界各国の選手達の素晴らしい競技を
応援してあげて欲しいものです。
ロシアの国家ぐるみのドーピング問題から始
まって、北朝鮮の参加など・・オリンピック
を利用した政治問題も裏に潜みなんとも不穏
な様子も伺えますが、ここは各国強調してこ
の平昌五輪の成功のために協力して欲しいも
のです。

写真は山梨県北杜市の増富温泉です
日帰り温泉施設増富の湯・・





























長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする