ウラとオモテの日記

私が見た裏と表の話を紹介する。今話題のニュースよりもあまり取り上げることの少ないニュースに注目します。

おめでとう!

2023年09月15日 21時32分37秒 | ニュースあれこれ

阪神優勝おめでとうございます。ということで最初はいろんな記事をいくつか。
マジックが順調に減り、見事な優勝となりました。相手は巨人で、伝統の一戦での優勝を決めたのはスカッとしていたと思います。岡田彰布監督の魅力をスポルティーバから紹介します。藪恵壹さんは
「岡田彰布監督の采配、起用法がすごくシンプルでしたね。打線では、1番・近本光司、2番・中野拓夢、4番・大山悠輔、8番・木浪聖也の4人が、シーズンを通してほぼ固定できた。守備でも、大山を一塁、佐藤輝明をサードに固定し、中野をショートからセカンドにコンバート、そしてショートに木浪が入った。ポジションを固定すると安心してプレーできますから、そういう意味で選手は迷いなくプレーできたことが大きかったと思います」
と語りました。岩田稔さんは
「当たり前のことを、当たり前にできたことが最大の要因だと思います。投手は無駄な四球を与えない、守備では確実にアウトにする、打者はボール球に手を出さない......などです。このなかでも、とくに守備力の向上が大きかったと思います。中野をセカンドに、そして肩のいい木浪をショートにしたことでダブルプレーが増えました。また、大山の一塁の守備にも相当助けられたと思います。守備力が格段に上がったことで、投手陣も安心して打者と勝負できるようになったのではないでしょうか」
と優勝の要因について語っていました。大竹投手については
藪「大竹も村上同様コントロールがよく、自滅することがありません。左右の違いはありますが、タイプ的にはよく似ていると思います。昨年末の現役ドラフトでソフトバンクから阪神に移籍してきましたが、よく獲れたなと。彼がいなかったら、こんなシーズンにはなっていなかったと思いますし、まさに救世主的な働きを見せてくれました」
岩田「大竹は左投手でありながらコントロールがよく、全球種が決め球にもカウント球にもできる珍しいタイプです。相手にしてみれば、ものすごく的を絞りづらい投手だと思います。キャンプの時に大竹のピッチングを見て、坂本誠志郎と組ませたら面白いかなと思っていたら、その通りになったので岡田監督も同じことを考えていたんだなと」
18年前の優勝と変化は感じるかについては
藪「だいぶ変わったと思いますね。以前は、ケガ人が出ても隠したりしていましたが、今はすぐに公表するようになりました。作戦面についても、記者に話していますし、いい意味でオープンになったという印象です」
岩田「目指す野球そのものは変わっていないと思いますが、前回の優勝時と比べて選手の年齢がすごく若くなった印象を受けます。2005年の時はベテランがチームを引っ張っていましたが、今はほとんどが20代でとにかく元気。だから、夏場になってもバテることなく突っ走れたと思いますし、先発投手にしても長いイニングを投げられる。個人的には、まだまだ強くなると思いますし、黄金期に突入するんじゃないかと期待しています」
最後にMVPについて聞いてみると、
藪「今季の戦いからすれば投手陣のなかから選ばれそうですが、私は中野を推したいです。彼がセカンドに回ったことで内野の守備はしまりましたし、打者としてもしぶとく粘って次の打者につなげた。近本、大山の働きも立派ですが、今年の阪神打線では中野の働きがものすごく大きかった」
岩田「投打とも突出した成績を残した選手がいないので、票は割れると思いますが、個人的には木浪に獲ってほしいと思っています。今年の阪神打線で「8番・ショート・木浪」は大ヒットでした。彼の存在がチームに与えた影響は計り知れません」
と話していました。中野選手や木浪選手が一番いいという結果でした。阪神についてはあまり詳しくありませんが、試合に勝つときのABCラジオの六甲おろしはすっきりできるので、今年は多く聴いてうれしかったですね。今回紹介した選手たちが日本シリーズでもクライマックスシリーズでも大活躍できるように応援していきましょう。
https://news.goo.ne.jp/article/sportiva/sports/sportiva-0000100924.html

 昨日放送したのがサンテレビでした。日刊スポーツによると、ビデオリサーチ社で調査したところ関西地区で平均世帯視聴率20.8%でした。記事では個人視聴率は13.4%、分別視聴率は世帯が29.0%、個人が20.0%で、ともに午後8時51分でした。ビデオリサーチ社は
「サンテレビの協力を受け、社会的な関心を鑑み特別集計したものです」
と話していました。通常は視聴率調査をしないということもあり、特例中の特例だったということですね。それにしても20%だったということを考えると、通常はどれぐらい稼いでいるのか気になりますが、特例ということで、今後も調査は難しいでしょうね。サンテレビは
「2003年、2005年に引き続き、皆さんと一緒に喜びを分かち合えて、感無量でございます」
とコメントしました。本当にサンテレビでよかったですね。優勝直後はおっ!サンテレビが胴上げしたアニメもありました。阪神愛があふれる放送局としてこれからも中継を続けてほしいです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce231d84e7188a5afbd43b93c5bb0319efeb0011

 さあ、優勝するとセールが待っています。MBSによると、阪神百貨店でも優勝セールが行われました。お客さんは
「チーズ1800円の詰め合わせセットです」
「ロゴ入りビールです。(Q家でパーティー?)きのうもやったんですけど、あと3回くらいはね」
と話していました。この日はロゴ入りワインにどら焼きならぬとら焼きなど、ファンならずとも買いたくなるような特別な品ばかりが売られていました。TR新大阪駅構内にあるポップアップショップでもマジックが減るたびに売り上げは上がり、昨日は1週間前と3倍と絶好調ですが、予想外のスピード優勝に、準備していたものが間に合わず、17日から発売するそうです。
 また西宮市にある洋食店では今日から1週間限定で店で飲食した人を対象にタイガースで活躍する選手と同じ苗字ならら1000円相当の冷凍ハンバーグを1個、監督と同じ「岡田さん」なら2個プレゼントする企画を始め、
(店員)「お名前は?」
(客)「岡田です」
(店員)「おめでとうございます」
こちらは夫と妻の2つずつの計4つをお持ち帰りしたそうです。大阪市北区のお好み焼き店でも阪神グッズを持参すれば、何と定価980円の豚玉が9月15日・16日の2日間は無料にするそうで、社長は
「18年ぶりのお祭りみたいな感じですので、みんなに喜んで帰ってもらえたらと思っています」
と述べていました。完全予約制で、すでに両日とも埋まってしまいました。
 尼崎の商店街でも、店舗の花束は半額となり、1日200枚限定で半額以下の天ぷらは開店20分で本日分終了だそうです。
(客)「(あしたは)何時からやりますの?」
(店主)「9時から」
(客)「(いつもの)10時と思っているやんな」
(店主)「すみません…。あしたまた来てください」
そして、時計宝石店ではダイヤモンドやプラチナの半額セールを実施するそうです。店主も赤字確定だとうれしい誤算だったようです。今日行ってきたよと言う人も多かったですが、連休中でもセールを行っています。狙っている商品を見つかれば、すぐに買いに行きましょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c43fcfb17b82e0ad3b6e53b792c02e7c0274051
https://news.goo.ne.jp/article/lmaga/trend/lmaga-00727606.html

 MBSとパインアメがコラボを行いました。優勝当日の深夜に放送した番組にて発表されたと日刊スポーツが伝えました。通常パッケージではパイナップルがデザインされているが、ここに野球ボールを描き、中央に「祝」の文字と「18年ぶりのアレ味」と書き込まれているそうです。パイン株式会社広報室室長は
「味は(従来のものと)同じです。8月くらいから話し始めてデザインが決まったのは9月。ギリギリ間に合った30個だけMBSさんにお渡しできました。(市販化については)できればしたいのですが、まだ視聴者プレゼント用も作れてないんです。各所との調整も必要になるので、今のところは難しい」
と話していたそうです。生放送の終盤に登場した岡田監督は、岡田監督専用と明記したパインアレを送られ、かご入りのアメを手に
「あ、ほんとぉ〜。『パインアレ』になってるわ」
と満面の笑みで受け取ったそうです。満足でしたね。阪神優勝にあやかっての商品も多くありますが、今回一番の作品ではないでしょうか。なお番組では視聴者プレゼントも行ったそうです。
https://news.goo.ne.jp/article/nikkangeinou/trend/f-et-tp0-230915-202309150000106.html

 大阪・関西万博のマスコットキャラクターミャクミャクが報知新聞大阪本社に来ました。阪神優勝を決めた翌日の訪問ということもあり、日本国際博覧会協会も
「ミャクミャクも優勝を喜んでおります」
と気持ちを代弁しました。今回は祭りなどの参加型や音楽ライブなどの発表型、展覧会などの展示型の募集を行うそうです。
「日本だけでなく海外の含め、個人から団体まで幅広く応募していただけます」
と協会は話しています。愛・地球博では100の枠を募集し、応募数は約260件、最終的には催事数は80回程度だったが
「今回は4000回ぐらいのイベントができるのでは」
と説明しているそうです。2年後の舞台への参加団体を大募集しているということで、皆さんもいかがでしょうか。世界の人が見ている中でアピールもできるし、良い団体がくることを期待しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f2f5e0a48fd5dc56c61742da6b553bd35840ca4

 このパート最後は優勝直後に電車内で六甲おろしを歌っていたという迷惑行為をJ-CASTから紹介します。甲子園の最寄り駅が甲子園駅ですが、臨時電車では車内はファンばかりで、一般客もいた可能性もあります。その日の夜にXでファンが動画にて投稿していました。それによると、阪神のレプリカユニフォームを着た若い男性らで満員となり、
「阪神~タイガ~~ス オウオウオウオウ...」
とこぶしを振り上げるなどして六甲おろしを熱唱していました。
「フレフレフレフレ」
と曲が終わると、
「おー!」との声が上がって、拍手が沸き起こったそうです。社内には阪神ファンしかいなかったそうで、皆が笑顔で歌っていました。このファンは取材に対して、試合終了後に約1時間が経った22時10分発ごろの電車で、対戦相手の巨人のファンはもうおらず、阪神ファンばかりで楽しそうだったそうです。合唱したのは、六甲おろしの1番だけだったともいい、
「みんな阪神ファンなので、迷惑そうにしている様子など一切ありませんでした」
と説明しました。TikTokでも、別の投稿者が阪神電鉄の電車内で撮ったとする動画をアップしており、やはり同じようにレプリカユニフォーム姿の男性らが手拍子をしながら歌っていました。電車内の合唱について異論もあり、
「一般客からしたら迷惑でしかない」「阪神ファンじゃない仕事終わりとかのサラリーマンのこと考えて」
といった声が上がりました。一方で、
「こんなん全然ええやろ」「たまにはこういう日があってもいい」「昔はこれの10倍は盛り上がっていたよ」
と大目に見るべきだという意見もありました。阪神電気鉄道は取材に甲子園球場で試合があるたびに臨時電車を出しているといい、本数は客の入り状況を見て決めているそうで、この日の臨時電車は甲子園―梅田両駅間の往路が3本、復路が7本で、復路は神戸方面が2本でした。試合を観戦していない一般客が乗る可能性もあるとしたが、電車内で合唱することについて、
「状況が分かりませんので、コメントは差し控えさせて下さい」
と話しました。状況が分からないというのも、車掌も見ていたというのに、会社としたら黙認なのかなとも思います。公共の乗りものとして大声を出すというのはいろんな意見もありますが、やはり静かに乗るのが乗りものであるということなんでしょうね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5816409f8e9d453fe8d7346683b7be2765d8eec

 コロナが新たな変異株が出現する中で、インフルエンザによる学級閉鎖も増えてきました。その中であの尾身茂さんが日本記者クラブで記者会見を行いました。毎日新聞によると、新型インフルエンザ等対策推進会議のメンバーを刷新し、尾身さんは退任しました。
「記者会見で話すのは今日が最後だろう。これまで経験した中で最も難しいものだった。唯一絶対の正解がない中で私たちが試みたことは、できるだけ科学的に合理性があり、多くの人に理解、納得してもらう提言を作ることだった。感染症に限らず日本社会は今後もさまざまな苦難に直面することがあると思う。専門家の知見を社会でどう活用していくか、私たちの試みが反省も踏まえて今後のより良い対策に生かされることを祈念する」
と語りました。この記者会見では川崎市健康安全研究所長や東京大医科学研究所教授も参加していました。3年余りにわたってコロナ対策でリーダーシップを発揮した尾身さん、現在のコロナの状況は
「全国的に今のいわゆる第9波はピークに達していない。救急医療などに負荷がかかっている。冬にかけて気がかりだ」
と述べていました。冬にかけてまた増えてくるということもあり、コロフルが再び現れることも考えられます。医療機関も大変ですが、数が減るのを待つしかありません。果たして乗り越えられるのでしょうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8374e410a5dd2af0cfce1afd3f977d05c834ecd7

 最後はテレビユー山形より、おにぎりと食中毒です。個人的な話ですが、今日は家からおにぎり2つだけ持っていきました。普通はお弁当を母が作りますが、おかずがなかったのか、おにぎりにしてくれました。お昼に食べましたが、食中毒との関係は何でしょうか。放送では県内の保健所を取材しています。食中毒を予防するための3原則というのがあり、
「細菌をつけない」
「細菌を増やさない」
「細菌をやっつける」
だそうで、「細菌をつけない」は黄色ブドウ球菌がいて、増殖すると毒素を作ります。そこでラップや調理用手袋を使います。調理してから時間が経った具材であったり、具材の調理を素手でしていて対策をしていなかったりしたものの場合は、リスクがあるそうです。「細菌を増やさない」は食中毒の菌は
「水分」「栄養」「温度」
の3つの条件がそろうと、時間の経過とともに爆発的に増えるそうで、繁殖しやすいのは10~65度だということで、作り終わったらすぐに冷蔵庫などで保存しておくことが大切だそうです。クーラーが効いているからと部屋の中に長い時間置いておいたものは食中毒のリスクがあるそうで、お出かけ当日いつ来る方がよいそうです。「細菌をやっつける」は難しいので、「細菌をつけない」「細菌を増やさない」ことが重要になるそうです。おにぎりを作るのはいいですが、時間がたつとおいしくても細菌が増えてしまえば無理があります。きちんとおいしく食べるためにも、食中毒対策はちゃんとしておきましょう。
https://news.goo.ne.jp/article/tuy/life/tuy-725198.html


最新の画像もっと見る

post a comment