なないろ☆日記

息子たちとの格闘の日々・成長と、
趣味のhandmadeなど綴っていきま~す♪

H23・11/23(祝・水)市民マラソン

2011年11月26日 | 兄弟

週間天気予報を見て、「あ・・・ 雨かも ^^」 なんて期待していた ゆづきだったが、
前日には午前は晴れ予報。

昨年同様、野球部として市民マラソンに参加する。気持ちは嫌々ながら集合時間に向かった。 
本当は練習しといたほうが、良かったのだろうけど 出るだけで十分なので
好まないことを進めるのはやめた。中には、しっかり走りこんできた仲間もいたようだ。

ゆづきは、小5・6年生男子の部(2km)、はるひは、健康完走マラソン(2km)に出た。

ゆづきの目標は、200位以内だったが、残念ながら 10分44秒 260位。 
完走できたし、去年よりはタイムはあがったし、逃げず、愚痴らず それで十分。


はるひは・・・ ひとり黙々走りだしたけど、戻ってくると11分58秒。
もう少し早く走れた感じだったけど・・・。来年(3年~)は順位が出るから頑張らせようかな。
楽しみ。


今年も親子で走っている知り合いが何人もいた。 
(すごいなぁ)

 


H23・11/22(火) お弁当の日

2011年11月26日 | ゆづき

5・6年生だけ 自分でお弁当を作っていく日(1回目)。

去年から ウチの学校でも始まった行事。ねらいは、
・弁当を作る大変さを実感し、毎日やってくれる人(食に携わる人)に感謝する。
・技術を身に付ける。・親子の絆を深める。 

去年は、色々決め事もあったよいですが、今年は、フリー。
おにぎりだけでも、おかずありでも なんでも良し。
ただ、親は手を出してはいけないのが、ルール。アドバイスはO・K。

ゆづきは、週末土日がほとんど弁当だったので、中身にも詳しくなっていて、
自分好みもあり、前日、なにを入れるか聞いてみるとほとんど決まっていた。

朝はつねに早いので、いつもの時間に起きて、たまご、ウインナーを焼きだす。
普段も手伝ってくれてたので、案外スムーズに進む。


最後に空いたスペースが出来、迷わず冷凍食品の引き出しを開いた。
その行動に「ドキッ・・・」とした。(うっ・・・ 私、見られてる
今回は、なんでもいいとのことで唐揚げを1個 チンして入れた。

そして、完成!

このお弁当の日。去年も賛否両論、色々意見はあったようで、ただでさえ忙しい朝の時間帯。
家族の食事の準備もある。家の遠い子は、5時に起きなきゃいけない・・・ と反対意見もあったそぅ。 
それでも、良かった という意見が大多数であったことから今年も行われた。

帰ってきたゆづきの話を聞くと ・・・
〇〇のたまご焼きが焦げていた 〇〇はサラダを作ってきていた 
〇〇は、おにぎりだけやった~ と とても楽しそうに話してくれた。

予定では、あと2回行われる。
カラーのカップを使うのを嫌がるゆづき。
女っぽいからとアルミのカップしか使わない ←(お前はおっさんか!?)
次回は、色どりを考えて、緑を入れるといいよ。とアドバイスしよう。


H23・11/22(火) 家庭科

2011年11月26日 | ゆづき

5年生になって 家庭科の授業があるゆづき。
1学期は、調理、2学期は裁縫。

1つ目は、雑巾の手縫い だった。
針に糸がどうしても通せない2人だけ、糸通しを使うことを許可されたらしいが 
そのひとりがゆづきだったらしい (母の職業はなんでしたっけ?)

そして、今回は、ミシンを使ってランチバック を作る だった。
注文では自分の好みの黒い生地を選んでたのに、
ばぁちゃんにあげる、っと、ばぁちゃんの弁当箱を見本に持って行った。

そして、出来た と持ち帰った。
    

あちこちに頑張った形跡が・・・

授業でやらなかったら、経験しないひとつ だな。と思いました。

さぁ ばぁちゃん どうぞ。 


H23・11/20(日) 6年生を送る会

2011年11月23日 | ゆづき 野球

野球部 6年生を送る会がありました。

6~3年生(A・B・Cチーム)が揃うのは、4月にある3年生の「入団式」とこの「送る会」の2回だけ。

午前は、親善試合。1試合目は、6年対3・4年生チーム。2試合目は、6年対5年。


ゆづきは1番キャッチャーで先発するもボテボテゴロ・・・。
6年11人に対し、5年21人。時間の関係で、途中でごぞっと(全員)メンバーチェンジ^^

午後からは、某ホテルで懇親会。
子どもだけでも70人を超え、親も合わせると・・・ 何人だったんだろぅ?
ここでは、5年生の親は接待。
母の人数も多いので、不得意な私はそ~っと栓抜き係に;;

早いもので、来年は送られる側になる。と思うと 
こういう時代(時期)って短いんだな とあらためて思った。 

 


H23・11/19(土) 少しづつ・・・

2011年11月22日 | ゆづき

朝から雨。野球の練習は中止になり、土曜教室(将棋教室)に行く。

天候もあってか参加者の人数も多く、来ていた竜くん、コータくん、ゆづきは、
先生の助手となり、初心者と3面、4面指しで教える側になったそう。

はるひの同級生、ひ〇りちゃんも来ていて ゆづきが教えてあげたらしい。
将棋に興味を持った子たちが来ているのだから、ここで『楽しかった!』と思ってもらうのが
大切であり、君たちは、大事な役目。

どうだったか ひ〇りちゃんのお母さん 聞いてみたい。

昼からは、父方のお爺ちゃん家に行く。週末は野球で行けてなかったので
ゆづきは、久々。・・・が、なんだか 大人しい。
腹減った、のどが乾いた と やかましい はるひと対照的。

(どうした?) ゆづき:「別に・・・することがない・・・」 

ちょっと大人になってきたのかな。 と思った^^


H23・11/17(木) 成長期

2011年11月18日 | ゆづき

「ごちそうさま。今日も美味しかった ありがとう」ゆづきがそう言った。

なんでも当たり前じゃない と思うようになったのか最近、そう思う行動がふえた。
人並み外れた行動もなくなり、やっと・・・ 人並みになってきた気がする。

3歳になるとラクになる。幼稚園に入るとラクになる。入学するとラクになる。
どれも当てはまらず10歳になってグッとラクになった。(長かった・・・)

でも「10歳の壁」とも呼ばれ、ここにきて悩む親も増えるそう。

だとすると、ウチは休みはなし?
この子にも反抗期ってくるのかなぁ 十分戦ってきたけど・・・

悩みは尽きない ってことだな。 


H23・11/13(日) リーグ戦 順位決定戦

2011年11月16日 | ゆづき 野球

4月から始まっていた リーグ戦の順位決定戦がありました。
vs ヒガシ●●ンス 勝てば5位、負ければ6位。

私は、朝から感謝祭(餅つき)の手伝いに学校へ。前晩は豚汁つくり。
我が子も、野球の子達も参加してないけれど、今年は役だけに仕方がない(涙)

試合は午後から2ゲーム。今期最終戦でもあるので全員出すとのコト。 
お昼前、ゆづきは第1試合(リーグ戦)のみ と連絡をもらう。

感謝祭は、片付けの真っ最中。(やっぱり抜けられない・・・ )
会場の片付けが終わり、役員さんのお疲れ様会開始。と同時に姿をくらまし、向かった。

試合は、2回表 すでに3×3  (ゆづき1番 キャッチャー)
新人戦ベスト4のチーム。ピッチャーも安定していて守備もいい。
30010 
31000   5回終わって同点。 

最終回(6回表)に1点を入れ、裏を押さえれば勝利! となるわけですが。

1番バッター ショートゴロ、エラーがからみ1塁セーフ。
2番バッター レフトフライ、をなんと落としてしまい ノーアウト2・3塁。
(ここでピッチャー 半キレし涙・・・すかさず ゆづきはタイムをとり内野手でピッチャーをなだめる)

3番  四球。ノーアウト満塁に。(観客席も緊迫したムードに・・・)
4番  ファーストゴロ、ホームでランナーアウト。 1アウト2・3塁。
5番  バントをファースト、ノーバンでキャッチ。即3塁に送球。飛び出したランナーアウト!

ダブルプレー で3アウト。ゲームセット! 劇的な勝利となりました。

300101 5   

310000 4    5×4

リーグ戦5位決定。また子ども達の笑顔がみれました。


2試合目 
1試合目のスタメンを外し、選手交代しながら、つねに新編成。ピッチャーは初登板のKくん。
ストライク、三振をとる度にスタンドは盛り上がり、1、2回を0点で抑えました。(スゴイ!)
中継ぎピッチャーも登場し、最終回抑えは こちらも初登板のDくんでした。

ゆづきは、前半タイムキーパー。後半は、サードコーチを。
1試合目の緊張感はなく、点差はでたものの母達みな、どの子のプレーも
我が子のように見守り、いつになく和やかな雰囲気だった気がします。

これで、今期の試合は終了。ちょっと寂しいけど、今日も冬支度に入る寒さとなりました。


H23・11/12(土) 全国レベル

2011年11月15日 | ゆづき 野球

急遽、練習試合をさせてもらえました。

相手は、キタ●●ファード(6年)
県代表として、全国大会出場を果たしたチームであります。

そのチームと対戦できるとは、願っても無いありがたいこと。
1点を狙って・・・ 胸をかりる試合が始まりました。

1試合目 ゆづき 1番キャッチャー。

相手チーム、主力メンバー3人が選抜されており欠席とのこと。
ピッチャーは、3番手ピッチャーだったらしいが・・・。

1塁がこんなに遠く感じたことは初めてでした。
攻撃は毎回3人で終わる・・・ 6イニング、ひとりも塁には出れず
終わってみれば 9×0 の完全試合でした。 
(ゆづき 1打席 ライトゴロ。 2打席 ファーストゴロ)

2試合目 2番キャッチャー/サード

相手チームは 2~3人 ピッチャーの交代がありましたが
四球以外、なかなか塁に出れませんでした。
イイ当たりも、堅い守備に抑えられ、さすがスキがありません。

ゆづきの3打席目 ヘッドスライディングした バントヒットが
チーム初ヒットとなりましたが、結局その1本だけ。 11×0 完敗。
選抜の3人が抜けていてこの結果。
1年の差、全国の差を 身を持って知った子ども達、親達でした。
(ゆづき 1打席 セカンドライナー。2打席 サードゴロ。3打席 バントヒット)

さて来年 どこまで近づけるか・・・ はたまた超えれるか!? 
楽しみです。

 

 

 


H23・11/10(木) 失態  

2011年11月11日 | なないろ

今週は、醤油の勉強会 と 写真教室「入門③」 に参加してみた。

醤油の勉強会では、味の違いを比べた。
醤油は大まかに分けると5種類に分類され、種類によって造り方が違うこと。
ラベルにある大豆と脱脂加工大豆の違いも知れた。
為になる会でした。

写真教室では、持ち物に作品とあり、最近撮った写真を持って行く。
加工の仕方や光の取り入れ方を先生がアドバイスして下さった。

私は新人戦で優勝した時の子ども達のスナップを持っていたのだけど
先生がウチのチームが優勝したこと、今週末リーグ戦の決勝があること、など
やたら詳しい。

どこかのチームですか?と聞いてみると 
最優勝候補にあがっていながら、ベスト4目前で敗れたチームを言われた。 
お子さん ですか? と尋ねたら
「いいえ、僕がです。」 と答えられた。

え? 

一瞬考えたが まさか・・・ の予感は的中。監督だった (・ ・;)

知らなかったとは言え、あっちゃぁ。
そんな方に優勝した写真を見せるなんて・・・。

先生のチームは日曜、決勝戦。ウチは5・6位決定戦。
日曜の結果次第では 来月、行きにくい。。。


どこでなにがあるかわかりません。気をつけよう。と思った。