なないろ☆日記

息子たちとの格闘の日々・成長と、
趣味のhandmadeなど綴っていきま~す♪

H22・3/28(日) 第9回バロー将棋まつり

2010年03月29日 | 将棋

第9回目 となった地元の大会。 ゆづきは8回目の参加。

今回も受付のお手伝いをさせて頂いた のだが。
新人王戦用・名人戦用とそれぞれ作ってあったくじが早々に足りないかもという事態に。
新人戦に22人、名人戦に16人 という過去最高の参加人数だった(そぅだ)。

ゆづきは 名人戦にエントリーしたが、他県からの参加も多く、4戦とも教室の仲間
とは当たらなかった。(他のみんなそぅだったのかな?)

そして、初戦、2回戦を勝ち2連勝する。((結果、これが厳しい道となる・・・))
ここで2連勝が4人となり、その中で次(3回戦)の勝者で決勝戦となる。
(他3人は名の知れた超強豪揃い
くじにより、3回戦は県名人となったNくんとの初顔合わせとなった。
結果は、●。 実力の違いを本人も感じたそぅだ。 続いて・・・
4回戦。他県から参加してくれた研修会生 と。 こちらも●

結果2-2で入賞をも逃がしたが、4戦(4人)とも初めて対局した子であり、
地元に居ながら他県(岐南)の強い子達とできたことは本当に嬉しいことでした。

ゆづきも 『今日は楽しかった』 と言っていた。

たくさんの方に参加して頂き、大盛況でした。
先生方、父母の会の皆さんありがとうございました。
 
 


H22・3/27(土) 指導対局

2010年03月28日 | 将棋

明日は、第9回バロー将棋まつり。
今回は、教室の子ども達は、前日に指導対局を受けさせて頂いた。
来て下さった先生は、瀬川晶司四段。

・1回目 2枚落●   ・2回目 飛香落○ ((え?))

昨日、今朝、2枚落の勉強(確認)をして向かった。
1局目。本には載っていない変化だったという。(ただの勉強不足かもしれないが)
やっぱり、駒落ちは実戦を重ねて学ぶ なのかな。と ど素人は思った。

そして、2局目。 飛香落だったという。
本人の希望で、駒落ちの本を買ってから少しづつ進めているが、飛香落までは
見ていないハズ。と思ったら。 『うん、ぜんぜん知らん』 という返事がきた。

先生から進められ、少し教えてもらって挑んだ と聞いた。
以前を思えば、対局の姿勢もずいぶん成長した。
大嫌いだった指導対局も 今では向き合えるようになった。
最近、いろんな面での成長を感じる。。。

明日は、8回目の参加となる地元での大会。さて・・・ どんな1日となるだろう。 


H22・3/24(水) 執念

2010年03月27日 | はるひ

兄より ひとあし早く春休みに入った はるひ。
兄が学校に行ってしまうと ヒマでヒマでしょうがない。
かと言って、DSは 平日禁止 の我が家。だけど・・・ 
スーパーマリオがしたくて しかたくてしょうがない

ブーブー言っても聞き入れない母だったが、ちょっと考えを変えて
苦手(嫌いな)お勉強でつってみることにした。

計算ドリル 1ページで マリオ10分。で どぅだ っと。
一瞬 嫌な顔もしたけど 『なら やってやる!』 っと始めた。
愚図ることなく1ページが終ったので答え合わせ・・・ と思ったら、
『オレ、まだやる。6ページやる』 っと

理由を聞くと 『オレ、マリオ1時間やりたいで。』 っと言う。
((オヌシ、時間の計算は速いな・・・))


H22・3/22(月・祝) こども将棋団体戦(in大阪)

2010年03月24日 | 将棋

前日の疲れが・・・ とも言っていられずAM3時起床。
第11回こども将棋団体戦。
今回も貸切バスにて大阪に向かう。 4時半発→8時半すぎ到着。

教室からは、今回4チーム参加。チーム構成にいくつかの案も出たが、
ゆづきは、今回も同じメンバーで、しかしランクを上げてS級にエントリーとなった。
有段者・研修会生はS級と記してあるとおり、5戦とも相手は有段者であった。

初戦からオール初段チーム。3人揃って正座で始めた。

5戦の結果は、ゆづきは、●●○●●1-4で貢献できなかったが、
竜くん、コータくんは勝ち越し チームとしては ○○○●●3勝2敗の好成績となった。
(唯一、3戦目の勝利が、チームの3連勝につながったくらいで、申し訳ない。)

4戦目には、1-1でゆづきに4連勝がかかり、2人に見守られていたが負けた。
その瞬間、2人は あぁー っと天を仰いだ。。。中には、他2人がうな垂れるチームもある。((団体戦ならではのこの場面が好きだなぁ・・・))

初めてのS級。中学生が多かったが、こんなに有段者(初~五段まで多く見た)が
いることに驚いた。小学生には(中学生にも)有名な子達もたくさんいたようだ。

今回、ゆづきは結果には結びつかなかったもの、よく頑張っていた。(と思う)
場の雰囲気と相手の強さもあってか落ち着かず指し急ぐ様子も感じなかった。
どれも、いい勝負にも見えた。

自分だけ勝てなかったのは、勉強が足りんのやと思った。と言っていた。
((遊びの延長から、変わってきたような。・・・ここでまた変わるだろうか?))

帰りは渋滞にも合い、PM4時には会場を出たが、家に着いたのはPM10時半だった。
先生、皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。


H22・3/21(日) はるひ卒園式

2010年03月24日 | はるひ

ついに卒園式の朝を迎えた。

前日は、ぽかぽか陽気・・・ だったが、夜から、雨。突風。嵐?
それでも朝にはあがっていて はるひと母で幼稚園に向かう。

あまり実感がわかないまま、教室では最後となる朝の挨拶(歌)が始まる。
まわりを見渡すと、ほとんどがご夫婦。
ウチの父は先週から四国に出張の為、母のみ。((ちょっとさみしかったかな))

いよいよ体育館で卒園式が始まる。

園長先生より卒業証書をひとりひとり頂く。この間、色んな事を思い出す・・・。

はるひも失敗なく証書を頂く。((ホッとする))
園児の歌にウルウルし、掛け合いの言葉にもウルウル・・・。

教室に戻り、最後の終わりの会。
担任の先生は涙あり、伴奏には力が入っていたが、子ども達はいつもど~り??
新任ながらとっても良い先生でした。(ゆづきも年長で新任の先生だったが、
翌年退職された ので不安だったが) 天職と思える素敵な先生でした。

幼稚園では、いろんなことにチャレンジさせてもらい、体験し、大きくたくましく成長した。
大切なこの幼児期(3年)をこの園で過ごせてよかったと思う。
はるひを慕ってくれるような友達もたくさん出来た。母も多くの友達ができた。
楽しい時間を過ごせた3年間だった。

午後は、謝恩会会場へ。こちらも、かなり盛り上がった。
理事長さんが子ども達の3年間の成長をまとめてくれたDVD上映に感動。

はるひは、担任の先生に 感謝の言葉(頑張り賞)を読む役だったが
声が小さくて聞こえなぃよ。。。だった。
保護者代表の言葉にウルウル・・・。先生方の言葉にもウルウル・・・。
((どんだけ泣く?))

いっぱいお世話になった幼稚園。これで、我が家の幼稚園生活は終了。
6年間、本当にありがとうございました

 


H22・3/20(土) 歩く

2010年03月24日 | はるひ

自由登園日(土曜日)最後の日。

朝、幼稚園に送ると、「帰りは、歩いて帰る。」 というはるひ。((あ゛ 無理だって ))
っと思ったが。6年間、何度となく上った坂だが、歩いたことはない。

これは、最後に。。。 と、歩いて迎えに行く決心をした。
といっても、自宅からはキツイので 徒歩15分くらい?と思う友達の家に
停めさせてもらい 歩いて向かった。

雨の日も、雪の日も・・・ 崖崩れもあったなぁ。 なんて思い出しながら上った。
けっこ~長い急な坂で、息があがってしまった

帰りは、はるひと歩いて下りる。(↓最終の坂)

ついに明日は、卒園式。


H22・3/20(土) 新Cチーム

2010年03月24日 | ゆづき 野球

午前、ゆづきは、バスケットに入っている友達とバスケを楽しむ。
『オレ、バスケも好きやな~・・・』 っと言いつつも。


午後は、雪が溶け始まった 野球の練習に行く。
一緒に練習していた4年生は 新Bチームに上がり、3年生は新Cチームになった。

3年生だけ・・・ なのに十分 対抗戦ができる人数、しかもまだ余る。。。
レギュラーになるには、かなりキビシイ。(本人もわかっている)
でも、団体競技の良さは味わえる。練習であれ、仲間をたたえる姿は微笑ましい。

夜、野球の定例会があり、新監督から話があった。
その中で、試合前は休んで欲しくないが、家族旅行など週末に予定があるときは
そちらを優先してもらって構いませんので。という話があった。
家族旅行の予定はないが、親さん方の間では気が楽になった・・・という声もあった。

会長さん、監督さん、コーチ陣の皆様 どうぞ宜しくお願いします。


H22・3/19(金) 最終便

2010年03月20日 | はるひ

幼稚園バス、最後の日を迎えました。

初日のゆづきの大泣きから始まり、はるひにバトンタッチし、今日が最終便。
少し離れた我が家まで、6年間、毎日送迎してくれました。

昨年(一昨年?)バスがリニューアルして、ぞうバスからりすバスに。
今日は、運転手さんにちょっぴりお礼の花束と6年間の感謝の気持ちを伝えると
『長かったなぁ~ ごくろうさん』 と声をかけてくれました。

((おっちゃん、ありがとう。涙がでちゃうよ・・・))

さて あとは卒園式のみ。 ((あ・・・ 明日の最後の自由登園には行くそぅだ))

 

 


H22・3/14(日) 野球開始

2010年03月16日 | ゆづき

3月に入って、少年野球の練習が始まったが、先週は雪で中止だった。
昨日も、雨で中止。

そして、今日が、今年に入って 初練習日となった。

しかし、今日は、プロ棋士3名が来て下さる伝統文化親子教室があったので
ゆづきは、将棋教室へ。

わが子はいないが、コーチとなった父は、少年野球へ。
((なんかオカシイんだけど・・・?))

ゆづきも、父も楽しんでいる。