なないろ☆日記

息子たちとの格闘の日々・成長と、
趣味のhandmadeなど綴っていきま~す♪

H21・8/25(火) ギリギリ完成。

2009年08月28日 | ゆづき

毎年、木を使って夏休みの作品を作ってきた ゆづき。

今年は、『 からくりちょきんばこ 』

簡単には、開かない からくり(仕掛け)をつけた。(爺ちゃん発案) 
爺ちゃんが本体を、母が色塗りを手伝ったが、

この雰囲気。ちょっと渋かったか。 らしい・・・ っちゃらしいか。

さて、明日は始業式。 2学期スタートです。

 


H21・8/23(日) 第8回バロー将棋まつり

2009年08月26日 | 将棋

第2回から参加しているバロー大会。(年長→3年生)
前日、岐阜の強豪コウキくんが兄妹で参加と聞き、ゆづきの目標が定まった。
『 コウキくんに当たるまで勝ち続ける! 』
(優勝候補であるコウキくんに、初戦のくじで対戦相手となれなければ、勝ち残って
いけば絶対対局できる。だろうという考えで)

◎午前は、塚田泰明9段による指導対局。
4枚落ち、と言っていたが、2枚落ちでお願いしていた。苦手(嫌い)な指導対局
だが、姿勢もよそ見も気にならなくなった。((多少成長したかな・・・))
結果は負けたが、丁寧にご指導して下さり、ゆづきは勉強になった と言った。
「2枚落ちの定跡なら、知ってたの?」と聞いたが、答えは「知らん」だった

          ◎午後、名人戦(10人)、新人戦(22人)ともにスタート。
       初戦 ○ 愛知県からの2級だという少年に勝ち
      2回戦 ○ 岐阜の中学1年生にも勝った。 
        ここで、2連勝が3人となり、ジャンケンで対戦相手が決まった。

そして、コウキくんとになった。密かにガッツポーズを見せるゆづきだったが、
ヤッター!の意味だったのか、ガンバルの意味だったのか・・・。
いずれにせよ、ゆづきの目標は叶った。 

 かなり長い対局となったが結果は●(負け)。
本人曰く、序盤~中盤は有利だったという。((ほんとかい!? と突っ込んだのだが))
勘違い?かもしれないが、良い勝負ができた ということかな。と思うことにした。
『 また、挑戦したい!』 そう言った。
  (翌日になって棋譜を書き、150手をこえる大会初の「切れ負け」
だったことを知った

ここで、決勝には残れなかったが、3位決定戦を行い○(勝ち)

コウキくんが優勝し、ゆづきは3位となった。(今日の結果 ○○●○)
準優勝となったスーパー園児くんと、直接対局がなく3位は残念な気もするが、
1ヶ月前のゆづきの状況を思えば、じゅうぶんな成績。

今回から、親の会(4月発足)も運営の お手伝いとなった。
私自身は、あまり役立てなかったが、親さんたちと過ごせた時間は楽しかった。

今週は、帰省されたM先生、竜クン、コータくんetcとのスパーリング&遊びも楽しく、
前日の土曜教室も賑わい、将棋に対する気持ちも上向きだった。
今回(第8回)も参加できて良かった。皆さんありがとう。

 


H21・8/21(土) 

2009年08月22日 | ゆづき

午前、ゆづきは土曜教室(将棋)に行く。明日の大会に向けて仲間も大勢参加。
((教室にも ようやく自分から、足が向くようになった。))

午後は、久しぶりの少年野球。
いつも、タンクトップ&短パン姿のゆづきが、着替えるわけだが・・・ ん~ 
見るだけで暑苦しい。
分厚いハイソックスを履き、さらにアンダーソックスを重ねる。そして、さらに分厚い
長ズボンを履き、ベルトをグッと締める。
こう見ると、サッカーは涼しそうな格好なのに、野球って暑そう(暑い)なんだよね。
((意味があるんだろうけど。))

さらに、今日は 冬のウインドブレーカーの注文があり、結構なお値段ではあるが、他の皆さんに合わせて注文した。
((冬も半袖で過ごすゆづきが、ユニホームの上にさらに 着るのだろうか・・・?))
 


H21・8/20(木) 読書感想文

2009年08月21日 | ゆづき

夏休みの宿題のひとつに 読書感想文(3枚)があった。
ご丁寧に、読書感想文の書き方 という冊子も一緒にもらっていた。
((それって、親が手伝え ってことじゃないの?って思うんだけど))

3年生で3枚の感想文を、一人で書ける子がどれだけいるかわからないけど、
ゆづきには無理 だった。なんせ、原稿用紙3枚分、字を書くということですら大変。

その手引きを参考に、質問しながら書き出してみるが、これをまとめることができない。
結局、手伝う。 ((途中、エピソードを書くときは、楽しそうだった))
なかなか気持ちのこもった感想文が書け、最後まで丁寧な字で(これが最も大変
なんだけど)よく頑張った。

なのに。

登校日、その感想文を返されて持って帰ってきた。理由を聞くと
「3枚目が埋まっていないから。」   はぁ? 読みもせず、

納得いかね~ 

 


H21・8/16(日) 休日後半

2009年08月18日 | 家族

東山動植物園まで行っていながら、目的の大会が終れば、
2人の口から出る言葉は 『 野球しよ 』
暑さもあって道なりの動物達を見て、次なる場所を目指して出発

そういえば久々、晴天の休日。 野球のできる広場を探しながら走る
淡水魚水族館のSA下り、人並外れて逆方向(川沿い)に向かって歩く。


さ~て、今回も始まりました。

 

((これがないと1日が終れない・・・))

 


H21・8/16(日) 夏休み将棋大会

2009年08月17日 | 将棋

ちょっと、将棋への意欲がみられるようになってきた ゆづき。
あれこれ万全ではないが、思いきって大会に参加を決めた。

向かった先は、東山植物園。

今年がラストとなる低学年の部にエントリー。(35人参加)
((前回(動物園)のようなミスがないよう低学年かを、しっかりチェック))

結果は、○○○○  決勝トーナメント○● で、準優勝。

JT優勝、準優勝、倉敷代表がひしめく中、よく頑張った。
決勝は、JTのベスト8でも負けた子だった。

今まで、一生懸命頑張れればいい。が 私たちのスタンスだったが、
今回は、優勝を意識して向かった。時として勝たなければならないことを 
ゆづきも学んだからだ。そのせいか、勝負への意識も強く、決勝で負けたあと、
今までにはない悔しさを見せた。 涙をこらえる顔であった。

実は、この裏には、もうひとつ約束があった。
『優勝したら、家族全員(6人)でナゴヤドーム(野球観戦)に行きたい』と言った。
この約束のために 頑張っている と。

これは、とりあえず次回へ持ち越し(?)となったものの、
真剣に向かう姿、表情が見れて 嬉しかった父・母・弟 でした。 

そして、

 東山動植物園まで行っていながら、目的の大会が終れば、
2人の口から出る言葉は 『 野球しよ 』
暑さもあって道なりの動物達を見て、次なる場所を目指して出発

そういえば久々、晴天の休日。 野球のできる広場を探しながら走る
淡水魚水族館のSA下り、人並外れて逆方向(川沿い)に向かって歩く。

さ~て、今回も始まりました。

 

((これがないと1日が終れない・・・))