女神になりたい主婦のブログ

力を抜いたほうが良いらしい

昨日の、全身色んなところがこっているなあ〜
という話で、思い出したこと。

私は、若い頃からずっと肩やら背中やらこっているので
何かしら問題があるのでしょうが

ふと、妙に力が入ってたなと、自分で気付くことがあります。

頭皮が硬いのは、もしかして歯を食いしばってるせいか?
と思ったりもします。

私は歯並びが酷くて、噛み合わせもおかしかったので直しましたが
おそらく、今もちょっと影響があるんじゃないかと思っています。

重いものを持つ時は、歯を食いしばると力が入ると言いますが
何も無いのに、ぎゅっと力を入れていることが多いような。

そうしたら、頭だってこっちゃいますよね〜。

ところで、人は体の力を抜いて、力まずにリラックスした方が
自分の力を存分に発揮できるそうですよ。

力が入ってしまうから、自分で自分の能力を抑えているんだとか。

頑張って、努力して、力づくでも何とかする!
みたいな教育を受けてきた、昭和生まれの私にとっては

え?そうなの?って
拍子抜けするお話。

あとは思い込みね。

自分で、「こんなことできないよ」って思ってたらできないけど
実は、そんなことはないって。


そこで、思い出した本があります。

『ゆるんだ人からうまくいく。』 ひすいこたろう×植原紘治著

私は、ひすいさんの本が好きで、何冊か持っています。

この本は、「本当にそんなことあるの?」みたいな内容で
面白いですよ。人によるでしょうが。

スピリチュアルのような感じもあり、
とても現実的でもあり
不思議な話がたくさん。

そうそう、スピリチュアル好きな人の中には
ベジタリアンという人も多いかと思いますが

お肉から得られるタンパク質は、とても大事だというお話も出てきます。

私は、お肉は好きなので毎日頂いています。

体にとっては、栄養バランスよく、色んな物を食べるのが良いと思っているし
美味しいからね、食べますよ。

天然のお魚が良いと言う人、小魚が良いと言う人
動物性食品は一切口にしない人
色んな考えがあります。

好き好きにすれば良いことです。

人によって言うことが違うので、自分の信じたいものを信じて
人に押し付けなければいいかな。

こんな話も参考になるね〜ってことです。


この本にはCDが付いていましてね、不思議なお経のような声が流れ
瞑想できるようになっています。

私には、ただ不思議でよくわからなかったんですが
すごい効果があるらしいので、気になった方は調べてみてください。


とりあえず私は、息を吐きながら、力を抜いて
リラ~ックス、を意識したいと思います。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事