なぜ、スマートウォッチを買うことになったかと言いますと…
最近、息子が友達と外で遊んだり、友達の家にお邪魔する機会が増えて
私が連絡を取りたいなと思うことが増えたからです。
それから、自宅で留守番してもらっている時にも
気軽に連絡を取るためです。
家の固定電話がないので。
これまでは、ランドセルにGPSを入れていたのですが
ちゃんと時間通りに学校から帰ってくるし
なくても大丈夫かなと思ったのと
GPSでは、居場所がわかっても、やり取りはできないので
もうちょっと機能が欲しいと思うようになりました。
GPSでも、ボイスメッセージのやり取りができるものもあり
それも考えたのですが、リアルタイムで話せたほうが手っ取り早いな〜と。
それなら、キッズ携帯がいいかな?
と思ったら、主要な携帯会社3社しか、取り扱っていないのですね。
しかも、親の契約する携帯会社が限られます。
私、激安simを使ってるので、変えるつもりはありません。
それならキッズスマホか?
と思ったけど、制限をかけるだけで
あまり大人のと変わらないなあ〜。
それなら、娘のスマホのお下がりと変わらない。
でも、息子にスマホを持たせたら、あっという間に使いこなすと思うし
なんなら、親の知識を超えてくる恐れがあるのでね。
息子は、学校でタブレットを使っているのもあるけど
自宅のパソコンも、いつの間にか設定を変えていたり
アップルウォッチも、表示を変えていたりと
どんどん使えてしまうので、自分のスマホを持ったらどうなることか。
まだ、親の目が届くようにしておいたほうがいいと思っています。
悪いことをするとは思いませんが、もっと、成長して分別がつくようになるまでは
使わないほうがいいと思うんですよね。
お友達には、i-phoneを持ってる子もいるんです。
私は不安でならないよ。
で、ちょうど良いと思ったのが、子供用スマートウォッチでした。
日本では、そういうものを作っている会社がなくて
シンガポールの会社のものを買いました。
親は専用のアプリを使って、スマートウォッチを管理できます。
親を始め、登録した人だけが、子供と連絡を取ることができます。
GPSも付いています。
連絡機能としてはビデオ通話、音声通話、チャットができます。
子供からは、文字は送れません(英語の定型文はある)が
絵文字、写真、ボイスメッセージが送れます。
LINEのように、グループを作って家族でやり取りできるので
楽しいのと、SNSの練習にもなりますね。
知らない人とは繋がれないので、それも安心。
スマートウォッチの良いところは、腕に着けていられるところです。
遊んでいても、連絡に気づきます。
スマホだと、離れたところに置いて気付かないとか、忘れるとかもあるでしょうが
これは、腕から取らなければ大丈夫。
こんな利点があるのですねえ。
本体は1.3万円程度で、月々はデータ通信simのお金がかかります。
とりあえず一ヶ月は無料なので、後で考えますけど
700円くらいで使えそうです。
シンガポールの会社なので、ところどころ日本語がおかしかったり
アプリの設定で英語が出てきたり、おや?となりますけど
ちゃんと使えますよ。
ただ、ある程度の知識がないと、始めはしんどいかなあ。
とにかく、楽しく使えそうで良かったです。
今の子供は、良いものたくさん使えていいなー。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。