週末の町田戦、天皇杯ベスト16同士の前哨戦やったんですぜ( ̄ω ̄)ニヤ
今回熊本にJのチームとしてやってきた町田ゼルビア(とサポの皆さま)
このチームと熊本は、とある縁で繋がりが出来ましてね、当時熊本を電撃退団となった、
木島良輔のJFL町田移籍
大活躍だったもんなぁ。。闘志溢れるプレーもそうだし、
何より諦めないその姿勢は町田でも愛されてましたしね。。。キジ。
そんな町田がJFLの時代から、九州で試合がある時には熊本に寄ってくれたりと、
サポ同士仲良くさせてもらってる訳なんです
そんな訳で、今回も毎度死体が転がる死闘の場DIESELへ・・・ゴゴゴゴ
熊本のみんなも集まり、やってきた町田サポさん達
おいでませー、いやー久しぶりやー、元気そうやー(*´∀`)b
そんな中CURVA MACHIDAのCEO、その手に握られたいたものは・・・!!
遥か太古に生存していたといわれる、野津田の地にそびえ立つ謎の石造・・・
そう、伝説の古代兵器「Z(ゼットン)」
野津田は、野津田は本当にあったんやー(号泣)、からの・・・
カパッ・・・薙ぎ払えー!!
ガブリ!!愉快愉快ww
奥さん手作りのパペットらしいんですけど、抜群の出来栄え!!!
(*´∀`)欲しかー!!500ガバス!
ちなみに、胸躍る熊本サポ(※数名)による、激しい扱いにより・・・
腕がもげる|||||/(=ω=。)\ガーン|||||
お互いの検討を褒めつつ、天皇杯ダイジェストを食い入るように見る
ベスト16の両チームサポたち(≧∀≦)b
但しFCバリィを破り、戦犯扱いのバッシングが怖い模様
この日は、馬刺しを含む熊本の郷土料理、海の幸も含め豪勢にわいわいやっていたんですが、
会が進むにつれ、カオス度が増し・・・
ボクら熊本大好きでーす、熊本サポになりまーすwww(注:全員町田サポ)
から、交流(深酒)はさらに続き・・・
大団円(仮)を迎え終了www
しかしコレで終わりの訳も無く、2次会会場へ移動したんですけどね、
いやー、濃い内容やったーー!!!!死ぬほど楽しかったww
ボクはバスの終電にあわせて帰ったんですが、この後も3次会と続いた模様で・・・当然死亡フラグON(恒例)
学習しろおまいら(※自身含む)
サッカーを通じて、普通の生活では絶対に出会うことの無い仲間と出会って、
こういった会が出来る事に幸せを感じます、ありがとう熊本、町田、全国のサポさん
ボクの方が個人的な用事もあり、試合開始後の入りだったんで、
試合当日の交流は出来ませんでしたけど、
熊本のコンコースも楽しんでもらえたかなと思います、この画像で解ります(笑)
明るいコンコース推進委員長・・・乙ヾ(・ω・o)
千葉戦のホルモン掴み取りに続き、熱々ホルモン飲み放題が実施されたとか、されてないとかww
そして前回エントリーでも伝えたとおり、
熊本の豪雨被害へのサポーターからの援助金、こういう粋な計らいに泣きそうになるわ。
もう一度改めて、ありがとう
みなさんのおかげで熊本愛されてるなぁと、ありがたいです
来シーズン、町田がJの舞台で戦える事をボクらは願ってます。
死ぬ気で勝ちぬいて、残留を勝ち取って下さい!!
もし来年ロアッソの戦いの場がJ2であるならば、待ってます、
KKの茶番また見に来てね(*´∀`)b
よーし、伝説の地野津田、ジャングルを抜け一度ボクも行ってみるか