goo blog サービス終了のお知らせ 

だららん日記

ロアッソ熊本を、そして熊本を愛する管理人ヤスの、だらだらした生活の一部をのぞきみ

力作、全力、疲労。

2012-11-15 22:26:45 | ROASSOライフ

今週はゆったりスタートしたつもりだったんですけど、

目が回る忙しさ・・・|||||/(=ω=。)\ズーン|||||

 

天皇杯の名古屋行き、弾丸バスツアーも3台目突入とか!!

盛り上がってまいりましたー(*゜∀゜)=3

飛行機も旅割りは満員っぽいんですけど、これは熊本の天皇杯工作員か(笑)

そう言えば、先日のリーグ最終戦、

ウチの奥さんが『今日行って良かったわー!!』と帰宅後ご満悦な顔をしてたんで、

どうしたのかと聞いてみたら、

 

良い写真が撮れた(ドヤ)

確かにww

悪い意味で毒されてきてるな・・・これは

名古屋も行く気満々なんで、休日確保の為に死ぬ気で仕事せなんバイ(吐血)

キャンセル料は…払わぬ(`・ω・´)キリッ

 

そして我が家にですね、

フォーレちゃんがやってきました(白パンツ)

横浜のお土産と一緒に、ぱんださん夫妻に頂きましたー(≧∀≦)♪

甲府には2度お邪魔してるんですけど、ぬいぐるみ持ってなかったんです

ありがとうございましたー!!!

あ、そうそう

先日のもふもふだらけの相撲デスマッチ

動画があがっておりましたΣd(≧∀≦*) GJ!!

ふおーーー!!!スゲーwww

ウィントスvsアビーが、ガチンコ過ぎる

どす黒い感情MAX そして、勝てば赤モフとやれる、水桃の…愛(//∀//)

さーてと、暫く続く地獄のロード・・・乗り切るぜ。。。


シーズンファイナルもふ(゜∀゜*)

2012-11-13 22:32:03 | ROASSOライフ

天皇杯が残ってるからなのか知りませんが、

いつもと違ってシーズンが終わったんだなぁ・・・という気分とはちょっと違ったりします

それでも2013に向けたチーム更新記事が出てきたら、しょんぼりするんだろうなと。。。

そんな訳で最終戦、今シーズンのリーグ戦改めておつかれでした!!

今週のお仕事は割とゆったりスタートしてます(担当が不在なだけ・・・)

 

さて、先日の最終戦、この日は開門前にズバッと来場できましてね、

シーズン最後の幕張りと、我々の命の旗を気持ちをこめて準備させてもらいました。

Jアラートが鳴り響く中ね llllll(-ω-;)llllllズーン

望年祭のビラ配りのお手伝いを終え、寝坊した嫁も来て(笑)

一路コンコースへ(`・ω・´)キリッ

 

コンコースでぱんださん夫妻を囲み、ご飯を食べていると・・・

(*゜∀゜*)!!!

ハイレグ青タイツ(Tフロント)キター!!!

1200年前に一度行われたという神話・・・本当だったんや、九州Jモフ勢ぞろい相撲大会!!

 

筋肉カモメ大ハッスル!!!

コレは、熊本でキャラ覚醒のフラグ・・・あるぜ(※城あたま臭がプンプンw)

一瞬にして土俵周りは大混雑、写真スポットの取り合いになったんですが、

コレはマスコット裏に行くとヘヴンじゃねぇ?

と、愛媛サポも交えて結論を出し移動・・・

ゼロ距離キター!!!丸かー(*´∀`)勝った!!

この日のベップヘルタートル(ニータン)、自走してましてね・・・

数名より「自走ーーー!!」の声と共にキュン死

相撲デスマッチなんですが、赤モフ&なまこ隊長がシードということで開始

福岡vs!!!どす黒れぇwwww

ちなみに水桃兄貴が、豪快な『かしわ投げ』で勝利

次のギラQと大分は、悶絶するほどの機動力の差でギラン勝利ww

可愛さはニータン、声援は正直10割ニータン、泣くなギラン

そして登場した赤モフ男

 

相手はウィントス兄貴!!!

水桃は親友のロアッソくんと試合するために、頑張ってアビーをやっつけたらしい(涙)

容赦ない赤モフの押しに・・・

ピギー!!!!(*´∀`)うひょー目の前ー!!丸かー!

このイベント中、赤モフの行動には細心の注意を払ってたんですわ、

この相撲に引っ張り出されるんじゃないかと、ヒヤヒヤしてましてね…

まぁ、ちゃんと仕事してましたよ( ̄ω ̄)

 

そうでもねーな!!!

バカ野郎ww

それにしてもこの2体もかわいかったー!!

えっと、これ優勝ギランやったっけヾ(・ω・o)

試合を終えたニータンがゼロ距離で横に居たんで、試合見てなかったっすわww

相撲大会の入場者数…5万(※J公式リリース)

 

そしてハーフタイム(=`ω´=)

この日は人権マッチだったので、関係者の人たちがコンコースを一周

ラブミンが居ねぇ!!!アビー関係ないww

そんな訳で、ぞろぞろ集まってきたんですが、

 

(*´∀`)ニータンおせー(※時速2m)

台車用意してやれよーwwww

ニータンが到着までの間、茶番開始

談合が行われてたかの如く、みなでくまモンを襲撃Σ( ̄ロ ̄lll)こやっどま

自分でやっときながら、ドM魂に火が付いたのか、

切るならオレを切れ⇒恍惚の表情で崩れるころうくんヾ(・ω・o)バカ

一芝居終わった頃に、

ニータン到着ww

 

全員揃って記念撮影(*´∀`)圧巻やー!!!

まてよ・・・ホスト役の赤モフは・・・まぁヨカ

 

そういえばこの日、みんなに気づかれてなかったんですけど、

ゆっぴー来てました

※拳銃の有無を確認してみたんですが、この日は・・・無し(赤モフ対策)

人KENまもるくん、あゆみちゃん、そしてラブミンもしれっときてましたけど、

もっと全力で現れろと!!!

ぷれすけは不在やったけど、この日KKには何体のモフがいたのかとww

 

そんな訳で、シーズン最終戦に相応しいカオスっぷりやったな(*´∀`)満腹

寂しくなりますけど、コレで2012シーズンファイナルもふ完結!!!

KKウイングよ、もふの聖地たれ!!

覚醒しろ才能を秘めたマスコット達!!

来季も熊本に、沢山遊びに来てください

改めまして、今シーズンのJリーグお疲れさまでしたーΣd(oゝω・o)


最終戦で待ってます!!

2012-11-10 19:10:38 | ROASSOライフ

明日はリーグ最終戦ですぜ!!

何も言う事は無いっす、みんなでスタジアムに行ってね、

全力でその目の前の敵を倒すのみでしょ(`・ω・´)b

コヤツも意気揚々と熊本入りしてるみたいですけど、愛媛サポ=熊本サポと言う構図の元

明日は全員ホームサポと(笑)

ぱんださんも、試合の無い鳥栖のみなさんも来てくれるみたいですし

天皇杯は残されてますけど、リーグ最終戦は勝ち以外無し!!

相撲のヾ(・ω・o)

ウチは今年も、最終戦までに選手の去就が出なかった訳ですけど、

終了セレモニーでは、全員に温かく労った言葉をかけてあげようと思いますわ!!

全員でカモンロッソ!!やるぞこの野郎!!!監督も来て欲しいな(≧∀≦)

そんな訳で、明日13:00、KKウイングで待ってます!!


名古屋行くか(`・ω・´)!!

2012-11-08 22:16:10 | ROASSOライフ

最近仕事で振り回されて大変です・・・ヘロヘロです。

昨日は大変優秀な社員が退社することもあり、送別会を行ったんです。

課が違うためあまり話すことも無かったんですが、最後にと沢山話をしたんですけどね、

色々考えていて、改めて志が高い人間だったんだなと、惜しいです。。。本当に

家庭の事情でUターンという形での退社なので、しょうがないんですけど、

一緒に手を取って、会社を良くしていきたかったです。

世界で会えればと、握手してくれた時くれたその言葉・・・重いぜww

 

退任と言えばですが、

高木琢也監督 来季契約について - ROASSO公式

3年の間、共に夢を掴むため、熊本の為にありがとうございました。

良いとき悪いとき、勿論ありましたけど、

熊本の為に精一杯頑張ってくれたこと、結果以外にも残した功績は大きいと思います。

ありがとうは『最後の一試合』が終わった時に言おうと思ってるんでね、

最後まで「高木ロアッソ」戦い抜きましょう!!!

 

そんな訳で、ロアッソサポが首を長くして待った11/8、天皇杯抽選

相手は名古屋グランパスエイト(旧)!!

キタキタ!!何処が来ても楽しみではあったんですけど、名古屋!!

待っとれ!グランパスファミリー!!(※行ければ)

個人的には、柏・大宮とやりたかったんですけど、

嫁さん的には

行くなら名古屋(`・ω・´)キリッ

状態だったので、スゲー引きだなと思ってますわ(笑)

2012シーズンのロアッソ、高木監督も含めた今のチームで、あと5試合やるぞ!!

明日は定時ダッシュ決めよう。。щ(`ω´щ) シャー


鳥取の景、出会いは突然。

2012-11-02 19:48:34 | ROASSOライフ

山陰遠征2日目、前日温泉に浸かってフワフワし、

そのまま死んだように眠り、朝早くからバッチリの目覚め・・・完璧!!

ホテルから空を見ると、澄んだような青空でしたし、

スタジアムで襲われた「ゲリラ豪雨」の気配すら無かったんです。

この日は砂丘に寄って⇒スタジアム入りという予定だったので、早くから出かけましたわ

途中全力で寄り道しますけどね( ̄ω ̄)

という訳で遠征2日目鳥取編(試合日)

 

砂丘に向かう前、どうしても行きたかった場所がありましてね、

投入堂

実はここ、ロケみつで早希ちゃんが訪れた、通称「稲垣スポット」でもあるんですが、

史跡巡りが趣味のボクとしては、どのみち外せない場所なんです。

前日も出雲大社の祭りに出くわしたんですけど、投入堂も祭り!!ついてる

ということで、この時にしか買えない地方限定500円をゲット!!

うわー!嬉しかー(≧∀≦)b

※ちなみに熊本限定、熊本城500円も持ってます(自慢)

配られていた長寿おかゆを頂き、

例の如く、ここでもロアッソの必勝祈願+健康祈願

ちなみにこの場所は、三徳山三佛寺でして、三徳山投入堂という、その本体はですね、

切り立った山の上、この辺にあったりするんですよね(吐血)

2時間位山を登らないと巡礼出来ないんですわ・・・今回は断念。。εミ(ο_ _)ο パタッ

 

そしてココから砂丘へ向かい現地に到着、ちょうど空いていた駐車場に車を滑り込ませると

正面には謎の熊本ナンバーのハイエース・・・

まさかと思っていると、この時間この場所から戻ってこないと会えないタイミングで、

弾丸組と遭遇!!!ワロタww

談笑した後『じゃぁスタジアムで』とお別れ。

 

改めて、鳥取砂丘へ来てみました!!

いやー!見事な曇天やー|||||/(=ω=。)\|||||

ボクはJFL戦ってた時に来た事あるんですが、嫁は初めて

途中の遺跡で赤モフを発掘し、山を登り

猛烈な風、激しく顔にぶち当たる石つぶて、最高(涙)

とりあえず、暴風によりらくだが避難、ボクらも早めに下る様に指示されたので避難ww

雨が降らなかったんで、この暴風逆に楽しかったですわ。

らくだ乗りたかったわー、順番待ちも多かったし

ちょっと高いしなぁと。。。

少々腹が減ったのもあり、しぶしぶ駐車場土産売り場に戻って、

熱々カニコロッケを食べ

梨ソフトをペロリ

本当はもっと食べたかったんですが、スタジアムがあるんで我慢 ||ω・`)チラ

この時点で、スタジアム入りを考えると丁度良い時間になってたんですわ、

しかしですね・・・

こ、これは(;゜д゜)ガタガタガタガタ…

トリピー先輩、今日はココに…後ろ髪をひかれつつ、泣きながら砂丘を後にしスタジアムへ向かう。

何のために鳥取に来たのかと思い起こす訳ですよ!!!

改めてゆるキャライベント行けばよかったなとヾ(・ω・o)まて!

そっからこの様になり、この様に勝利を手にしたという流れになります

いやー、改めて怒涛の攻めや!!!

 

そんな訳で、J.LEAGUE+旅

そんなに旅行なんか行ける訳ではないですけど、

試合もある!よし!出かけるか!という良いキッカケになると思うんです。

ぱんださんいぬさん蘇我犬さんも同じようにそうなんですが、折角のアウェー、少しでも楽しまないと(≧∀≦)b

ホームゲームにおいてでも、熊本に行くの楽しみー!!!!

と、何日も前からワクワクして来るサポーターばかりな訳でしょ、

そういう想いを潰さぬよう、楽しんでもらえるよう、改めてそういう気持ちでいたいなと。

なんて。

 

まてよ・・・もう一日あるな(つづく)


神話の国しまねっこ

2012-11-01 19:43:40 | ROASSOライフ

金曜日定時退社・・・出来ず、少々残業後帰宅し仮眠

熱いシャワーで目を一気に覚まして、深夜熊本を出発(※車)

土曜日の9時前には出雲の地に降り立つという、バッチリな計画を遂行(*゜∀゜*)b

そんな訳で遠征初日島根編

一度来てみたかったんです、出雲大社

と、その前に運転の疲れと朝ごはん、何か無いか・・・

あるね( ̄ω ̄)

という訳で、ガイドブックにも載っていたえんむすびやさんの

 

ベーコンのおむすび(400円)

 

島根和牛リブロースおにぎり(500円)

新米の炊きたてホカホカご飯と、その場で調理してくれる具材が合わない訳が無い!!

但し高いわおのれ!!写真とも随分違う

そんな訳で、出雲大社を散策し、

縁結びの神社お構いなしで、ロアッソの必勝祈願実施!!!

おみくじ引いたら、全て最高奇跡の1番くじだったんで、この時点で勝敗は決していたな( ̄∀ ̄)ニヤリ

散策記で3話くらいいけそうな感じの境内、本殿が改装中だったのが心残りです。

来年来るか

ちなみに周辺には沢山のお店がありましてね、出雲にきたらコレだろと、

超老舗のかねやさんへ

出雲そばはしっかり抑えてきましたー

歯ごたえがあり、各重に異なる具材が乗ってるのも楽しめます、美味い!!

その他、いずも縁結び本舗さんの

あご野焼きの磯辺上げ

縁結びかまぼこ

出来立てホカホカ、揚げたてサクサクの美味さたるや異常!!!

ひとつしくじったのが、ぜんざい食いそびれた・・・

お腹もいっぱいになり、出雲大社イベントブース(敷地内)でちょうど行われていた、

 

神話博しまねへ

島根のモフといえば、ボクが知っているのはしまねっこ吉田くんなんです

あー、会いてぇなと思ってたら・・・

キタ━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━ !!!

かわいい、異常なほどかわいい、ヤバイ(鼻血)

取り巻きのまねきねこーズも、ダンスもかわいい、来熊希望!!

しまねっこふあふあもあったんですが、子供限定のため断念( ゜д゜)チッ

 

出雲名物いちじくソフトを食らい、レアなにゃんバイザーを並んでゲットΣd(oゝω・o)ヨシ!!

神話博物館も回って、凄く楽しかったんですけど、

歴史は城系&戦国が好きなんで、神話は神々しくて難しい・・・、ビックリマンで例えてくれ

一度古事記読んでみます

で、実はこの後色々回ったんですが、そのひとつ

松江城

未開の地に行ったらですな、外せませんわ城は +.゜(*´∀`)b゜+.゜

いやーヨカね城、和の心やー!!

天皇杯・・・頼む名古屋、エビザベス!!念念念

ちなみにこの松江城にはモフがいましてね、あっぱれくん

まぁ会える訳なんぞ無いわけでしょ、松山城の奇跡でも起きない限り・・・

・・・

出雲神話博で、ばったり遭遇www、な、波平ヾ(・ω・o)

嫁のしじみ姫もおる、2体ともちょと雑ー!!

あ、そうそう、夜に行った黄泉比良坂・・・ちょっと怖かったッス

本当はまだまだあるんですが、こんな感じで島根観光した訳です・・・ま、コレくらいで

翌日試合を控えてましたし、この日の内に鳥取(倉吉まで)へ移動し、死ぬように寝ました・・・〓■●

そんな訳で、つづく(予定)


満喫とりスタ、ガイナマン。

2012-10-30 22:47:14 | ROASSOライフ

鳥取までの道のりは遠かったですわー!!

ま、前日島根観光して割と近くまで来てたんで、全体的には楽だったんですけど、

ここで改めて、弾丸組にはお疲れと(`・ω・´)b

試合当日は雨の予報で、実はずぶ濡れ覚悟だったんです。

実際、開門前にゲリラ豪雨もありましたが、それ以外は晴れ間ものぞく良い気候だったなと。

ボクの下調べが甘く、スタ前の駐車場が有料で、当日2000円!!!!

高けー!!!え、有料とはいえ300円位じゃないの(苦笑)

ちょっと遠いけど、臨時駐車場に誘導してもらい⇒リムジンバス移動も出来たんで、問題なかったですけど。

バスの中で、鳥取サポさんにも沢山声をかけて頂きましたし、こっちで良かったなと

ウチもなぁ駐車場有料化すべきだと思うなぁ、無理だけど

あるいはリムジンバス代込みの、強制チケット料金値上げも有りと思うけどなぁ。

 

そんな訳で、とりぎん到着

雨も上がり、両チームサポーターで賑わうコンコース(≧∀≦)イイ!!

入場後に即効でガイナマンモフを購入したんですけど、

持っていた赤モフを、鳥取ショップの偉い人に見せたところ・・・

コレは作り直した方が良いよと、強烈にダメ出し

ですってよ、購買の皆さん・・・個人的にはコレはコレでまぁありだと思うけど( ̄ω ̄)

目的であったガイナマンモフも購入し、帰ろうとしていたところ(待て)

ガイナマン登場!!!!

ふおー!かっこえー!!紳士ー!!

よく来たねと歓迎モード、握手してもらいましたよ(//∀//)

赤モフを渡しても、扱いが全然違うー、コレが本物や。。。

そしてこの日は、そのロアッソくんも鳥取に来てましてね、いつも通りの買い食い中

見てみ、遠征費としてお小遣い貰ったぜー!!

と見せびらかすww

買い食いしていると、ガイナマンもやってきたんですが、

2体並ぶ姿を見ると、来て良かったなとwww

しかしアレだ…

ロアッソくん顔デケー!!!ガイナマンの顔10個分位あるwww

ちなみにshowさん不在のため、財布盗み、相撲、尻の食い込ませのターゲットはボク・・・

アウェーで定常運転とは・・・( ̄ω ̄)許す

今回はイベントが盛り沢山でしてね、

バナナ早食い競争にはあるさん、ピコピコハンマー対決にはボクが出させて頂きました

初戦はボクが勝ち、次は鳥取チームが勝ち、1勝1敗で大将戦

ガイナマン vs 赤モフ 各チームマスコット対決・・・ゴクリ

完敗

ガイナマンを応援する子供に怒り暴れるわ、ハンマー持ってウチらを殴りに来るわ・・・散々ww

執拗にボディ狙いの赤モフ、ちょ・・・

(*´∀`)b オッケー!!!

最後はきちんと2体並んで、挨拶してたんで・・・まぁヨカろ。。。

いやー楽しかった、出て良かったわこのイベント

コンコースで、両サポーターを巻き込むイベントは良いかも、心底楽しめましたよ。

そしてもうひとつの目的である、G's deli

鳥取のスタグルも、相当のポテンシャルを秘めてると聞いてますからね!!

腹がなります(*☆∀☆)キラーン

鳥取カレーバーガー!!

サクサク揚げたてのカツと、男子大好きカレーソースはバッチリ!!

じゃこカツと迷ったんですけど、愛媛で腹一杯食ってるしなと(笑)

鳥取名物の梨が入った、その名も梨カレー!!

実際梨もゴロリと入ってますし、ほんのり甘いカレーソースも絶品でした

そして、この日ブログのコメントチェックしたところ、

岡山サポのまりさんから『大山のバーガー推奨』のコメントが入ってた事もあり、

大山がいなバーガー!!!

超巨大ベーコンが挟まれ、スパイシーなソースが良く合い・・・

コレは美味いー!!Σd(oゝω・o) GOOD!

これで500円は正直安過ぎではと思うくらい、この日No1メニューでした!!

美味かったんで、単品で追加購入する・・・( ̄ω ̄)バカ

その他にも、

ガイナソーダでのどを潤し、腹一杯で至福の時間をすごせました。

( ̄3 ̄)=3 げぷぅ

そしてこのガイナーレコンコースには、

スタンドテーブルが各所に置かれていて、立ち話をしながら食事が出来るコーナーが素敵でした

それともうひとつ、

テーブルに座って食事しているとですね、

沢山の鳥取サポーターの方が、相席良いですかと寄ってきてくれて、

長旅お疲れさまだとか、今日は良い試合しましょうねと話しかけてくれたことが、本当に嬉しかったです。

素晴らしいサポーターの皆様に感謝

 

それにしてもガイナマン

試合開始前などはスポンサーや来賓に挨拶に行ったり、しっかりしてるぜ。。

目の前でバク宙やら決めるし、試合前は我々に挨拶にやって来るし、

かかか、かっこよかー(*´∀`)はぁと!!!

略称が思いつかないww、貴族とでも呼ぼう。

ORICON調べ、2012上司にしたいモフNo1!(※赤モフ最下位)

そして、鳥取のハーフタイムといえばガイナバスター乱射!!キタキター!!

赤モフのバスター強奪を企む様子も確認できまして、やるかやるかと待っていたところ・・・

発射ー!!!!⇒ぽろっ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)えっ!!

このタイミングでバズーカ故障、泣いた。

その後は手で投げてました・・・、こんな奇跡。。あるのか|||||/(=ω=。)\|||||

いやしかし、優秀なサラリーマンばりに仕事をこなすガイナマンに対し、

よし!定常運転!!!!

この後ゴール裏にやってきまして、嫁がこっそり撮ってたんですけど、

『しっかり応援しろよ』『お前もな』の図、との事。。

そんな訳で、長々と記載しましたがロアッソ編終了(仮)

観光も1000%楽しんで、ロアッソ熊本も勝利と、完璧な日程で楽しめました!!

時間があるときに、島根・鳥取観光記でも

あ、そうそう

弾丸用にこのハイエース・・・欲しい(○´ω`○)

エヴァQに、ちょろっとガイナマンでねぇかな。。。


ガイナバスターに撃たれたい(GO鳥取)

2012-10-27 01:37:04 | ROASSOライフ

激務の産物として有給休暇が取れましてね。。。強行。

前泊して鳥取入り、もう一日遊んで帰るという日程で、

 

ガイナマン握手会へ行ってきますヾ(・ω・o)

今回も奥さんが乗り気でして、完全に岡山に行ったときの感じです(   )

しかしですね、時間があるが故の・・・

自家用弾丸!!!時間的においしくない

まぁ、行ってしまえば小回りが利くから観光には最適ですけどね

新幹線の夜間運行があればいいんですけど、

夜行列車復活して欲しいなぁ、ゆったり夜移動出来れば楽なんだよなぁ。。。

そして鳥取・・・JFL以来や。。試合後荒れたあれ以来かΣ( ̄ε ̄;|||

今回は勝ち点3取って、笑うぞー!!!

 

そんな訳で、週末熊本に勝ち点3を意地でももぎ取ってきますけど、

熊本に残ってる皆さんへ

 

ルネサンス熊本、今季最終戦

こちらの応援に関して、八代で沢山の熱い声援を飛ばして貰えないかと思ってます!!

来季CL入れ替え戦への出場は決まってますけれども、

九州リーグ優勝の目が消えた訳ではありませんからね!!!

優勝+CL復帰!!

ボクの分まで、よろしくたのんます(`・ω・´)b

じゃ、現地(砂丘)で。


くまもと産

2012-10-25 12:40:22 | ROASSOライフ

ヴァンフォーレ甲府、J2優勝おめでとう(`・ω・´)b

チーム、そしてサポーターは勿論、この優勝に心を躍らすのは、精一杯サポートしてくれる、スポンサーも同じ。

ネームをユニに刻み、甲府を背負い共にリーグを制す、喜びもひとしおだろうなと。

甲府J2初優勝の翌朝の新聞に掲載された「はくばく」の広告が泣ける。

毎度熱い想いをぶつけてくれる、はくばくのメッセージ、ボクも好きだったりします。

甲府というチームは、消滅危機をみんなで乗り越え、地域が一体となり成功した『J理念』のお手本なんです。

小さいけど沢山のサポートが生んだ優勝への道のり・・・今回のは泣いた

全員のベクトルの一致、そして想い、それがJ2を制した甲府の力だと思う。

それにしても・・・はくばく、カッコ良過ぎだろ

コレを見た各チームのユニスポの企業は、震えただろうなぁと。 

そしてボクらも、熊本のユニに刻まれるスポンサーさんと共に、この喜びを分かち合いたいぜ

 

さてー!!!最近家に帰っても公式見なかったり、割とのんびり過ごしてるんですけど、

ロアッソ熊本ユース・森川泰臣選手、トップチーム昇格内定 - ROASSO公式

ユースからのトップ昇格

キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!

益城町出身という事で、町長も大喜びwww

今季は甲斐くんが、怪我で活躍できんやったけど、来季は2人共の飛躍と活躍を期待したいっすな。

よーし、熊本産の飛躍を祈願して

熊本名物シュードーナツでも食うかー(≧∀≦)うまかー!!

ついでに、最終戦を前に、

愛媛のまるごとみかんを、

(*´∀`)ぱくり、うまー!!

と言う訳で、秘密のケンミン館は28日まで


敗戦の原因・・・|||||/(=ω=。)\|||||

2012-10-23 23:15:29 | ROASSOライフ

最近仕事も落ち着いて来まして、深夜まで残る事がめっきり減りました(≧∀≦)b

いやしかし・・・次の業務のカオス度がMAXと言う事だけは確定しておりまして、

嵐の前の静けさと言う事だけは、解ってます

脳みそが爆破する、勉強をせねば。。。

 

終盤でリーグ5連勝、PO制度元年でその枠内に滑り込む事は叶わなかったんですが、

3位までを決め打ちせず、6位までの昇格可能性を残すこの終盤での駆け引き

僅かばかりの可能性だったとはいえ、この制度による終盤の執念というか、最後まで目が離せない戦い方を見た気がします。

もちろん1位2位で万全の昇格を決めれるチームになって欲しいんですけど、

せめて最後までPO圏内を狙える戦いがしたかったなと。。ぐすん。。

リーグは残り3試合、しっかり3勝して、今年もよくやった!!!と終わる為に、最後まで声を飛ばすバイ!!

 

さ、そんな訳で週末に向け、目立たぬよう目立たぬよう生活をしている訳ですが、

改めて前節はおつかめでしたー!!

今季の昇格を占う大事な一戦として行われた、横浜FC戦

ま、敗因は毎度毎度のコレなんですけどね・・・ハマの呪い

万全に対策されていたフリ丸ちゃんだったんですが・・・

おーっす!!!写輪眼発動したよー!

・・・ぐ、ぐぬぅ。。

赤モフの野郎、口に入れない事だけ守って

粗相し放題(。-ω-)やめろというのが無理やった。。。

その他にも、全開のパワーで握りつぶし、空高く舞いあげ木に引っかける、

豪快に投げ捨て、屋根に引っ掛かる。。。取るの大変やったんだぜ

こう言う事するから、呪いが発動するんですわ・・・ロスタイムに(通例)

そして、サポのズボンを持ち上げ、ケツに食い込ませる荒行・・・

おっと、コレは可(*´∀`)b

それにしてもハマの呪い・・・強烈や。。。

そして、ボクのバッグを瞬時に盗み取る技術・・・マジで見事やった。。

 

この日は馬ガ~ルは誰だ!?(※女子が全力でトラックを走る)が開催されたんですけど、

赤モフもしれっと参加(*´∀`)牝馬?

女子、子供相手に全力疾走wwww

流石アスリートモフ、先行逃げ切りやねー(*´∀`)むはー!!

肉離れで担架 Σd(oゝω・o)

魅せてくれるぜ、エンターテイナーだぜ・・・お星さまになった赤モフ・・・フォーエバー

そしてね、前回に続き気付いたぞ・・・バカ野郎

この満員のメインスタンド

良く目を凝らすと・・・

解説席に赤モフが紛れてます、しかも気持ちこっち見てる!!見んなwww(//∀//)

そんなロアッソくんなんですが、

この日は大入りの水前寺、席が足りず観戦が出来ない人が出ないよう、

ちゃんとお手伝いしてました

サポーターから、から揚げの差し入れ貰ってるの見たぞこの野郎

まぁ、良く良く観察すると、

盛り上げる為に良く働いてる、赤モフ(≧∀≦)エラかー!!

ホーム最終戦、誰か人参3本位あげて下さい

そんな訳で、TRICK or TRICK、どの道悪戯するぞお前ら

あー、明日試合ねぇかなぁ