今日は朝3時頃目が覚めた。昨日22時頃に寝たからかもしれない。でもそのままウトウトして6時半頃起床。今日は晴れだ。朝食まで腹筋20回するがしんどい。毎日すれば慣れてくるだろう。
8:00朝食。食パンなので今日も焼いた。デザートはオレンジだったおいしかった。その後薬も飲んだ。

朝食後、腎臓内科の先生が様子を見に来た。特に変わりないことの確認だけだが。ステロイドの副作用は思っていたより出ていないのでよかった。まあ、出ないように量を抑えているのだろう。しばらくすると看護師さんが向かいのベッドへ体温計を置いていった。誰か入ってくるらしい。あー、これで気楽な一人部屋生活が終わりになる。残念だが仕方がない。
11時過ぎに散歩に出かけた。晴れていて屋上は気持ちいい。そのまま1階まで階段で降りてコンビニ周辺をうろうろして、また5階へ上る。今日はそれほど息切れしなかった。
12:15に昼食。今日は魚だったが、おいしかった。

お昼を食べてゆっくりしてたら家内がお見舞いに来てくれた。14:45に血糖値を測定した。199mg/dLだった。看護師さんがいうには食事の内容にもよるらしい。平均して血糖値が上がっているわけではないので大丈夫だろう。さて、今日のおやつの肉まんを買いに行こう。
18時に夕食。麻婆豆腐だ。少し辛い。今日も「たんぱく調整」のビスコ付きだった。

19時半過ぎに夜勤の看護師さんが来て、体温、血圧の測定を行った。体温は、36.6度。
今日入院した同室の患者さんが、部屋が寒いと言ってエアコンを入れるが、風向きが僕のベッドの方に向いていて、僕が寒い!この寒さをわかってもらおうと、その患者さんのほうに風向きを変えようとしたが、固くて思うように動かない。夜勤の看護師さんに言うが、担当が昼しかいないらしい。とにかく寒いので消してもらい、おじさんには毛布を出してもらうように言った。相部屋だとこういう点が問題である。エアコンも今の時期は微妙で冷房か暖房かはつけてみないとわからない。どこかで温度が集中管理されているとのこと。各部屋には、エアコンのスイッチがあるが、切/弱/中/強だけ。温度は調節できないのである。明日、担当の人に風向き変えてくれと言ってみよう。
8:00朝食。食パンなので今日も焼いた。デザートはオレンジだったおいしかった。その後薬も飲んだ。

朝食後、腎臓内科の先生が様子を見に来た。特に変わりないことの確認だけだが。ステロイドの副作用は思っていたより出ていないのでよかった。まあ、出ないように量を抑えているのだろう。しばらくすると看護師さんが向かいのベッドへ体温計を置いていった。誰か入ってくるらしい。あー、これで気楽な一人部屋生活が終わりになる。残念だが仕方がない。
11時過ぎに散歩に出かけた。晴れていて屋上は気持ちいい。そのまま1階まで階段で降りてコンビニ周辺をうろうろして、また5階へ上る。今日はそれほど息切れしなかった。
12:15に昼食。今日は魚だったが、おいしかった。

お昼を食べてゆっくりしてたら家内がお見舞いに来てくれた。14:45に血糖値を測定した。199mg/dLだった。看護師さんがいうには食事の内容にもよるらしい。平均して血糖値が上がっているわけではないので大丈夫だろう。さて、今日のおやつの肉まんを買いに行こう。
18時に夕食。麻婆豆腐だ。少し辛い。今日も「たんぱく調整」のビスコ付きだった。

19時半過ぎに夜勤の看護師さんが来て、体温、血圧の測定を行った。体温は、36.6度。
今日入院した同室の患者さんが、部屋が寒いと言ってエアコンを入れるが、風向きが僕のベッドの方に向いていて、僕が寒い!この寒さをわかってもらおうと、その患者さんのほうに風向きを変えようとしたが、固くて思うように動かない。夜勤の看護師さんに言うが、担当が昼しかいないらしい。とにかく寒いので消してもらい、おじさんには毛布を出してもらうように言った。相部屋だとこういう点が問題である。エアコンも今の時期は微妙で冷房か暖房かはつけてみないとわからない。どこかで温度が集中管理されているとのこと。各部屋には、エアコンのスイッチがあるが、切/弱/中/強だけ。温度は調節できないのである。明日、担当の人に風向き変えてくれと言ってみよう。

