たくさんの ちっちゃな しあわせ

やすやすやっさんの何気ない日常

ラジオ番組でCDが当たった!

2017年01月24日 08時00分00秒 | ノウハウ
日曜日の朝は、FMラジオを聴いている。
毎週1名にCDが当たるというので、2016年の10月から毎週応募していた。
リクエスト、メッセージとともに「CD希望」とどこかに書けばよい。webから応募できる。
この番組、CD希望者が毎週一桁の人数しかいないので、かなり当たる確率が高いと思う。
一回しかもらえないルールだ。

で、ようやく当たったのだ!うれしい。
ジョーシン電機のCM曲が入っている。これは関西では知らない人はいないくらい有名な曲だと思う。
ステッカーとライブ情報のチラシもはいっていた。

このほかに、「紀州のモーツァルト」というコーナーがあり、このコーナーでは紀州のモーツァルトが作った曲にリスナーが点数をつけて応募する。
その点が平均点と同じか一番近いとCDがもらえる、というのだ。
実は、これも当たった!もらったCDはなかなか良い曲がそろっている。
やはり、ステッカーとライブ情報のチラシが同封されていた。

FM OSAKA「ウインズ平阪の情熱サンデー」は30分の面白い番組だと思う。


雪が降った-2017年1月15日(日)の出来事

2017年01月23日 22時55分13秒 | 日記
先日、この冬一番の寒さというので、朝見るとうっすら雪が積もった。
ひさしぶりの雪化粧だった。
近くのバス通りを見にいってみると、バスは定刻通り走っており、渋滞はしていなかった。
バスはスタッドレスタイヤだろうか。チェーンははめていなかった。

しかし、後で知ったが、市内の橋の所では、車が横転していたいたらしい。
雪道の基本は冬用装備とスピードダウンだと思う。気を引き締めて運転せねば!





自転車のチェーンのゆるみを直す!

2017年01月23日 00時01分23秒 | ノウハウ
先日、息子の自転車のチェーンがはずれた。
中学に入学して買ったものだから、もう6年乗っていることになる。

チェーンがはずれたので、直そうとしたが、カバーがついているので、その場で直せなかったらしい。
とりあえず、家に帰ってきたので、見てみた。

写真1:後ろのチェーンカバーをはずす。


後ろ側のカバーをはずしてチェーンがはずれていることを確認した。
前のほうははずれていそうになかった。


チェーンを歯車にかければ直るが、チェーンがたるんでいるので、そのうちまたはずれるだろう。
チェーンのゆるみを直すには、前側ペダルと後ろ側の歯車をはなせばよい。
自転車にはそういうことが簡単にできるようになっているらしい。

後輪のナットを左右とも同時にゆるめて、チェーン調整ようのネジを時計回りに回せばよい。(ネジを締めることになる。)

写真2:カバーをはずして、手で歯車にはめた。ペダルをこぎながら(手で回しながら)後ろのチェーンをはめると歯車にはめやすい。

写真3:後輪左側のナットもゆるめ、チェーン調整のネジを締める(時計回りに回す)

写真4:少し後ろ側にずれた。金具がずれたことは前のさびが見えることで確認できる。

写真5:後輪右側も同様にずらす。(写真3~5は同時に実施する。)

写真6:後輪チェーンカバーをつけて完了。

リビングの扉(引き戸)の調整

2017年01月10日 00時01分23秒 | ノウハウ
最近リビングの扉(引き戸)からのすきま風が気になっていた。特に冬は寒い。
ドアの下の方にすきまがあるのだ。

ガラスのはいった扉なので、だんだん引き戸の駒が上から押されてしまうのだそうだ。
ネジで駒の位置を調整してやればよいと、たまたま新年のあいさつにきた住宅会社の人に教えてもらった。

扉の下側に調整用のネジがある。
千枚通しでカバーをはずして、プラスドライバーで調整する。

左に回すと駒の位置を調整し扉を上側にすることができる。
この時、もう一人に扉を上側に持ってもらうと、ドライバーが回しやすい。
(扉をはずす必要はない。)


めでたく、扉の調整ができて、すきまがなくなった。
あー、よかった。


写真1:リビングの扉。下側にすきまがあった

写真2:扉の下側に調整用のネジ穴がある

写真3:プラスドライバーで調整する

写真4:調整して、すきまがなくなった