万博の通期パスがあるので気軽に行ける方法を模索している。 梅雨になる前に万博まで自転車でいくことにした。交通費は駐輪場代500円かかるのみ!前日予約いるけど。
家からの直線距離は15kmだが、安全に走りたいと思い、できるだけサイクリングコースを使うようにした。
結果、朝9時半に出発し、11時半には到着できた。約2時間、25km程度だった。若干道を間違ったというのがあった。帰りは道を間違わず1時間半で着いた。
自転車の欠点は、万博で疲れてもそこからさらに1時間以上走って帰らないといけない。また、できるだけ明るいうちに帰るとなると5時半には出ないといけない。
雨の天気予報のときは控えた方がよいと思う。
駐輪場の係の人に聞いたら、駐輪場は当日でも空きがあれば停められるということであったので、気軽に行けそうと思った。(駐輪場が満車になることはなさそう)
使ったサイクリングコースは以下。
猪名川サイクリングコース→なにわ自転車道→大野川緑陰道路→淀川リバーサイドサイクルライン
常吉大橋の入口、出口は押して歩く(途中は自転車走行可の標識あり)