goo blog サービス終了のお知らせ 

八洲人魂ここにあり!~自分らしくあれ~

米国在住。八洲は私の原点!コメント(メッセージ)気軽にしてね!公開して欲しくない場合はその旨書いてくれればOKです☆

金内田マン

2006年09月05日 17時40分25秒 | たわいもないこと!
齊藤クラスの生徒さん。
面白いTシャツを来ていたのでパシャリ(^_^)v
カワイすぎるっ
こういうの大好き(笑)

↓★ブログランキングに参加しました。応援にポチッと!
blogranking

9月S【ホームルーム①】By中村まさき

2006年09月05日 09時38分22秒 | 連絡!
八洲クリーンアップ大作戦~きれいな校舎で気分爽快&卒業式~

いよいよ9月スクーリングが始まりました♪朝のホームルームのブログは、自分(中村成希(NAKAMASA))と、金居先生の2名で書き込んでいきます!一週間よろしくお願いします。

≪●朝のホームルーム●≫
①3・4時間目「総合β」⇒白バス集合で、本部町立博物館へ行きます。
②5・6時間目「総合α」⇒ジュゴン教室集合で、おきなわ郷土村へ行きます。
③5・6時間目「総合γ」⇒白バス集合で、熱帯・亜熱帯都市緑化植物園へ行きます。
④7・8時間目「合同体育」⇒バドミントン・サッカー・バスケット・大繩の選択制です。
⑤9・10時間目「体育α」⇒ウォーキングです。
⑥11・12時間目「体育α」⇒卓球です。
⑦学校のビデオ・写真撮影が苦手な生徒さんは、本日の正午までに教員に伝えてください。
⑧本日より試験が始まります。「生徒証明書」が必要です。忘れてきた生徒さんは、至急、職員室に来て、「仮生徒証明書」を発行してもらってください。

ではでは、本日から、八洲学園大学国際高等学校をキレイにキレイにキレイにしていこう♪【画像は、西日本クラス担任の斉藤先生♪】

ヨドバシカメラ!

2006年09月05日 03時03分43秒 | たわいもないこと!
沖縄にはたしかヨドバシカメラってないよね?
県内で一番大きな電気屋さんってベスト電器??
少し前には、那覇にコジマ電気ができたとか…
大阪には大きなヨドバシカメラという
カメラ屋のような名前の電気屋さんがあります。
しかも梅田に!!
ここは電気類だけでなく
洋服や小物、雑貨、コムサのお店も入ってます!
(何年か前に私が行った時と今が変わってなければね…)

たまにはこういうところに行くのも楽しいのかもなぁ。
名護のベスト電器もジャスコ内に移動したから
行きやすくなった。特に買うものはないけど
ぶらぶら見てまわるだけでも確かに楽しい…
でもやっぱり人が多いのは苦手だな…

↓★ブログランキングに参加しました。応援にポチッと!
blogranking