八洲人魂ここにあり!~自分らしくあれ~

米国在住。八洲は私の原点!コメント(メッセージ)気軽にしてね!公開して欲しくない場合はその旨書いてくれればOKです☆

Thank you so much for your support!!

2010年07月29日 13時57分59秒 | 連絡!
突然ですが…
日本でいつも応援してくれているお父さん、お母さんに感謝!!!
二人が元気なおかげで
私はこっちで頑張ることができています☆
親孝行、何も出来ていませんが、
8月に帰った時に、肩でもおもみしましょうか…

フィラデルフィア

2010年07月27日 23時01分49秒 | アメリカ!
まだフィラデルフィアの余韻にひたっている私…。
今更ながら、観光案内を読んでいるのですが…見逃したー!!!!

>>フィラデルフィアはまさにお買い物天国。衣料品と靴には消費税がかかりません。自分にぴったりのデザイナーズジーンズをお手軽な値段で手に入れたい – そんなときは、マーケット通り (Market Street) にある有名デパート Macy’s をお見逃しなく。また、オールド・シティ (Old City) 地区には家電店が軒を連ね、近くにはアウトレットもあります。高級ブティックが立ち並ぶリットンハウス通り (Rittenhouse Row) もおすすめです。

買い物好きの私としたことが、全く買い物しなかった…
ま、そんな時間、もともとなかったんですけど(笑)

また今度、ゆっくり行ってこよう!!

Rock the Era!!!

2010年07月26日 22時20分31秒 | アメリカ!



フィラデルフィアで東海岸全体のSGI文化祭が行われましたー!!
1万人が集いあい、決意新たに出発。
白蓮として参加させていただき、
新しい友達もたくさん生まれ、ほんっとうに貴重な体験でした。
SGI Youth 万歳!!!!

このビデオは西海岸のものですが、このRISEという歌はアメリカ全体のテーマソングです。
歌詞もメロディーも大好き☆
ずっとヘビロテです♪

Van's Warped Tour 2010

2010年07月14日 12時58分19秒 | アメリカ!
行ってきました、待ちに待った夏フェス!!!
暑い、暑すぎる!!そしてめちゃくちゃ熱かったー!!
全米を駆け巡る毎年恒例のVan's Warped Tour 2010
ボストンから車で1時間程の郊外、Mansfield にあるComcast Centerで行われました。
車止めるまでに一時間弱かかっちゃいました…
でも、見たいバンドはまだ始まってなかったのでラッキーでした。
40~50くらいのバンドが集まってたんですが、中でも特にかっこよかったのを少し紹介しましょう♪

All American Rejects


Artist vs Poet


The Cab



水が一本$5もするので(笑)水道から水補給!!
飲める水かどうかは不明…?!





こういうステージがいくつもあり、同時進行でライブが行われています。最初にスケジュールをチェックして、行きたいバンドが行われるステージに足を運ぶという流れ。人がめちゃくちゃ多いので、たどりつくまでが大変!!



ステージの合間にはこんなものも!!
初めて間近で見たけど、すっごい迫力☆
八洲の卒業生もいるかも?!

いやー、それにしても楽しかった!!
やっぱりライブは最高☆
背中が焼けてひりひり…

Karate Kid

2010年07月07日 11時25分32秒 | アメリカ!
この映画、超おすすめです!!!!!
面白くて泣ける!!!!
ジャッキーチェンと、ウィルスミスの息子が出てます☆
女の子も意外とかわいい♪
映画を見終わったあと、
何を習うにしても人生においても、正しい師匠(人)につくことが大切だとしみじみと思った。
トレーラー、ぜひ見てみてみてね!