ゆっくりやさしくパソコン教室

倉吉教室・鳥取駅南教室の講師が、パソコン・スマホなどの役立つ情報からプライベートなことまで発信します!

目を見張る仕掛け。

2012年07月27日 | 過去の記事

スポーツは見るのもするのも好き

実は感動屋で熱血な、いいぞいのうえです

 

いよいよ明日の日本時間午前4時半から、ロンドンオリンピックの開会式が行われますね

試合はもちろんなのですが、私は開会式も好きです

 

満席のスタジアムに割れんばかりの大歓声

日本選手団が入場してきた時には

待ってました!とばかり『頑張れー!!』と思わずテレビの前で拍手、激励したくなります

 

そしてきらびやかなアトラクション

このアトラクションも楽しみ一つです

 

花火があがったり、噴水のショーがあったり

シルクドソレイユみたいな踊りや、目を見張る仕掛け

聞きごたえ満点な歌手のアカペラの歌声

今年はイギリスの伝統の鐘を使ったり、“イギリスの田園”をテーマに構成されるそうですが

今回はどんなアトラクションが用意されているのでしょうかワクワク

 

そして聖火台の点火

何だかとても神聖なものに見えて、静粛な気持ちになってしまいます

 

さすがまついさんもおっしゃっていましたが

いつか現地で生で観てみたいものです

 

 


夏の楽しみ。

2012年07月20日 | 過去の記事
こんにちは

汗はあまり出ず、かわりに体に熱がこもり、夏場はいつも顔が真っ赤なちょこっとやしまです。


梅雨が明けました

梅雨用に購入した長靴は、履く機会がなかなか無いまま・・・。


夏ですね、暑いですね

徒歩通勤の私にとっては、恐ろしい季節です。

日傘をさしていますが、なんら意味がないように思えてしまう程の暑さです。

扇子で顔を扇ぎながら歩いていますが、その風も暑い

これはもう駄目だと諦め、扇子をしまい、ただただ歩く。


暑さを紛らわす為、最近では独り言が多くなりました。

「あつい、あつい・・・ あついなぁ、まったく

こんな事を言っても、暑さが紛れるわけもなく・・・


もともと暑さには弱いほうです。

でも、夏は嫌いではありませんよ

夏と言えば・・・

花火

そうめん

大好きです

この二つが同時に楽しめる季節は、夏以外に考えられませんからね。

この時期、私の朝食はそうめん。

7月に入り、毎日食べ続けています。

もう少しすると、花火大会も色々な地域で開催されます。

どの花火を見に行くか、毎年わくわくしてしまいます。


この二つがあるからこそ、暑い夏でも乗り切れるんです


        

鳥取駅南教室からのお知らせです。

「予約が取りやすい時間は?」

と、ご質問を頂戴する事があります。

ズバリ、15:30からがお取りしやすいですよ。

空いている時間も通ってみたいなぁ、という方にはおススメの時間帯です

夏がやってきた。

2012年07月19日 | 過去の記事
水分を摂っても摂っても汗となる、いいぞいのうえです


私事ながら、つい先日誕生日を迎えました
鳥取教室、倉吉教室の先生方にお祝いのメッセージをいただき
とても感激しました
(いくつになっても誕生日に“おめでとう”と言われるのは嬉しいです)

そして
鳥取教室のちょこっとやしまさんと、おーいおさきさんにケーキを頂いちゃいました

なんと私の大好きなレアチーズケーキ(感激です)
お月様みたいにまんまるで、しっとり甘く
冷やすとさらに美味しさ倍増
ルンルンでおうちまで持って帰りました



こちらは妹からのプレゼント
ミニサイズのケーキで、これも美味しかったです


私は7月生まれですが
7月は美味しい夏野菜の収穫や、海開き、花火大会、セミの鳴き声
子ども達は夏休みに入ったりと、にぎやかな季節です


今朝、外からラジオ体操の音楽が流れてきました
ご近所で誰かが体操をしているようです

小学生以来、する機会がトンとなくなっていきますが
曲を耳にすると不思議と身体は覚えています

私が子どもの頃
8月31日
夏休み最後のラジオ体操の後に
必ず全員で町内一周のマラソンがありました

ゴールをした子どもから順番に
駄菓子がたくさん詰まった袋や、ノートと鉛筆を貰っていました

6年生のお兄さん班長さんが押してくれるラジオ体操カードのハンコ
日々埋まっていくのが楽しみでした
何だか懐かしいです


梅雨も明け、夏本番
青空と入道雲を見ていると
何だかワクワクしてしまう、いいぞいのうえでした

真剣に、タブレット。

2012年07月13日 | 過去の記事
こんにちは

私の傘には穴が開いているようです。

傘をさすと、私の顔をめがけ、穴からぽた…ぽた…と雨粒が落ちてきます。

タオルで顔を拭いながら傘をさしています、ちょこっとやしまです。



私の父は昔から、大の機械好き。

GOPANが発売された当初も、欲しい欲しいと大騒ぎしていました

そんな父ですが、パソコンには一切興味が無い様子。

どうやら、キーボード等の操作が難しそう と思っているようです。


しかし、インターネットには興味があるようで、調べ物がある時などは、

「 ゆみこさん、インターネットで調べてみてくれんか 」

と、遠慮がちに聞いてきます。( 普段、名前で呼ばれる事はまずありません

        

タブレットは、画面にタッチするだけで、操作方法はいたって簡単

(そう言う私はまだタブレットを持っていませんが・・・

先日の、そしてわくしまさんのブログを読んで、ピンときました。

父がパソコンに抱いている苦手意識、タブレットなら、払拭出来そうな気がしています


そしてわくしまさんに聞いてみると、お父さんは楽しそうにタブレットを使われているようです。

ほぼまつださにタブレットの詳しい話を聞いてみたところ、私が想像していたより、はるかに便利な事もわかりました。


我が家にも、タブレット・・・

そろそろ真剣に考えてみようかと思います。

父が気兼ね無く、調べ物をする日も、遠い先の事ではないのかもしれません



小さな幸せ。

2012年07月11日 | 過去の記事

 傘にあたる雨の音が

心地よくて好きないいぞいのうえです

 

 

グランドキャニオン

 

 

サンタモニカ

 

先月、いいぞいのうえの妹が

友人に会いに一週間ほどアメリカ・カナダに行っていました

 

ロサンゼルス、ラスベガス、バンクーバー。

写真を見せてもらいましたが、これぞアメリカ!という感じで迫力満点

私自身は日本から一歩も出たことはありませんので

うらやましい限りです

 

妹の話では、アメリカ人は

知らない人にも陽気で気さく、細かいことは気にしない人ばかりだそうで

 

ある街で

アイスを注文したら

番号札を渡されない代わりに下の名前を聞かれ

できあがったら番号ではなく、下の名前で呼ばれる。

 

カフェの店員さんに

「あなた日本人かしら!

テレビで日本語を聞いたことがあるけど

『どぅいたますぃてぃ』の発音が難しかったの!

言ってみて!」

といきなり声をかけられる。

(きっと、「どういたしまして」のこと)

 

空港の税関で

パスポート提示の際60代くらいの男性税関員に

「I Love You」

と言われ

「OK,OK」

としか言えなかった妹。

 

…と

日本に帰ってきてから

アメリカと日本の文化の違いと

世界はすごく広く、いかに今まで自分は小さな環境で

狭い考え方をしていたのだろう!という熱い思いを

興奮気味に話していました 

 

 

頂いたインゲンに実がなりました。

2本ですが仲良く並んで育っています

 

世界の広大な話も好きですが

我が家のベランダで小さくひそかに育っている

インゲンの成長を見守る時間もまた

好きないいぞいのうえでした