瀬戸内の小さな野菜畑

無農薬の自給自足家庭菜園
美味しい野菜を作りますよ
何年やっても奥が深い 笑

ピーマンの病気と害虫

2022-04-23 19:03:29 | キュウリ・ナス・ピーマン

★実が害虫に食われているようだが病気かな?

クリックすると元のサイズで表示します
手のひらに乗せても堂々としたジャンボなピーマン。
幹を大きくしてから結実させようとしたが早めに摘む。
ところが・・・
クリックすると元のサイズで表示します
害虫に実が食われて穴が開いている。
実を割ってみると種が食われている。
クリックすると元のサイズで表示します
クリックすると元のサイズで表示します
病気でもあるのかな?数個が地面に落ちている。
実の尻がドロリと溶けているようにも思える。

★害虫退治をするにしても虫の姿が見えない。
★病気対策するにしても病名がわからない。
困ったなぁさっそく調べてみよう・・
注意書き
ピーマンは水を与えすぎないようにと書いている
ピーマンは肥料を与えすぎないようにと書いている
う~ん、梅雨時だから水分を吸いすぎたかな?
葉は正常に緑なので、もしかしたら肥料が効きすぎたかな?
よくわからないままその夏は過ぎた。
もし病気のせいなら4~5年間は、連作障害に注意だな。


ビタミンCは細胞を丈夫に(大ピーマン1個とレモン1個)
風邪の予防や肌の修復に効果を発揮する。
毛細血管を丈夫にするビタミンPやコレステロールを
低下させる葉緑素もピーマンに含まれているので、
ピーマンを食べると高血圧や動脈硬化にも有効らしい。
薬効を高めるにはピーマンを生で食べるのがよいが、
ピーマンにレモン、りんご、トマトなどを加えたジュースは
ビタミンたっぷりの飲み物になる。
最強のピーマンですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする