goo

平成18年2月4日(土)


------------------------------------
木久蔵師匠からお礼の葉書が到着する
------------------------------------
            《旧暦1月7日》

★いやァ~ッ、困った、木久蔵師匠から
礼状(絵葉書)が来ちゃったよ(^_^;)
ヤツガレが真っ先に出さなきゃ成らない
のに‥‥、日付を見たら2月2日に成っ
ている。多分、仕事が住んで自宅へ送っ
たその日のうちに書いたか翌朝だろう、
確か翌日は盛岡へ行くと云っていた。
大恐縮だ、本当に木久蔵師匠は筆まめで
ある。ヤツガレの礼状はまだ届いていな
いだろうな、お恥ずかしい(@_@;)

礼状にラーメンを送りますと書いてあっ
た(笑)。ありがたく頂戴する♪

★筆まめといえば、立川談志家元もマメ
である。昔、談志師匠のお内儀さんが入
院したときにお見舞いに出かけた。その
後すぐに手紙が来たよ。大したもんだと
思ったなぁ、手紙を書く労力を惜しまな
いのが偉いッ!もっとも‥‥、手紙の便
箋と封筒は何処かのホテルのロゴ入りの
ものだったが、後輩に気を遣う談志家元
は本当はとても良い人なんだよ(笑)。

------------------------------------
最近の床屋さんは符丁を使わない?!
------------------------------------

★毎年節分の寒さは尋常じゃないが…、
今年は意外に温かなので拍子抜けした。
寒さ対策で散髪をしないでいたら、どう
も醜くなってきた、髪が伸びるとやたら
白髪が目立つんだね(  ^,_ゝ^)プッ
短くするとマジで寒い、帽子を被らなき
ゃいられないんだよ、わかりますか?
さっぱりしてホッとしましたよ(^_^.)

★近所の床屋さんで最近の職人さん情報
に少々驚いた。ほとんどの方がご存知な
いことだとだと思うが…、噺家の符丁と
床屋さんの職人さんが使う符丁が同じな
んだ。符丁(隠語)といっても数の勘定の
仕方だ、よく寿司屋でお勘定をするとゲ
タ、ダリ、ロンジなどと訳の分からない
ことを寿司屋さんが云う、あれですな。
噺家も床屋もヘイ(1)、ビキ(2)、ヤマ
(3)ササキ(4)、カタコ(5)、サナダ(6)、
タヌマ(7)、ヤワタ(8)、キワ(9)と勘定
する、最近の床屋の若い人はほとんど使
わないというか知らないそうだ(@_@;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )