goo

平成21年12月31日(木)


大晦日


《旧暦 11月16日》鶏のすき焼き 人気ブログランキングへ

読売新聞朝刊を見てビックリ仰天した。浅草橋の問屋街で火事が
あったのだが、愚生が買い物に行く紙問屋さんが類焼しているよう
だった。大きな字で「紙」と書いて、店名が「タニグチ」という紙
の専門店なのだ。ここで愚生は葉書サイズの色紙を購入している。
この特殊な色紙は「タニグチ」さんで発見した色紙なんだ。
落語協会のメルマガ俳句コーナーで扇橋宗匠がこの色紙に俳句を書
いてアップしている。このサイズだと定型郵便で送ることが出来る
んだ。大変にこの色紙は重宝している、色紙が残り少ないッ!
どうしたら良いんだよ、困った(x_x;)シュン

花火問屋など10棟延焼中 東京・柳橋/サンケイ新聞

★朝からマメに働いている、これは前座修業で身につけた習性のよ
うなものだネ、まったく男らしくない換気扇の掃除とフィルターの
交換、ガスレンジの掃除などやり始めたら娘がビックリして交代を
申し入れた(笑)。台所が汚れたまま新年を迎えたくないという愚生
のわがままというか、その内に連れ合いが綺麗にしてくれると分か
っていてもやっちまうのがダメなんだね。ガスレンジの掃除は途中
交代をしてもらい、自分の用事に取り掛かった(笑)。

★午後になって腹が減ったので近所のTで醤油ラーメンを食した。
有名なチェーン店なのだが、愚生の好きなタイプのラーメンじゃな
いので若干がっかりした。俺ァ~ッ!また「たぬき屋」のラーメン
を死ぬまでに一回で良いから食いたいよ。実に美味かったな(^ム^)

★大晦日になってしまった。わが愛するジャイアンツは日本一にな
り良い一年だったが、ドラフト1位の長野久義選手にはがっかりし
たよ。11歳年上のテレ朝の下平さやか嬢と逢引しているところを激
写されたそうだ。あえて長野選手に訴えたいッ!あんたは新人だろ
う?実績もなにもないのに女のスキャンダルはダメだヽ(`Д´)ノ
私ゃ下平アナは途端に今まで以上に好きになれなくなった、平気な
顔をして朝のワイド番組の司会をしている。どういうつもりなのだ
ろうか?2009年で唯一、心にひっかるのはこの事件であります!

巨人ドラ1長野、テレ朝・下平アナと11歳差熱愛/報知
巨人ドラ1長野11歳差の熱愛“魔性の女”下平さやかアナ陥落
恋多き下平さやかアナ選んだのは11歳年下の有望株/夕刊フジ

★2009年で何度あったのかしら?家族そろって食事をするなんて。
夕食は「築地宮川」の鶏すき焼きを食しましたぞッ!バカウマなん
だ、「いし辰」の若旦那、ゆかり(長女)ちゃんたちからの贈り物だ
った。入手困難な時期に愚生のために手配してくれたんだ(^ム^)
ごちそうさまでした♪

★テレビはザッピングしっ放しだった。日本映画専門チャンネル
暗黒街の対決」に巡り会った、懐かしい俳優の登場で時の経つの
を忘れて、夢中になって拝見させてもらった。三船さん、鶴田御大
が若くて輝いている、マジに面白かったよ。 <暗黒街の対決

今年もお付き合い下さいまして、ありがとうございました♪
来年もよろしくお願いいたします。
                        小袁治 拝





お手数をかけます!クリックのご協力をお願いいたします。

人気ブログランキングへ CLICKをどうぞッ!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平成21年12月30日(水)


一夜飾りだけは避けました


《旧暦 11月15日》わが家の神棚です 人気ブログランキングへ

★バタバタと忙しい思いをしているが家事の事業仕分けをしている
ので慌てていない。愚生は神棚をきちんと掃除をすることになって
いる。神棚は昔から男のすることで、女房に頼むもんじゃないと言
われているので、素直に毎年、愚生がずぅ~っと担当している。
地元の氏神様である堀切の氷川神社でお札をいただき、万事滞りな
く用事を済ました。こういうことはテキパキとやらなければダメ、
さっさと済まさなければいけません。ダラダラとして大晦日になっ
てしまえば大変だ、正月の飾り物は大晦日に飾るのを「一夜飾り」
といって忌み嫌われる、若い人の中にはそれを知らないというか気
にしない人が居るようだが、愚生の年代だと気になってしまう。

★数年以前は拙宅の前に鮮魚店があってお正月用に鯛を塩焼きにし
てもらっていたが、店がなくなっちゃったので鯛なしの正月が続い
ている。鯛があるとそれだけで豪華な正月という雰囲気が出るのだ
が、贅沢はよしましょう(笑)。五代目小さんが存命の頃は元旦は早
朝から師匠宅へ伺うので、元旦は家に居つかなかった。師匠が亡く
なってからは自宅でゆっくりと、お正月を迎えられるので年齢相応
にゆったりとした正月を過ごしている。

★愚生が前座の頃は大変だった。師匠宅へ6時前に行って弟子一同
が小さんに年頭の挨拶をして、すぐさま目白駅前からタクシーをひ
ろって黒門町へ行った。文楽師匠のお宅へ遅れると目白一門の恥に
なるので、そりゃ大変だった。橘家圓蔵一門は虎ノ門から、三升家
小勝一門は蒲田から来ていた。愚生が弟子入りする前に目白一門が
遅れたことがあって黒門町の師匠から小言を食らったことがあった
らしい、その時の小さんの言い訳は『さん助が遅れまして‥‥』と
、言ったそうだよ(笑)。さん助師匠も気の毒だよね(≧~≦)プッ!
さん助師匠は無実だった、冤罪事件はこうして生まれるものか?

★今にしてみれば談志一門は目白に来る前にやっぱり師匠宅へ集ま
っていたんだ。大晦日はほとんど寝てなかったようだよ、小せん師
匠のお宅もそうだった。お正月はマジに大変だったんだネ。
黒門町の師匠宅では狭い家の階段に列を成し、二階にいらっしゃる
文楽夫妻に御屠蘇をいただく。立派な杯でお内儀さんが注いでくれ
た。『この子かい?電気屋のせがれは?』と、言われたときはビッ
クリした。文楽師匠のお宅と愚生の生家の中間に在る練成中学校
の佐藤医院が主治医だったので、そのような言葉が出たのだろう。
40年以上前の思い出話だ(^ム^)

★黒門町には古今亭今輔師匠のお宅も在った。今でも落語協会の事
務局の並びに「スズキビル」という建物がある。いまだに今輔師匠
のご身内が所有しているのだろうかしら?五代目古今亭今輔師匠の
本名は鈴木五郎というんだ。太神楽の鏡味健二郎師匠は今輔師匠の
ご子息であります。ま、大きなお世話かもしれません~(^з^)-☆
なにしろ正月の黒門町は賑やかでありました。懐かしい~ッ!



お手数をかけます!クリックのご協力をお願いいたします。

人気ブログランキングへ CLICKをどうぞッ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平成21年12月29日(火)


師走の築地場外市場へ行く


《旧暦 11月14日》築地四丁目交差点です  人気ブログランキングへ

★朝9時に「いし辰」の女将さんから電話があった。『師匠ッ!起
きているかしら?』昨夜は内々の忘年会をすることを承知していて
、目覚ましコールをしてくれた(笑)。昨夜は珍しく酒量を抑えたの
で爽やかな朝を迎えていた。マックニュースに「いし辰」という字
を書くのは久しぶりだ、残念なことに未だに再開していない(^_^;)
「いし辰」がないので、自然と築地へ足を向ける機会が少なくなっ
てしまった。好きなポン酢も数ヶ月無しということがあった程だ。

★毎年、暮になると「いし辰」の女将さんと仙台の「伏見」のママ
にお正月の御節の心配をしていただいている。連れ合いもすっかり
当てにしているほど長いことお世話になっているんだ。「いし辰」
の女将さんは色々なものを手配して知り合いのお店に預けてくれて
いる。場外市場の市場通り側の足の便が良いところなので助かる。
これが場外市場の真っ只中だと入るも出るも大困難に陥ってしまう
んだ。なんだか今年はいつもよりお客さまの人数か多いような感じ
がした。女将さん、ママいつも本当にありがとうございます(^ム^)

★目茶苦茶に忙しいときに落語協会のホームページのメールマガジ
ン作りをしなければならない。初春の初席号はHP委員長の愚生が
担当することになっている。二之席号は副委員長の三之助くんがア
ップする。正朝さんが謹慎したので愚生が委員長を受けたが…、ホ
ームページ委員会は大変な委員会であることを再確認した(^_^;)
落語会の情報とかお客さまからの疑問、質問の類に答えなければな
らない。情報は日々、発信している。これは当番制にしているが、
噺家には荷が重過ぎると思う、落語協会に潤沢な運営費があればホ
ームぺージを担当する専門の職員が必要であると思うがなぁ‥‥。

★一朝さんと小金馬さんから昨夜の飲み会のお疲れさんメールが届
いた♪一朝さんは朝から大掃除だそうだよ、愚生は掃除は出来ない
状態だ、あゝ、このまま散らかった部屋で年越しかよヽ(`Д´)ノ
とにかく自分がやらなければならないことだけは済まして、その後
に色々と頑張ることにしよう。

≪追伸≫

★かみのやま温泉の「月岡ホテル」の若女将のブログは面白い♪
納豆ラーメン」には感激したなぁ、味噌ベースのラーメンに引き
割り納豆を入れたものらしいが、本物は無理でも偽物ながらインス
タントの味噌ラーメンに引き割り納豆を入れて食ったら美味かった
よッ\(^▽^)/



お手数をかけます!クリックのご協力をお願いいたします。

人気ブログランキングへ CLICKをどうぞッ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平成21年12月28日(月)


師走下席・末廣亭千秋楽


《旧暦 11月13日》夜主任(トリ)の演題は「芝浜」ですよ 人気ブログランキングへ

★両替をしようと思い、銀行へ行ったら、CDを利用するお客さん
が店外に溢れていたのでビックリした。案内係とか警備員は居ない
のかしら?なんとも奇怪な光景に驚いた。こういう銀行は一流とは
言えない銀行ですなぁ(笑)、バンカーにされますぞッ(≧ω≦)
新札の両替は家人に頼んで、自分の用事に専念することにした。
落語協会のカレンダーを送る作業が大変なんだ、約百本のカレンダ
ーを郵便で送った。冊子小包で送ると180円であります。この暦
のサイズを工夫してA4サイズにすれば、クロネコメール便で送れ
るんだ、料金は80円でげすよッ!

★末廣亭は28日が千秋楽でありました。客席は大入り満員でありま
すよ、嬉しくなります。演題帳を見ると夜トリネタだし「芝浜」と
してあった。ここ数年師走の夜席の千秋楽はお席亭のリクエストで
今松師匠が「芝浜」をやることになっている。師走の寄席に出られ
ることは噺家冥利に尽きる~(^з^)-☆
今松兄さんの下席の演題を初日から列記してみた。
──────────────────────────────
初日「天狗裁き」二日目「水屋の富」三日目「火事息子」
四日目「らくだ」五日目「風の神送り」六日目「二丁蝋燭」
七日目「富久」千秋楽「芝浜」といった按配だった。
──────────────────────────────

★千秋楽は打ち上げをするものだが愚生は遠慮させていただいた。
夜7時過ぎから小袁治・一朝・小金馬が柳家小のせさんと忘年会を
することになっていた。乃勢工務店の社長はこの「柳家小のせ」と
いう芸名がお気に入りのようだ(笑)。自分で『小のせです‥‥』と
名乗るんだよプー!(*≧m≦)=3 久しぶりに一朝・小金馬さんと飲ん
だが、面白かった。小のせさんはこの日を楽しみに摂生していたら
しい。やたらと元気で二次会へ行きたがっていたが我々は我慢する
ように小のせさんを説得した(笑)。もう、若くないんだからねぇ、
遅くまで飲んでいると翌日がつらいことを承知している、ちゃんと
我慢できるとは、俺たちは偉いです(≧~≦))ププッ♪



お手数をかけます!クリックのご協力をお願いいたします。

人気ブログランキングへ CLICKをどうぞッ!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平成21年12月27日(日)


師走下席・末廣亭七日目


《旧暦 11月12日》末廣亭の表に出ている看板です 人気ブログランキングへ

★自慢じゃないが愚生は表彰されたことがない、精々、窃盗犯を捕
まえて上野警察署長の感謝状をもらった程度で、芸に関係ない。
五街道雲助さんが2009年度の文化庁芸術祭賞の大衆芸能部門で優秀
賞を受ける。雲助さんにお祝いのメッセージを送ったら喜んでくれ
た。ただ、一般紙では「大賞」しきゃ記事にならないので拍子抜け
感があったそうだ(笑)。スポニチではちゃんと記事になってます♪
ただ‥‥、扱いが小さいので気がつかないかも知れません(^_^;)

★わが愛するジャイアンツの原監督は凄い、国連から国際寛容賞と
いう立派な賞を戴くことになったらしい。相手が国連ですぜ~ッ!
何だかんだという輩がいるが、WBCで世界一になって、日本一に
もなった原監督は立派と言えるよ。グズグズ言う奴は原辰徳という
お坊ちゃまタイプが嫌いな人たちに多い。愚生は原監督は大好きと
いう感覚じゃなくて、単に好き、嫌いじゃない程度の認識だ(^_^;)
2003年に理不尽にも監督を解任され「単なる人事異動‥‥」という
屈辱的なコメントにもめげず再びわが愛する巨人軍の監督に就任す
るところは、意外に芯の強い人だと見直したなぁ。

原監督を国連が表彰!日本人初の国際寛容賞/スポーツ報知

★日曜日の末廣亭は大入り満員だった。日曜日のお客様というのが
あって、初めて寄席に来たような人たちが多いと、どうしても分か
りやすい噺をする傾向がある。楽屋で噺家とお客さまの様子をうか
がっているうちに自然と噺の流れが出来てくるもんだ。この流れが
出来ないといつまでもシ~ンっとした暗い流れになってしまう。
最近、木久扇師匠がいう『自虐的なギャグはやめなさい』という意
味が分かってきた。自虐的なギャグはその場は受けても…、内容が
ないので流れが悪くなるんだ。他の人にもあまり良い影響を与えな
い、特に『売れない芸人』などを連発すると他の出演者のテンショ
ンが下がってしまう\(`o'") こら-っ!

★テレビで有名な芸人が寄席でバカ受けになるかと思いきや、まっ
たく逆のことがある。日テレの「笑点」に出演している方々は高座
でテレビのネタを喋る人が多いようだが、小遊三さんはTVのこと
には触れないで普通に落語を喋っている。それが正解だと思うよ、
黙って噺家として落語を喋る方がお客様に親切だと思うなぁ‥‥。
TVネタで笑うより落語で笑った方が木戸銭を払った甲斐があるも
のだとお客さんに言われたことがあった。実演の醍醐味はそこにあ
るんだよねぇ、笑えば良いというものじゃないとお客様に言われた
時に、愚生は恥ずかしい思いをした(恥)。



お手数をかけます!クリックのご協力をお願いいたします。

人気ブログランキングへ CLICKをどうぞッ!


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ