goo

平成17年12月31(土)★旧暦12月1日


----------------------------------
昼間の大晦日はもうお正月のようだ
----------------------------------
★板橋の妙亀山總泉寺へ墓参した。
もっと早くに参りたかったが、なにか
と忙しくて来ることが出来なかった。
お正月は強烈に多忙なのでお詫び方々
両親にご挨拶というところかな(~_~;)

この總泉寺の素晴らしいところは墓所
がいつも清潔に整備されているところ
だ。正月飾りをしている水屋は常に整
頓されていて掃除用のタオルは綺麗に
洗濯されていて丁寧に畳んで置いてあ
る、大したもんだと感心する(^o^)丿

★巣鴨のお地蔵様かいわいを車で通過
したら‥‥、ガラガラなんだ(@_@;)
翌日の元旦は賑わうだろうが、嵐の前
の静けさというところかしら。

田原町の甲州屋さんで早目に年越し蕎
麦を食した♪ここでは「むじな蕎麦
を食している。この蕎麦はたぬきとき
つねのミックスそばなんだ♪
マジで美味いよ!(^-^)!

★大晦日の紅白は見なかった‥‥、い
やザッピングしたけど格闘技の方が面
白いので8チャンネルと6チャンネル
を交互に見て忙しい思いをしたね。
紅白の視聴率はどうなんだろう?
みのもんた氏を出しちゃいけません、
NHKはやってはならんことをしてし
まった、出演を決めた理由が分からな
い、ヤツガレは大晦日までみのさんを
見る気はない(@_@;)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

平成17年12月30(金)★旧暦11月29日


----------------------------------
う~ん、やっぱり暮は忙しい(^_^.)
----------------------------------
★女房様が留守をすると本当に困る、
なにをどうして良いものか検討がつか
ない。掃除も飾りつけもみんなヤツガ
レがやらなければならない(~_~;)
段取りを間違えて床屋さんの予約を考
えもなしに取ってしまった。中途半端
な状態で散髪に行ったので両親の墓参
りに行けなくなってしまった(@_@;)
大晦日に墓参することにした、ごめん
なさいね父上、母上あした行くからね。

★行きつけの床屋さんに連絡をしたら
大晦日は朝7時から予約が入っていて
夕方まで目一杯とのことだった、弱っ
たなぁ‥‥、思案をしていると、床屋
のマスターがこれからならすぐ出来る
とのことなので大慌てで床屋さんに素
っ飛んで行ったよ、助かった(^o^)丿

行きつけの床屋さんは腕が良いせいな
のか繁盛している、お得意さまばかり
なので連日予約で上手くローテーショ
ンを組んでいるようだ、大したものだ
ねぇ。知り合いで床屋さんで繁盛して
いる店は少ないんだよ、最近は男なの
に美容院でカットしている輩が多い。
髭剃りなんぞ必要ないそうだ、カット
だけで帰ると床屋さんより安く済むと
云っている奴が居たけど…マジかね?
アタシのような職人刈りは無理だと思
うけど、長髪だったら大丈夫なのかね、
髪結さんへ男が行く世の中になっちゃ
ったんだ。

整髪をして外へ出たら寒風がヤツガレ
のつむりを容赦なく襲ってきた(~_~;)
寒いよ~ッ!短髪に寒波は耐え難い、
外出時はシャッポが必要であります。

★お年玉作りをしながらテレビを見た
が‥‥、つまらない、恥ずかしいけど
面白くないんだ、ヤツガレは時代遅れ
なんだろうなァ、死ぬほど退屈なテレ
ビを世間の人はそれ相応に喜んで、笑
ったりしているんだろうなぁ、漫才と
いうかコントというかあの手の演芸は
アタシにはどうしても面白いと感じな
いんだ、もしかしてアタシは変なのか
な?世の中の基準が分からないんだ。

★正月をのことを考えてアルコールは
ほとんど口にしないで就寝することを
決意したが‥‥、ビールコップ一杯と
ワインをグラス一杯を付き合いで呑ん
だ。それ以上は絶対に呑まなかった。
偉いッ!マックちゃん年内は禁酒にす
るか?えゝ?どうだい?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平成17年12月29月(木)★旧暦11月28日


----------------------------------
やっと年賀状を出すことができた♪
----------------------------------
★暮になるとなにかと忙しいが優先順
位を間違えるととんだことになってし
まう。昨年は手拭で相当苦労したなぁ、
大変だったのは女房さまとご次男さま
だった。実は手拭の単価の値上がりは
ビックリするほどで倹約のために全て
自分で出来ることは自分でする事にし
ていた。染物工場へ染めっ放しで依頼
して反物を自分でカットして畳む。
たとう紙は浅草橋で購入して「壽」と
柳家小袁治をプリンターで印刷する。
その後紙を自分で糊付けして準備する。
畳んだ手拭をたとう紙に詰める作業は
慣れないと大変だ…、いや慣れていて
もマジで大変なのだ(^_^;)
一本に付き百円程度、手間賃を払えば
済むことかも知れないが、その手間賃
が数万円に成ると‥‥、自分でするこ
とになっちゃうんだ(@_@;)

噺家が持っている手拭は安くないッ!
昔と事情が違う、染物工場は公害のこ
とがあって今までと違い、やたらと排
水出来ないので単価が上がってしまっ
たそうだ。仕方ないことなんだネ。

今年は女房様の母親が11月に来たとき
にほとんどやってもらったので大いに
助かった、持つべきものは親です♪

★今年は年賀状を最優先にした。
なんとか頑張って夕方までに出すこと
が出来た万歳!(^-^)!
夜遅くなってから扁桃腺が腫れている
ことに気が付いた、こりゃいかんッ!
優先順位を間違えた、先ず自分の身体
だった…、もうお医者さんはお休みだ
ろうな(~_~;)

★驚いたことがある。我家には神棚
あって早目にお札を入手して納めたが、
しめ縄は後回しになっていた。
女房様が買い物のついでにスーパーで
買ってきたらしい。驚いたのは、普通
3千円以上するしめ縄がスーパーだと
1,400円だそうだ。半値かよ?!
う~ん、何となくスーパーのしめ縄は
抵抗があるが‥‥、まぁ良いか(^^ゞ
とにかく一夜飾りにならないようにこ
ういうものは早目にしましょうね♪

〔注〕一夜飾りとうは31日に飾ることをい
   いますよ。お酉さまの熊手も早目に
   飾ってほしいそうです。
   どうやら31日は駄目のようです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平成17年12月28月(水)★旧暦11月27日


----------------------------------
2005年ラストの寄席は末廣亭の高座
----------------------------------
★午前10時45分に小せん師匠のお宅へ
いし辰」さんから戴いたタラコを持
ってお邪魔をしたら、お内儀さんが出
かけた後だった、う~む残念ッ(^_^;)

出直しを決意して、その足で圓彌師匠
のお宅へ出かける。圓彌師匠の場合は
いつも自宅へ電話をして在宅を確認し
てから出かけることにしている。
単身の方は会えない率が高いので圓彌
師匠には了解して頂いている(^_^.)
圓彌師匠には「住吉水産」のしらすを
差し上げた♪兄さんもこのシラスが好
きなようで楽しみにして食べているそ
うだ、マジで良かった(^o^)丿

午後に出直して無事に小せん師匠には
タラコを届けることが出来た(^_^)
変なはなしだねぇ、寒空の下噺家がタ
ラコとシラスを持ってウロウロする姿
は余り色男のすることじゃない(笑)。

★昼の予定を遂行して末廣亭へ楽屋入
りしたのは午後の7時半頃だった。
楽屋の入口は路地になっていて、左側
のフェンスにはラインが括り付けてあ
った。このラインはNTTのもので多
分、お正月用の何かの中継用のものだ
と思う、何となくこのラインを見ると
昔のラジオ中継を思い出すなぁ。

TBSのラジオに出演していたころに
中継をすることの大変さを体験した。
今は衛生中継という物があるらしいが
ヤツガレの頃は電波を飛ばしてそれを
放送局が放送する、しかし、この電波
の届かない地域が結構あったなぁ。
そういう時に電話回線を使用して中継
をしたんだ。これはあらかじめ電電公
社に届けを出してつないでもらう訳で
時間がかかってどちらかというと不親
切な対応が多かったように記憶してい
る。また、ラジオの中継車を駐車する
ために警察に道路使用許可証をもらう
時も大変だった。一度スタッフと一緒
にもらいに出かけたことがあったが…、
非常にむかついた事があった(@_@;)
担当の人が高飛車、傲慢で腹が立つ!
とにかく喧嘩は出来ないのだから我慢
をして無事に放送を済ましたが‥‥、
現場のスタッフは大変であることが分
かって、良い勉強になりました (^^ゞ

★千秋楽の夜主任(トリ)の高座は席
亭からのリクエストで「芝浜」だ。
丁寧に楽屋にコメントが貼ってあった
のは本当に珍しいことだ。席亭が今松
さんに期待をしている証拠だね(^_^)
今松兄さんもその期待に応えるべく努
力をしているので、喜ばしいことだ。
ヤツガレも席亭の期待…、えゝ、そん
なに期待はしていないと思うけど、頑
張らなきゃならないね、とにかく終演
後、従業員と一緒になって客席の掃除
をしている経営者なんてやたらと居ま
せんよ、同年代だが尊敬できるね♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

平成17年12月27月(火)★旧暦11月26日


----------------------------------
舶来亭で食事をいたしました(^_^)
----------------------------------
★大混雑している築地の場外市場へ買
い物へ行き「いし辰」へ顔を出した♪
「いし辰」のお内儀さんから「小せん」
師匠にタラコを食べてもらいたい、と
のありがたいお言葉に甘えて頂戴しに
行った。何しろ小せん師匠は食べ物の
好き嫌いがあるのでタラコなら良いの
かな?と思いつつ届ける予定だ(^_^;)
「いし辰」さんは小せん師匠に気を遣
って下さるので本当に恐縮する。

★夕飯は女房様同伴で「舶来亭」にて
豪華な食事をする♪美味かったなァ~、
子持ち若布わかさぎのマリネ鮮魚
のサラダビーフシチュー、特性のカ
ツサンド少々と鰤の西京漬け、鳥の梨
割り唐揚げ筑前煮と、手打ち蕎麦
たぐり仕上げにデザートでしたよ~!
こんなに美味いものを食してはバチが
当りそうだね(^_^;)

本来は貸切だったのだが友人が来ると
いうことでカウンターに予約席を作っ
てくれた。どうやら忘年会のようだ。
あゝ、一昨年もこの人達の忘年会だっ
たか…、競輪の中野浩一さんが来てい
る、自転車関係のの出版社だろう♪
ビンゴの景品で「沼尾ひろ子賞」とい
うのが有った、どんな係わり合いなの
かしら?来ているのかな、結局、分か
らなかった(~_~;)
店内は若い人達で溢れかえっている、
何となく昔を思い出した。ヤツガレは
度々呑みに行っていた、ヒデとロザン
の出門英さんの事務所が舶来亭の上
階にあったので「舶来亭」で良く呑ん
だね♪とにかくバブルのはじける前だ
ったのでやたらと賑やかだったなァ♪

あゝ、英さんはもう居ないんだ 合掌

★小泉首相が日本橋の景観保護を呼び
かけたそうだ、偉いねぇ、やっと今の
日本橋に気が付いてくれたんだ♪
あの立派な日本橋の欄干は首都高の高
架の下にあるんだ、見てみて、これ
それからこれも日本橋が泣いているよ。
ちゃんと昨年のマックニュースでヤツ
ガレも訴えていたんだが‥‥。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ