goo

平成17年9月27(火)★旧暦8月24日


----------------------------------
築地は変化しているんだねぇ~♪
----------------------------------
★前夜は呑み過ぎて珍しく8時過ぎに
目が醒めた。珍しいといえば独演会の
打ち上げでご一緒した堀切のお客様が
呑み過ぎていたのでタクシーで帰宅し
た、これも稀なことなのだ(^_^;)

アタシは余程のことがない限りタクシ
ーは利用しない。最終電車に間に合わ
ない時に限りタクシーという事になる。
あの木久蔵師匠だって滅多にタクシー
を使わない、談志師匠も平気でバスを
利用したり電車を愛用している(^_^)

アタシにはタクシーは贅沢に感じるン
ですねェ、談志、木久蔵ご両師匠はア
タシの何千倍の収入があってもほとん
どタクシーを使わないのは何か理由が
あるに違いない今度、聞いてみよう♪

★築地の「いし辰」へ末廣亭のビラ掲
示の御礼に行く。いつの間にか新しい
ホテルが出来ていた、菅商店の前の駐
車場だったところだなぁ~、知らなか
ったよ(@_@;)

昼食はクリームコロッケ、鯵、エビ、
まぐろのミックスフライ定食だった。
こりゃアタシの定番であります(^^♪
恥かしながらいし辰のみそ汁はマジで
旨いのでご飯のラスト二口分に汁をか
けて猫飯にするのが密やかな楽しみで
あります。下品だけどバカウマ♪

いし辰の夜の飲食は居酒屋と違って気
楽に食事が取れるのでホッとするよ。
近所のビジネスホテルのお客様が食事
に来るのは納得でありますね。お得な
セットメニューがあるのは良心的だ。

近々にエスカレーターが完備するよ♪

★楽天の監督交代劇にさとう宗幸さん
が激怒しているというスポニチの記事
があった。やっぱりヤツガレと同じ気
持だったんだ、たった一年で解任とは
恥かしながら巨人の手法と同じで情が
ないような気がする。ファン心理を無
視しているんだよ、微妙な気持を理解
出来ない奴は球団を経営する資質に欠
けているといいたい(怒)!みちのく
仙台は未だにホリエモンの人気がある
所なんだ。小袁治が18回目の独演会
を開催出来る人情の町なんだよ。
じっくり時間をかけて応援してくれる
地域の気持をくんでやれないのかね?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )