goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

平成19年6月13日(水)


鯉川のぼるさんと一緒でしたよ

《旧暦4月28日》

※音合わせをしているときの鯉川のぼるさんです、衣装は普段着です

★鯉川のぼる先生はいわゆる声帯模写を生業にしている。寄席の世界で
は色物(いろもの)といわれている。楽屋の出番表に噺家は黒の墨で書
き、落語以外の漫才、マジック、ものまねetc.の先生たちは朱墨で書く
んだ。東京の寄席では色物というと落語以外の出演者だが、大阪では扱
いが逆になるようだ。多分、噺家の絶対数が少ないからだとヤツガレは
勝手に想像している(^^ゞ

★鯉川のぼるさんは歌手からお笑いへ転進した人で、若いころは「のど
自慢」荒しをしていたそうだ。小林幸子さんの幼少の頃を良く知ってい
るというんだ。TVの「のど自慢番組」で小林幸子さんがグランドチャ
ンピョンに輝き鯉川さんは二位だったと言っている、マジかね(^_^;)
たしかロイ・ジェームスさんが司会をしていた番組で、スポンサーが象
印魔法瓶だったことを記憶している、マジに古いはなしだよなァ(^^ゞ
<鯉川のぼる>http://dir.yahoo.co.jp/talent/10/m93-1220.html
象印歌のタイトルマッチ

★鯉川さんの知り合いのふじ健介さんの仕事を手伝った。小岩方面のセ
レモニー会館で落語を一席喋らせてもらう、お客様は会場周辺の熟年層
をかき集めて葬祭会館の見学をしてもらって、おまけに演芸を楽しむと
いうものだ。この業界は似たようなことをするもんだねぇ(^ム^)
久し振りに「東北弁・金明竹」をやらしてもらったが、熟年層の女性に
馬鹿受けだった。キャーキャー笑うので、ヤツガレも可笑しくなっちゃ
ったよ(≧~≦))ププッ ふじ健介さんはWけんじさんのお弟子さんで、
ダブルモアモアさんたちの後輩になるそうだ。またもやボーイズバラエ
ティーのタレントさんと仕事が一緒になったねぇ、これもご縁ですな♪
<ふじ健介先生>http://bo-vara.com/000pro-fuji-azuma.html

楽天のマー君は大したもんだよ

★お見事でした、野村監督もご機嫌でしたよ、マー君へのお小言は野村
さんのリップサービスだったね、活気があって良いよな \(^o^)/
<田中プロ初完封!自己最速151キロ!最多150球!>
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20070614-OHT1T00075.htm

ブログ人気ランキングです。応援のクリックをおねがいします。
ジリ貧ダウンで50位から陥落しそうだ\(>。<)/ギャ-

人気blogランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平成19年5月23日(水)



牛将のマーちゃんがCXのスーパーニュースに出演


《旧暦4月7日》

※フジテレビの取材の日は仕事が忙しくて行けなかったが再現ドラマには驚いた(^^♪

★昨日、池袋演芸場でビデオ撮影をしていた人はやはり勝手に撮影して
いたのではなく柳家三三さんだけを撮るためだったらしい。ヤツガレの
時に準備を開始したらしく、柳家一九さんの出番の時には何もしていな
かったようだ。前座がちゃんと出演者に伝えなければならないことだっ
た、さすがにムッとしたので前座さんに厳重注意をした(@_@;)

★楽屋はいつの間にか客席でのトラブル談議になっていた、正朝さんが
鈴本演芸場で携帯電話被害にあったそうだ、しかももの凄い音で、持ち
主が老夫婦だったようで、電話を取り出して夫婦共に席を立って客席か
ら出て行ったというんだ。お客さんは老夫婦に注目して高座の正朝さん
の落語を聞いていない最悪の状態に陥ったそうだよ。マジに嫌になる、
ヤツガレも度々、被害に遭うが何とかならないものかねヽ(`Д´)ノ
本日は「三年目」を高座にかけやした。

★池袋演芸場の高座を済まして、大急ぎで自宅へ一旦帰った。
実は、朝早く女房さまが愛犬ラブちゃんの調子が悪いので獣医さんに診
てもらってくれという、なんで?ヤツガレは忙しいのだよなァ、とにか
くラブちゃんは自転車の荷台におとなしく座る犬じゃないのでヤツガレ
が車を運転して獣医さんへ連れて行かなきゃならないのだ、まったく手
がかかるよなァ、掛かり付けの「あなざわ動物病院」へ行くとヤツガレ
が忙しいことを察知して預かってくれることになったのだ、マジに助か
ったよ、ワンちゃんの迎えのために自宅から浅草演芸ホールへ車で出か
けた。幸い平日だったので車を駐車する苦労はなかった。
<あなざわ動物病院>http://www.k3.dion.ne.jp/~anazawa/

★食事は「とん将」「牛将」コースを選んだ。とん将で久し振りにポン
酢だれの焼とんを注文して、キャベツの千切りサラダと一緒に食すとマ
ジに美味いことに気がついた、これは大発見だ\(^o^)/
とん将では焼酎のお茶割りを呑んで、牛将へ移動してヤツガレは赤ワイ
ンを少々呑み、女房さまは仕上げにバカウマの冷麺をたぐることにした。

本日はマスターのマーちゃんがフジテレビのスーパーニュースに出演し
ていたので久し振りに顔を見ることにしたんだ。牛将のマスターはヤツ
ガレよりテレビ、ラジオに出演している(  ^,_ゝ^)プッ
夫婦愛のコーナーで、牛将の前に入谷の光江という中華そば屋さんを扱
っていて木久蔵師匠が出演していたので少々驚いた。美味そうな中華そ
ばなので必ず行くことにしよう(^^♪  マーちゃん夫婦は奥さんとの馴
れ初めを再現ドラマで紹介して、マジに面白かった(≧~≦))ププッ
<牛将>http://www.yanagiyakoenji.com/gyuusyou.htm
<とん将>http://www.yanagiyakoenji.com/tonshow.htm
<入谷:中華そば光江>
http://yae.bitter.jp/tokyo_taitou-ku/mitue/mitue.htm

プロ野球の交流戦巨人軍は連敗で楽天は連勝

★あゝ、やばいよ昨年の悪夢がよみがえるようだぜわが愛するジャイア
ンツが手もなく連敗です、チャンスで谷選手が度々併殺を食らうシーン
を見るとマジにガッカリしちゃった。ムッとして「とん将」へ出かけた
らテレビは亀田興毅さんのボクシングを中継していた。ジャイアンツよ
り浪花の闘拳の方が堀切界隈では人気があるようだ(  ^,_ゝ^)プッ
亀田兄弟は宝町という堀切の隣町に住んでいるので気になるようだネ♪
試合としてはヤツガレ好みの試合じゃなかった、対戦相手はあまり強く
ないように思えるんだよ、また噛ませ犬かな?
<帰ってきた鉄腕・ダルビッシュ!無四球完投でG斬り5勝目>
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200705/bt2007052403.html
<二転三転最後は楽天サヨナラ!>
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20070524-OHT1T00070.htm
<興毅、1年ぶりKO勝ち…だけど会場乗り切らず>
http://www.sanspo.com/fight/top/f200705/f2007052400.html

プレゼントのお知らせ

★6月上席に国立演芸場へ出演します。出番は午後2時05分です。
昼席の仲入りの出番ですが5名の方をペアでご招待します。
3日は貸切で入場不可と6日は小袁治が休演します。
なお8日(金)は夜席がございます、午後7時05分の出番です。
ご希望の方はメールを下さい。小袁治のHPトップから入って下さい♪
<柳家小袁治のホームページ> http://www.yanagiyakoenji.com/
あと1人です。抽選にしません早い者勝ちにします(^^♪

ブログ人気ランキングです。応援のクリックをおねがいします。
ジリ貧ダウンで50位から陥落しそうだ\(>。<)/ギャ-

人気blogランキングへ

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

平成19年4月10日(火)



柳家三寿が足立区議会選挙に出馬するらしい


《旧暦2月23日》
※ヤツガレの後輩である柳家三寿はマジに足立区から区議で出るようだ(^ム^)

★噂はマジだった、後輩の柳家三寿が足立区の区議会選挙に立候補する
らしい。ヤツガレは昭和50年に足立区綾瀬一丁目のアパートに女房さ
まと所帯をもった。その後現在の葛飾区堀切へ引っ越した、だからいま
だに綾瀬には出かけてる。知り合いから三寿さんの後援会のしおりを頂
戴しちゃった(笑)、噂は本当だったよ、確かに「明るい下町、あなた
と足立」という面白いキャッチコピーが印刷されていた(@^o^@)
大丈夫かね?体力、財力に欠ける噺家が立候補するというのは余程の決
意が要るんだよなぁ。頑張って欲しいよ。

<落語協会:柳家三寿プロフィール>
http://www.rakugo-kyokai.or.jp/Profiles.aspx?code=82

★今度の統一地方選挙で三寿さん以外で立候補予定の噺家は北から言う
と札幌市議の林家とんでん平、川越市議の三遊亭窓里、町田市議の三遊
亭らん丈さんと3人の現職が居る。それぞれ皆さん選挙をするんだネ♪

<札幌市議会議員:林家とんでん平> http://www.tondenhei.jp/
<川越市議会議員:三遊亭窓里>
http://www.rakugo-kyokai.or.jp/Profiles.aspx?code=127
<町田市議会議員:三遊亭らん丈> http://ranjo.jp/

わが愛する巨人軍は広島の監督に負けたのだ

★わが愛するジャイアンツは広島のブラウン監督に負けちゃった、ヤツ
ガレはブラウン監督を見直した。一部始終を観ていたがヤツガレは気に
入った、判定を覆すことは出来ないが、あそこは怒る場面だったと思う。
人間は怒るべきときに怒ることができないくらい情けないことは無いと
思っている。男じゃない、尊敬されないよ、長嶋元監督、星野監督でも、
怒るときの迫力はもの凄かった、怒髪天を衝くとはこのことだろう、選
手たちは監督のそういう姿を見ながら頼もしく思ったに違いない。
隔靴掻痒という言葉があるけど人間関係ってストレートで単純である方
が分かりやすいんだ。そこいら辺を原監督は認識しているのかな?
<広島ANGRY精神見せた!ブラウン監督退場で4戦4勝じゃ>
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200704/bt2007041101.html

ブログ人気ランキングです。応援のクリックをおねがいします。

人気blogランキングへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平成19年4月3日(火)



いし辰の若旦那は二選目だったか‥‥


《旧暦2月16日》

※このダルマの目を入れるのは4月15日で両目にするのは4月22日の予定だ♪

★「いし辰」の若旦那が二度目の選挙に出馬する。ヤツガレはお父さん
の選挙を4、5回お手伝いをした。区政から引退すると言われて何とな
くホッとしたら、地盤を継いで若旦那が選挙に出るというのでまたまた
手伝いということになった。ヤツガレは先輩の桂文字助師匠の手前やた
らとでしゃばらないように心掛けて、縁の下の力持ちというような目立
たない立場にいるんだ。そうか‥‥、今年は2度目の選挙なのか(^_^)
ということは、築地の選挙は20年以上手伝っている計算になるよ。
<前回の中央区区議選開票結果>
http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/senkyo/heisei15nen/kugikaigiin/index.html

★築地の波除神社の宮司さんにより御祓いをして頂く事務所開きもこれ
で6度目になるのかな?忘れちゃった(笑)、後援者たちが大勢集まっ
たが、世の趨勢かね、ヤツガレのご贔屓になっていた旦那連は他界して
少なくなっている、何となく寂しい思いがした。選挙事務所の壁には応
援のポスターが所狭しと貼ってあったが、安倍晋三総理大臣の祈る必勝
のポスターの字は貧弱だったなァ(苦笑)、中川幹事長の必勝は立派な
字だったよ、書きなれたバランスの良い字だよ。小泉政権の時の各党首
の色紙を見るとガッカリなんてぇもんじゃないよ\(`o'") こら-っッ!

★築地場外市場と当然ながら場内市場の人達は魚河岸が移転することに
大反対をしている。中央区そのものが大反対を唱えているのが現状だ。
ヤツガレは移転を反対している、こんなに交通が便利ですばらしい所は
ないと思っている。老朽化していると断じることは失礼だ、歴史であり
文化なんだよねぇ。昔の日本橋の魚河岸も何かしら後世に老舗の料理屋
という文化を残してくれたようにこれから爛熟する築地を見捨てる訳に
はいけないとヤツガレは思っているのでありますッ!
ふふふ(笑)、ヤツガレが立候補したみたいだね\(>。<)/ギャ-
<中央区の移転反対の主張>http://www.chuoku-town.com/gyousei/

ブログ人気ランキングです。応援のクリックをおねがいします。

人気blogランキングへ


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

平成19年3月21日(水)



我が家の新しいフレンドの名前はココちゃん


《旧暦2月2日》

※無名だったワンちゃんの名前が「ココちゃん」であることが判明しました

★長女の友人から預かったワンちゃんは本格的に我が家で飼うことにな
った。名前は「ココちゃん」と決まった。命名はヤツガレじゃない長女
の方で決めたらしい。我が家に三匹のお犬さまが同居することになった。
最初はマリリンと娘のアリエルの二匹だったが、マッキーを飼うように
なって、にわかに我が家は賑やかになった。アリエルが箱入り娘なので
我まま放題で随分とマッキーを虐めていたが、マリリン亡き後は仲良く
二匹で寝ている姿を良く見るようになった。晩年はマッキーが我ままア
リエルを慕っていたようだ。アリエルが噛み付いてもマッキーは絶対に
逆らわない、身体は2倍あるのに反抗しないんだネ。健気だった(^^ゞ

★アリエルは昨年の10月15日(日)に母親のマリリンの元に旅立っ
た、ヤツガレが会津美里町の「長光寺寄席」の出演中に、ヤツガレの掛
け布団の上で絶命したそうだ。<2006.10.15.日刊マックニュース>
http://blog.goo.ne.jp/yanagiyakoenji/e/95899e1d150bd719d69457d216616ac3
アリエル亡き後、マッキーとラブちゃんコンビだったのだが、新しいワ
ンちゃんが参入してチームリーダーがマッキーでサブがラブちゃんとい
う構成になるのか、ココちゃん早く慣れてくれよなぁ~。
<2006.8.4.日刊マックニュース>
http://blog.goo.ne.jp/yanagiyakoenji/e/6616eed7de4ad55ce92ad7336e946983

★わが愛するジャイアンツには、少々ガッカリしている。今問題のプロ
野球の「希望入団枠」を撤廃に異を唱えたんだ ヽ(`Д´)ノ ヤツガレは
ムッとしている。何かあるのか?変に勘繰られても仕方ないような行動
だったよ、西武同様に栄養費を懲りずに払っているのか?元々、希望枠
をこさえさせたのはわが愛する巨人軍なんだ、だったら幕引きもジャイ
アンツがやれば良いんだよ、球界の盟主と自負するのであれば幕引きを
やらなきゃ駄目だよ。また、評判を落としそうだ(´・ω・`)
<「希望枠」撤廃は来年から!改革先送りにアマ&選手会猛反発>
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200703/bt2007032205.html

ブログ人気ランキングです。応援のクリックをおねがいします。
皆さんのクリックで順位が出ますよ50位陥落だけは防止したいですッ!

人気blogランキングへ

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »