やなえのつぶやき~気になるものあれこれ~

♪2011年8月出産、慣れない育児勉強中♪
気になったもの、おいしかったもの、やなえの日常をつぶやきます☆

【岡山】岡山城見学@旅先の思ひ出

2008-10-03 | 旅先の思ひ出
後楽園を散策し、
かなりのハード散策だったので、
うちらの体力はかなり消耗

しかもなぜか水分等をあまり取っておらず、
口数も少なし(笑)

で、岡山城を見学する前に、
少し休憩を取ろうとするも…

なんだかビビッとくるお店と出会えず、

K子の持っているボルビックを少しもらい、
Yes、ボルビック!!」を合言葉にエネルギー補給(笑)

K子が調べていてくれた、
無料ガイドの時間がちょうど来たので、
ガイドさんに「30分でお願いできますか?」と時間の指定をしてみたところ、
快く引き受けてくださいました
この無料ガイドの制度は、本当にすばらしい。

岡山が観光に力を注いでいる情熱のようなものを感じます。

ガイドさんは、男性で水田さんという方でした。

とてもとても話がお上手で、
学校の先生の楽しい授業を受けている感覚で
観光が出来ました
水田さんのガイドに当たった方は、絶対ラッキーだと思います
そもそも、
岡山城と後楽園の関係を教えてくれたのも、この水田さん(笑)
後楽園のガイドさんじゃなかったのでした(笑)
一瞬恋に落ちました。惚れました。水田さん。
どうも私は知的な人に弱いらしい…

それはさておき・・・


えっと、
ガイドさんに会えるのはお城の廊下門なんですが、
後楽園から岡山城へ行くには、
まず橋を渡ります

渡っていくと階段が(笑)大きな石でできた階段です。
コレを上っていくと入り口にいけます。

階段下にある案内板





で、階段をのぼってくと廊下門があります。



ここで、ガイドさんと会えたわけです


ちなみに、今ある岡山城は、
戦時中に空襲で焼かれてしまったので、
復元されたものです。
ただ、礎石は当時のものがそのまま残っています。

あと、岡山城には別名があって、
「鳥城」または「金鳥城」といいます。

「うじょう」、「きんうじょう」
烏のように黒いので、そう呼ばれていたそうです。

烏はまさしく「カラス」なんですが、
今だとゴミをあさってるイメージが強く
あまりいい印象の鳥ではないかもしれないですが、

水田さん曰く
「カラスは神の使いとも言われてる鳥なんです」
とのこと。
言われて見ると、神社とかが舞台の映画とかドラマとかって、
カラスがよく映ってますよね


さぁ、いよいよ見学開始…


廊下門をくぐると、

お城の礎石を見ることが出来ます。

今まで礎石って気にしたことがなかったのですが、
水田さん曰く
「お城によって、特徴があったりする」のだそうで、
岡山城の礎石は、「自然のままの石をそのまま使っている」のだそうです。
つまり、大きさを揃えたりするのではなく、そのままの大きさの石を
積み重ねていったのだそう。




確かに、見てみると、
大なり小なり、いろんな大きさの石が積み重なってますよね。
なるほど~!!
他のお城と比べてみたい・・・



で、焼けてしまったお城の天守閣の礎石っていうのが、
移設されて、見れるようになってます。





後ろに見えるのが、礎石。
本当は高さとか揃ってなかったのですが、
年月がたって、人が触ったりしたので、平らになってしまったようです。
ちょっと赤茶けているのは空襲のあった証だとか。


礎石に感動してましたら、
30分という時間もあり、
水田さんは、
お城の中まで颯爽と進む。




お城全景





キレイな建物です。
黒がとってもきれい。当時は漆をぬったんだそうですよ。


入場料
大人300円
小人120円(5~14歳)
私たちは後楽園との共通券を購入したので、それで入れました



で、お城の中は再建されたものなので、
当時の庶民の生活だとか、
お城の歴史なんかが展示されているようになっています。
一番上の天守閣からは外の景色が見えます。

ひとまず時間がなかったので、
天守閣へ

お城を守るのは二匹のしゃちほこ!!

私知らなかったんですが、
名古屋城だけにあるものではないのですね。
名古屋城は「大きいしゃちほこ」で有名なんだそうです。
へぇっぇ!!

二匹、
口が開いてるのと閉まってるので対なんだそうです。
へぇっぇ!!









しゃちを見つつ、
景色を見つつ。

ただ、お城からは
現代の建物が良く見えてしまい、
水田さんも嘆かれてました。





もちろんこのお城の中から
後楽園の全景は見えます。
上から見てもやはりきれいでした

他にも色々話を聞きたかったんですが、
当初の30分という予定を伝えてしまったので、
この後何か予定が決まってると思われたのか、
30分ぴったりで
「こちらで失礼します」と微笑を残し帰られていきました。
プロの姿勢に感動

ぜひ、水田さんを一押しいたし正宇
金融アドバイザーらしい。

ち、知的だ

ってことで、こっちだったらむしろ2時間くらい話を聞いていても良かったんじゃないかってくらい充実した時間でした!!


岡山城の出来るまでは
こちらを参照ください~
公式HP 岡山城の歴史

ちなみにウィキペディアによると・・・
「岡山城は標高が十数メートルの丘が連なる小高い土地に建設された。 その丘のうち「岡山」に本丸が設けられたことで、城名そして城下町の名の元になった。」

へぇぇぇ!!
って、お城がたてられた場所が今の県名に繋がってるんですね
発見


たくさんの発見があった、お城見学でした


お昼を食べていないのに、既に2時半過ぎている(笑)
そんな初日。


この後は宿泊するホテルのある「倉敷」に向かいます





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夫婦ともかっぱ)
2008-10-03 22:58:46
こんにちは。
後楽園~岡山城の旅日記、楽しませていただきました。昨年やなえさんと同じコースをたどって旅をしましたので、お写真の1枚1枚、文章の1節1節が記憶の引き出しをすいすい開けてくれました。
岡山城の中で、着物のコスプレができましたよね。かっぱ♀はコスプレが好きですので、さっそくお姫様の格好をして写真に収まっておりました。
いいガイドさんに出会えてよかったですね。誰かに説明していただくと記憶にも残りやすいですしね。そういえば、烏城って書いてありました。そうか、烏は神武天皇を先導したり、熊野三山のお使いでもありますし、エジプトでは確か太陽の象徴だったと思います。あまりいいイメージがないのは、ゴミを食い荒らす姿が報道されているからでしょうか。石原都知事の天敵でもありますよね(笑)。
この後は倉敷にいかれるのですね。
返信する
おぉぉぉぉ!! (やなえ)
2008-10-06 22:07:45
さ、さすが!!
旅経験者は違いますね
えぇ?!お城でコスプレできたんですか?!知らなかったです!!
お姫様の格好とかできたんでしょうか?!きればよかったなぁ・・・。
お城はとても素敵でした。きれいな黒でした。
そうなんです。とってもわかりやすいガイドさんに出会えてよかったです~!!一期一会ですね。ありがたや!!
カラス、本当に最近はごみをあさる姿しか報道されないですし。
いいイメージはないですよね・・・。エジプトでは、太陽の象徴?!すごい。今とはぜんぜん違うイメージですね!!
ほんと、勉強になりますです
返信する

コメントを投稿