goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまり通信

無農薬、有機栽培で週末農業にチャレンジ。
そのドタバタぶり、笑い、苦悩、感動!

後始末

2009年10月31日 | 畑2009
田んぼの方が一段落したら、今度は畑である。

何しろ今度の月、火は、最低気温が氷点下の予想となっているので気が揉める。

里芋を掘り、枝豆を取り込む。
ピーマンやらナスやズッキーニなどの野菜を収穫。

ナスやトマトなどの枯れた木や枝、蔓などを畑から抜き片付ける。
支柱を抜き、マルチまで剥がす。

片付ける一方で、遅く蒔いた白菜が、まだ小さいけれど秋の日差しを浴びて頑張っている。

畑の様子

2009年08月03日 | 畑2009
今年、一番の大当たりはトマトだ。
まん丸のミニトマトではなく、楕円形の「アイコ」という種類にしたのだが大正解。
熟しすぎて落下する事もなく、丈夫で扱いやすいトマトである。
トマト大好きなので、嬉しい。