十小スマイル日記

東大和市立第十小学校ブログ
~日々の学校の様子をお伝えします~
※企業のお知らせは、本校とは関係ありません。

今日の学校風景【1月21日(木)】

2021-01-21 17:10:36 | 校長日記

今日も、冬晴れでした。少し暖かく感じる1日でした。


【1年生】
国語で、「たぬきの糸車」を読んでいました。


おかみさんを見るたぬきの様子を考え、プリントに書きました。


【2年生】
学級会をしていました。


今日の議題は、「コロナの中でもできるあそびを考えよう」でした。黒板には、子供たちの字で、議題・提案理由などが書かれていました。みんなで作る学級会になっていました。


【2年生】
先日図工の時間に作った凧を揚げていました。






今日は風が弱かったので、みんな、凧を揚げるために一生懸命走っていました。


【2年生】
校内書き初め展を見ていました。


2年生も、来年度からは毛筆での書き初めになります。


【3年生】
道徳で、「マサラップ(おいしい)」の教材から、「他の国の人となかよくなるために」について考えました。自分でできることを考え、実践していってほしいです。


【3年生】
図工で、「名前でアート」の授業をしていました。


自分の名前をデザインに活かして絵にしました。








紙の切り方や貼り方を、それぞれ工夫していました。


【4年生】
体育で、タグラグビーをしていました。




相手をかわして、みごとタッチダウンしました。


体育で、輪を使って「ドンジャンケン」をしていました。


先生が、「お互いに体に触れないようにしてください。」と話していました。




「ドン」とするところも、タッチしないようにしました。勢い余って、ぶつかることもありましたが・・・。


【4年生】
国語で、「熟語パズル」の授業をしていました。


漢字を組み合わせて熟語を作った後、意味についても考えました。


【5年生】
体育で、ソフトバレーボールをしていました。




チームの仲間で声をかけ合いながら、ボールをつないでいました。


来週の体育授業のライブ配信に向けて、今日は1日、テスト配信をしました。(教職員だけに配信)




自分のスマホで確認しましたが、授業の様子は伝わってきました。来週のライブ配信を、楽しみにしていてください。


【5年生】
「オリンピック・パラリンピックについて紹介しよう」の授業をしていました。




自分が決めたテーマ(歴史・競技・選手など)を調べ、発表ノートにまとめました。


【5年生】
道徳で、「千羽づる」の教材から、「誠実に生きる」ことについて考えました。これからどう生きてくのかを発表しました。


【6年生】
社会科で、「二つの戦争によって、日本と世界の国々の関係は、どのように変わっていったのか」について考えました。




当時の風刺画から分かることを発表しました。


【6年生】
国語で、「メディアと人間社会」の読み取りをしていました。


文章から読み取れる筆者の考えを発表しました。


【6年生】
家庭科で、「共に生きる生活」の授業をしていました。




自分の生活を見直しました。できていないことも、しっかり発表することができていました。


放課後、体育実技の教員研修をしました。


今回は、タグラグビーとフラッグフットボールの実技研修でした。どちらも、身体接触をしないスポーツです。




最初に、パスの練習をしました。


実際に、タグラグビーのゲームをしてみました。








みんなでルールを確認しながら進めました。
十小では、感染症対策での体育として、中学年でタグラグビー・高学年でフラッグフットボールの授業をしています。

☆今日の給食☆


朝焼き食パン・チキンカチャトーラ・枝豆サラダ・ココアクリーム・牛乳

学校写真館930《1月21日(木)》

2021-01-21 13:59:38 | 学校写真館
【地場野菜について~里いも編~】NO.930


昨日の給食時間に、学校給食センターの栄養士さんが作ってくださった食育DVDを流しました。


今回は、「地場野菜について~里いも編~」でした。














里いもについて、分かりやすく説明してくださいました。


昨日の給食に、東大和市で作られた里いも(今回は親いも)を使ったコロッケが出ました。里いもについていろいろ知った後に食べた「手作り里いもコロッケ」は、特別美味しく感じました。