十小スマイル日記

東大和市立第十小学校ブログ
~日々の学校の様子をお伝えします~
※企業のお知らせは、本校とは関係ありません。

今日の学校風景【1月22日(金)】

2021-01-22 16:20:13 | 校長日記

今日も、晴天の1日でした。これから土日にかけて、天気が崩れるということでした。久しぶりの雨になりそうです。雪が積もることもあるということでした。


【1年生】
体育で、ボールけり遊びをしていました。




コーンの所をドリブルで進み・・


先生のいるゴールにシュートしました。


ナイス・シュート!!


【1年生】
道徳で、「やればできるんだ」の教材から、「続けてがんばること」について考えました。


「できるまでがんばるぞ。」と思ってしたこと、そのときの気持ちをプリントに書きました。


【2年生】
音楽で、「楽器でお話」の授業をしていました。




いろいろな楽器の音を組み合わせて演奏しました。


【2年生】
道徳で、「おせちのひみつ」の教材から、日本に昔から伝わるものには、どんな願いが込められているかを考えました。




おせち一つ一つにいろいろな願いがあることが分かりました。私も初めて知ったことが、たくさんありました。
1年後になってしまいますが、次おせちを食べるときには、それぞれの願いを考えながら味わいたいと思います。


【3年生】
国語で、「漢字の音と訓を使って、リズムのよい文を作ろう」の授業をしていました。


国語辞典で調べるなどしながら、同じ漢字の音読み・訓読みが入った文を考えました。








みんなが考えた文が、いくつも出ていました。音訓カルタができそうです。


【3年生】
社会科で、「火事からまちを守る」の授業をしていました。


火事を防ぐために、誰がどのような努力をしているのか、を考えました。


【4年生】
国語で、「熟語の意味」の授業をしていました。




熟語の仲間分けをしました。


【4年生】
社会科で、東京都の学習をしていました。東京都にある区や市の担当を決め、調べていくようでした。


まずは、自分が調べたい所に名札を貼りました。新宿区・千代田区・墨田区の人気がありました。何か理由があるのかなぁ~。


【5年生】
社会科で。コンビニエンスストアについて考えました。






コンビニの便利さを改めて感じました。


【5年生】
音楽で、琴の授業をしていました。


「さくら さくら」の練習をしました。






「さくら さくら」は、まさしく琴の曲だ、と思いました。癒やされる音色でした。


【6年生】
パソコン室で、スカイメニューの使い方の練習をしていました。先生が出したお題から、子供たちは自分の回答を考え、共有画面に提出しました。


【6年生】
体育で、ソフトバレーボールをしていました。




チームみんなで考えた方法で練習しました。




朝読書の時間を使って、卒業アルバム用の職員写真を撮りました。


私のカメラでも、撮ってもらいました。

☆今日の給食☆


ご飯・麻婆豆腐・こんにゃくサラダ・パイン缶・りんごゼリー・牛乳

学校写真館931《1月22日(金)》

2021-01-22 14:41:28 | 学校写真館
【春の訪れを告げる水仙の花】NO.931


校庭東側フェンスの所の水仙が、花を咲かせました。




水仙の別名は、「雪中花(せっちゅうか)」と言います。「雪の中でも春の訪れを告げる」ということからきているそうです。
水仙は、私の故郷である福井県の県花です。
日本の水仙の名所は、海辺に面していることが多く、福井県の越前海岸では、冬の季節、海岸線いっぱいに水仙が咲き誇る様子を見ることができます。


学名でもある英名「ナルシサス」は、ギリシャ神話の美少年の名前で、泉に映った自分の姿に恋をして、毎日見つめ続けたら 、いつのまにか1本の花になってしまった、という話があるそうです。 ”ナルシスト”は、ここからきています。


まだ蕾がたくさんありました。今度、じっくり水仙の花を見てみようと思います。