goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマシゲブログ

日々精進してお客様に当店のできる最高を届けたいと思います。

2023 SCOTT FOIL

2022-07-12 15:16:27 | 代表のいい感じ
先週何名かのお客様がFOILのお話させていただきました。正確な価格・納期などもお伝え出来ないのですが 予約入れて頂きましたお客様には本当に感謝感謝です。

2023年モデル SCOTT FOILですが なんとなく情報が出てきました。



只今 予約出来るモデルと出来ないモデル 出来るサイズと出来ないサイズがあります。



日本に入荷する量が少ないために当店が・・・・のもダメになったモデルもあります。

詳しくは書けないので 気になる方は店頭でスタッフまでどうぞ。



現在為替の影響で更なる値上げがあるかもしれませんので 現行2022の継続モデルが他社やSCOTTにもあります。

今のうちに予約していただけると幸いです。

価格は契約時の価格で出してくれるブランドもありますが、厳しいブランドもありますので本当にお早めにどうぞ。

どんなバイクにせよ早い方がいいのは間違いないです。


SCOTT FOIL 2023モデル

フレーム:HMX SL
完成車重量約7.2kgらしい


フレーム:HMX
完成車重量:7.3kgらしい


105完成車


詳しくは全て店頭でどうぞ。

https://www.scott-japan.com/publics/index/1276/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動を支えるのは足もと!!

2022-07-10 13:04:02 | 代表のいい感じ
水の運動以外はほとんどの運動は足が何かに触れております。

足が地面を直接触れる運動は相撲・空手・格闘技などあげられますが ほとんどの運動は靴を履きます。

靴の重要性は何なのか? 少しでも効率よくするにはどうしたらよいか?

靴を作る人たちは考えております。

自転車は靴が重要で トップ選手は靴をフィット感を最大限メーカーに依頼します。

更にこのシューズが全世界中からRetülテクノロジーがライダーの足をスキャンして集めた足のデーター化をして作られております。

新しく出たSpecialized S-wroks TORCHはびっくりするシステムが搭載されています。




今回一番の注目はアウトソール・インソールとヒールカップです。

左右非対称のソールカップで踵をサポートします。
Specializedのシューズは全て踵のサポートがしっかりしております。これはシューズをしっかり見るようになった12~3年前から他社のシューズと比べて踵がペダリング時に浮いてこないので非常に優れたシューズを作っていると感じておりました。今回のソールカップは相当変化があり今までにないソールカップです。



アウトソール・インソール
快適さをさらに高め、怪我のリスクを減らし、力をより効率的に発揮するための秘訣は、人間工学に基づきデザインされ、科学でその効果を実証したBody Geometryの特徴にあります。
アウトソールに組み込まれた、縦足弓のアーチサポートと内反ウェッジ、そして中足骨ボタン付きのパーソナライズ可能なインソールです。




アーチサポートも変わりました。アウトソールでサポートが強くなったのでその分変わりましたね。


これら3つの特徴が調和して、股関節、足、膝のアライメントを整えると同時に、膝のブレを抑え、つま先まで圧迫を抑えてありますので痺れなどが出にくいです。




S-WORKS TORCH

¥49,500(税込)

ブラックはノーマルサイズ・ワイドサイズあります。

ホワイトはノーマルサイズのみです。




FAQ
S-Works シューズのラインアップにおけるS-Works Torchの位置付けは?
S-Works Torchは、S-Works 7の後継モデルです。これまでの伝統的なフィットと、クラシックで洗練されたデザインを受け継いでいます。しなやかな素材で作られており、存在を忘れるほどの足とペダルの一体感が一番の特長です。それに対して、S-Works Aresは、爆発的なパワーを発揮するために、よりホールド感の強いフィットが特長です。


S-Works Torchの剛性指数はS-Works 7と同じ?
はい、カーボン製アウトソールはS-Works 7より20g軽量でありながら、剛性は最適化されています。



S-Works Torchに使われる素材はS-Works 7と同じ?
DyneemaRの代わりに、異なる素材をサンドイッチした独自素材を特定部位に使用しています。この新素材はよりしなやかで足の形に従いやすく、ライダーが求めるサポート性を高い快適性と共に提供します。



S-Works TorchのフィットはS-Works 7と比べてどう異なる?
S-Works Torchのアウトソールは、S-Works 7よりも若干幅が広くなっています。長さは従来と同じですが、母指球付近の幅が若干広くなっています。足幅の広いライダーは、これまで足幅を広げるためにサイズアップしていた場合、ハーフサイズダウンを試すとよいでしょう。一方でアッパーは、小指球側に向けて低くなる非対称のデザインが特徴で、これが素足のような無の感覚を生み出すのに役立っています。S-Works Torchはスタンダードフィットとワイドフィットを展開しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買っちゃいました。ガーミンリアビューレーダーとBryton Rider S500

2022-07-05 14:46:50 | 代表のいい感じ
少し前から後ろから来る車が怖く 欲しかったガーミンリアビューレーダーと表示するサイコンが欲しくBryton Rider S500を買いました。

今度青森に行くので迷わないためにも地図も音声検索もできるサイコンをGETしました。


ANT+リアビューレーダーと同機して車が来たら音・色・台数で知らせてくれます。

レーダーとの互換性
接続されたANT+リアビューレーダーシステムを使用することで、ライダーは、最大150m後方を走行する車両を警告通知によって確認することができます。すべてのデータページの右側にあるストリップは、さまざま色の信号を表示し、車両が接近すると、ビープ音でライダーに警告します。


実際に乗ってみると素敵です。後ろ見なくても車の台数もわかるし安全です。

ガーミンVaria™ RTL510 リアビューレーダー ペアリングさせます。
約140m後方から接近する車両を検知。対応するEdgeデバイス1上、ライトLED点滅パターンの変化で、ライダー・ドライバー双方に注意喚起
最大65ルーメンの明るさで、日中でも約1.6km離れた場所から視認できる高い可視性能
ペダリングの妨げになりにくい縦型コンパクトデザイン





デイモードで最大約15時間の長時間稼働
Bryton Rider S500 

詳しい説明:https://www.brytonsport.com/#/RS500

色がグリーンラインは安全・オレンジのラインはまあまあ危険・レッドラインは危険
とサイクルコンピューターに表記します。


車の台数まで出るので凄い感動しました。


今度のライドが楽しみです。

ガーミンVaria™ RTL510 リアビューレーダーですが かなり良いのでみんなつけませんか?

安全に走れるので是非どうぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型105 R7170 12速

2022-06-30 11:44:01 | 代表のいい感じ
新型105モデル予約受付開始しました。



2023年モデルの105新型の完成車も一部予約受付開始です。

これはホントにすごいバイクです。待てる方は真面目にお得です。フルカーボンフル内装のロードバイクです。

今がチャンスです。

詳しくは書けないので店頭にてスタッフまでどうぞ。

店頭用に沢山注文しました。

大丈夫か心配ですが本当に素晴らしいデザインとハンマーPRICEなので人気になる事は間違いないですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血迷った?10セットも注文した!!

2022-06-22 10:26:07 | 代表のいい感じ
何を血迷ったか? ヤマシゲ店長 新型デュラエースホイールWH-R9270-C50TLを10セットも余分に注文した!!

まだそこまで新型の12速が出回ってないのですが

どうしてだと思いますか?

実は7月にホイールブランドが2社値上がりします。

という事はですね。

シマノも値上げにいつなってもおかしくないという事です。

まだたくさん予約頂いている新型デュラエースのホイールですが店頭に1セットを置く予定で注文してありましたが追加で10セット入れました。

12速しかつかないので問題もありますが 12速になった方には絶対おすすめ出来ます。

恩恵を受けながら先日も140㎞走ってきました。

納期は来年の2月以降に数本入ります。 少し早くなるかもしれません。

詳しくは店頭でどうぞ。

新型DAをホイールバランスとった状態で触れますので是非どうぞ。



お早めに予約のみおすすめです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜMERIDA SCULTUEAなの?

2022-06-19 12:36:30 | 代表のいい感じ
今年 最大の進化をしたと言っても過言でないロードフレーム MERIDA SCULTUEA 



レースを見ている方はわかると思いますが 勝ちまくっているフレームです。

当社で本格的に取り扱いだしてMERIDAは3年目です。 正直今まではたくさん取り扱いのあるブランドの1つでしたが

去年新型  REACTO出て進化を感じました。 ただspecialized TARMAC SL7が出たのでかなり影に隠れておりました。

しかし2022年新型 SCULTUEA はTARMAC SL7とは違う乗り味で この乗り味が欲しい人は絶対に SCULTUEA を選びますね。

先日の試乗会で20年近くロードバイクに乗っている方も絶賛していただけました。

まだ買ったばかりのDISCロードがあるのでスルーですとのことでしたが 「何も持てなければ予約するよ」と絶賛の乗り心地と加速です。

RP9を予約頂いているお客様にも  SCULTUEAに予約変えてもいい?とまで言ってもらえましたが RP9はもすぐ来るのでやめてもらいました。

更に30年近くロードに乗っているお客さまにはご予約頂きました。「乗って言っている意味が分かったよ」と言われて一安心しました。

それだけ今回の新型はおすすめできるフレームです。実際に店長も予約してあります。

フレームは抜群 価格も他社よりお得ですが  1番の問題があります。

それは納期です。 現在予約で「2023年8月予定」 驚きの1年2カ月待ちです。

我慢できる人は御相談ください。

値上げがほぼ決定的な状況なのですが MERIDAは予約頂いた時の価格でしか販売しませんと言ってもらえおります。

ただいつ変わるかわかりません。 会社が大きいのである程度は持ちこたえてくれるのですが 世界のGIANTは予約分も値上げの価格です。

この状況下ですので 我慢して待てる方は本当におすすめの1台です。

新型 MERIDA SCULTUEA
https://www.youtube.com/watch?v=WdAoB4KZVjo

今になってMERIDA SCULTUEAなのです。 進化はほんとにすごいです。

当店では実際に乗ってみたい人がいればご相談頂ければ X-BASEで試乗できるように事前に連絡して

通常は有料プランですが 当店でご購入を検討されているお客様には レンタルバイク代を当店で負担しますので

お好きなだけMERIDAバイクを乗って堪能してきてください。

こちらのプランのみですのでご注意ください。それ以上のプランは実費でお願いします。

【当日プラン】      2h/4h/プラン
MERIDA 乗り比べコース 3,850/6,600/

当店をご利用頂いておりますお客様が楽しんでバイク選びが出来るサポートさせて頂きますので是非ご利用ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶり輪行ライド

2022-06-14 10:54:11 | 代表のいい感じ
昨日は定休日で お仲間と一緒に 3年ぶりの輪行ライドをしてきました。

目的地は 奈良県 大和八木駅前の居酒屋如意 毎年6月の恒例行事なっていましたが コロナの影響で 行くことが出来なくなり 3年ぶり訪問しましした。

4回 如意ライドをしておりますが 全てのコースを初めて通る道にして 毎回過酷なライドですが 今回は一番楽なコースにして早く現地についてお昼ご飯もゆっくり食べて 温泉もゆっくり入って と思っていましたが めでたく走行距離152㎞ 獲得標高2000m越え 42㎞登りました。 結局二ノ瀬7本分のライドでした。


走ったルートは 多度から菰野へ抜けるミルクロードを通り フラワーロードへ 関宿を抜けて国道25号線をひたすら走る道で 今回はほぼヒルクライムなしのコース設定でしたが 

なんと板谷付近が通行止めで 迂回コースへここから約6㎞~7㎞ 平均勾配がわかりませんが10%超えの坂がありました。
最後は獄道と言うなの道で前から車が来たらよける事が出来ないような道でした。

その後伊賀市で昼休憩をして そのまま25号線を針テラスで 国道25号線はほぼ車はいません。コンビニもありません。自販機が数個と昔ながらのお店が数件です。景色もよく走りやすい道で感動しました。

最後は針から橿原の温泉まで下りだ!!と思ったのですが またまた上りがありましたがこれで獲得標高2000m超えました。


温泉入って 大和八木駅前の居酒屋如意にて輪行袋に詰めて 本日のライドねぎらいたくさん食べて飲んで 電車で帰ってきました。


久しぶりの輪行ライドで 新しく輪行袋を変えました。

タイオガ Road Pod HP ¥5720(税込)

初めて輪行袋に詰めた時間5分もかかりませんでした。








とにかく簡単です。事前に練習すれば簡単にできます。

70 デニール ナイロン
撥水加工
L1,100 x W200 x H900mm
375g (付属品を含む)

最後1個を使ってしまいましたので 入荷まで少しお待ちください。

ご予約も受け付けしておりますのでスタッフまでどうぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型デュラエースのホイールはバランスもすごい

2022-06-14 09:46:25 | 代表のいい感じ
やっぱり今回の新型シマノホイールは素晴らしい!!

只今私が仕様しております。デュラエースホイールC50は組立時でも乗車時でもホイールバラスに気になりません。

最初に回した時に反対側に錘みたいなものが仕込んであり 通常のカーボンホイールはタイヤバルブを付けてない状態で回すとスムーズに回り タイヤバルブをつけるとバランスが崩れます。



しかし新型デュラエースのホイールはバルブを付けて回すとスムーズに回るように設計されております。

これはカーボンホイールでは珍しい事です。

私が使ったカーボンホイールZIPP ROVAL 全て錘をたくさん錘を張りました。14g張ったり10g張ったりしました。前後で20gか30gも錘を張ったりました。



新型デュラエースのホイールは何と 後3.5g 前 6.2gと素晴らしいです。

しかもバルブが一番重いのでなく少しずれております。 このずれが3点の場所になり よりスムーズに回転します。

色々触ってきましたが 今回の新型デュラエースのホイールは相当おすすめです。

価格も他社を圧倒する価格でこの回転とバランスです。

ホイールをお考えの方はぜひ相談ください。

ホイールバランスも気になる方は相談ください。

1本 ¥1925(税込) 錘は別料金

当店の機械はバイク用の物を自作で作ったものです。スルーアクセルはロードタイプのみ対応です。

必ずタイヤ・チューブ・ローター・カセットをつけてお持ちください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型12速かったら次にはDAホイールは絶対欲しくなる

2022-06-05 10:44:58 | 代表のいい感じ
新型デュラエースのホイールがヤバいです。

驚きの回転です。足を止めた時に進む感じが違いますね。

シマノホイールは数年間ほぼ販売をしておりませんでしたが 去年内々の展示会でみて触った時に衝撃を受けて 絶対欲しい 絶対売れると信じてたくさん注文しました。

おかげ様で初回注文は全部完売しました。



今期のNewモデルをご注文してもらいました お客様にはかなり新型デュラエースのホイールをセットさせて頂きありがとうございます。







只今C35 C50  C60とも全て完売で入荷待ちです。納期は2023年1月頃になりそうです。早くなることもありますのでご期待頂きご予約頂けると幸いです。

レース志向の方にはチューブラーもあります。クリンチャーは2WAYになりチューブレスも対応しております。

全モデル価格は同じです。¥233530(税込) ヤマシゲ会員価格は店頭でスタッフまでどうぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=mGlbfPfrVdA&t=7s

当店在庫分も予約してありますがお客様優先なので 在庫は出来る業況で無いです。

今後値上がりする可能性があるので気になる方は是非ご相談ください。

tencho-も新型付けました。MAVICコスミックカーボン45mmハイトも乗りやすく良かったですがDA C50も相当おすすめです。

5㎜しかハイト変わらないのに平地は速いですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型DA

2022-05-25 17:20:09 | 代表のいい感じ
ついに搭載しました。新型デュエース12sと新型デュラエースホイール タイヤはspecialized S=wokrsコットン仕様です。



気になっている方も多いと思います。

MY BIKEなのでサドルの上げ下げは出来ませんがお店にある時なら お貸ししますので新型をご希望方は是非どうぞ。

そのうちNewフレームが来るので来たら載せ替えしますが それまではVNEGEで平坦とアップダウンのみ遊んでみます。

ホイールの回転は明らかに違います。

値上げもないので予約だけお早めにしておいた方がいいですね。

いつ値上げになってもおかしくないので!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクお預かりサービス

2022-04-27 11:09:10 | 代表のいい感じ
ヤマシゲサイクルをレンタル倉庫にしませんか?

常にバイクもきれいになり乗るときは点検済みの最高のバイクに乗れる素敵なサービスを始めます。
 


家には置く場所がないし・・・・

仕事を抜け出してストレス解消で少しの時間走りたいが、近所を走るとばれるし・・・

自分で洗車するのは面倒だし・・・・

車や電車でヤマシゲサイクルまで来て、ジャージに着替えてMTBなら里山へ行ったり、ロードバイクなら養老・二ノ瀬・いなべなどを走ったりしてお店に帰ってシャワーを浴びてリフレッシュできます。面倒な洗車・空気入れやオイル注入は、スタッフにお任せのスペシャルなサービスを開始します。

ヤマシゲバイクお預かりサービス

サービス内容・料金

料金1台:月払い1ヵ月5000円    年会払い40,000円

お渡し可能な日:ヤマシゲサイクル営業日 月曜定休[祝日営業] 

お渡し・お戻し時間:10:00~18:00

特例:当店のイベント参加の場合は時間外でもお渡し可能 ※必ず事前連絡をください。

お預かり場所:ヤマシゲサイクル ロードバイク店二階 特別ルーム

お渡しの際:事前にメールかお電話入れてください。すぐに乗れるように準備します。

電話番号:0567-55-8174

メールアドレス:yamashige-cycle@proof.ocn.ne.jp

補償:店内での破損 店内での盗難保険
[店頭以外での破損や盗難は保証外]

月1回:点検・洗車・オイル注入・ワコーズバリアスコートワックスコート

空気サービス:乗る前に毎回エアーチェック

駐車場いつでもご自由にお使いください。

シャワールームも営業時間内でしたらいつでもご自由お使いください。

引き渡し・お戻しの際:必ず傷や破損個所が無いかスタッフと共にチェックしてください。


注意:ヤマシゲ会員の方のみへのサービスとなります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げのお知らせばかりでうんざりですね。

2022-04-19 12:07:43 | 代表のいい感じ
毎週値上げのお知らせが届きます。

物価高騰・運輸コスト高騰により値上げのお知らせでしたが、今度は円安の煽りを受けて値上がりが予想されます。

実際に2022年モデルの価格を決定しておりました、去年の5月頃はドル108円 現在は127円です。

これ以上、上がるようならまた値上げになりそうです。

現状言える事は

新しいモデルが出るまで 待とうは おすすめではありません。

マウンテンバイク・ロードバイクも大幅なモデルチェンジがほぼ終わり特にマウンテンバイクは設計がこの数年で変わりました。

来季も設定が変わることは無いと思います。 現行のモデルが予約できるのであれば 予約だけ入れる事がおすすめです。


ロードバイクも エアロロードはモデルチェンジのブランドともう作らないブランドの2つに分かれそうです。

UCIのレギュレーションでエアロ化が進めれるようになりましたが メーカーサイドも開発に力のあるブランドとそうでないブランドで完全に分かれる感じです。

各社去年と今年にモデルチェンジラッシュと生産が少なくブランドの利益も少ないので開発に力を入れる事出来そうにないと感じ取れるので来季のモデルチェンジがあるブランドは少ない感じです。

各ブランド2023年モデルは新色を追加のみで2022年モデルは継続の方向が多いです。

2022モデルに気に入った色が無い方は2023年モデルまで待つこともいいですが

先ほど書きました価格の変更はあると思います。


何かご相談があれば知っている内容お知らせしまして、ご納得の上ご決断をお願いしております。



私も2台ほどフレームを注文しましたが、お客様優先なのですべてのフレームはお客様にお渡しすことにしました。

現在自分が選んだフレームは MERIDA SULTURAです。こちらのモデルは価格も手ごろで乗り心地はスパルタンで無くそれでいて加速もしっかりしてくれます。
TARMAC SL7との違いは 軽量・剛性とエアロはTARMAC SL7がいいですね。乗り心地はSULTURAの方がよいです。
加速感はそこまで違いを感じませんでしたので実際に乗って選んだので、本当に満足しております。



私が買う予定だったDAも全部お客様にお渡ししましたので、再度注文をしましたのでフレームが来る頃には揃うかもしれませんね。


ただ色々な物が値上がりしておりますのでいろいろ考えて注文するようにしておりますので 是非ご相談ください。

ヤマシゲサイクル 店長

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MERIDA X- BASEで研修と試乗してきました。

2022-04-13 09:15:18 | 代表のいい感じ
蔓延防止もあけたので、数年ぶりにスタッフ全員で研修にいってきました。

今回の研修先は伊豆 MERIDA X-BASEです。

大注目のSULTURAを中心に色々試乗したり説明を受けたり1日お世話になりました。

入口を入るとまるでジャングルに紛れ込んだかのような植物園を抜けて


新しく作っている近日オープンのMTB試乗コースです。キッズバイクもあるので子供さんも一緒に行っても楽しみます。



ジャングルを抜けて


更にジャングルを歩き


ランプレ選手全員のサインは珍しいです。


たどり着くとドキドキが・・・の入り口です。


歴代の選手が乗って来たバイクです。


選手のサイン入りジャージも見れます。



抜けるとX-BASEが登場


たくさんのバイクが並んでおりすべてのバイクが試乗可能です。

今までWEBでしか見れなかったバイクがすべて見れます。


これは素晴らしい


これも素晴らしい



新城選手がオリンピック使ったスペアバイクが展示してあります。乗ることが出来ませんでしたが、特別に触ったりさせて頂きました。
ペダル込みで7kgぐらいですね。







試乗するにはサイズなどもありますので専門スタッフがいるのでペダルやセティング全て行ってくれます。



試乗は近くの堤防をはしりました。


素敵な場所で走りやすく 富士山を見ながら走れます。




1日感動をありがとうございました。

最高の1日と素敵なバイクに出会いました。

私たちが感動したことが毎日行われております。

是非1度行ってみるといいと思います。素敵な1日になると思います。
https://www.merida.jp/x-base/


当店でMERIDAをご検討のお客様にはX-BASEで素敵なサービスをさせて頂きます。
詳しくは店頭でスタッフまでどうぞ!!!



店長が乗ったロードバイク


私が乗ったバイクでSULTURAのハイエンドモデルは凄いバイクでした。セカンドモデルも進みますが加速は違うものでした。
乗り心地はほぼ同じで 加速具合が違うのと登りでの軽快さが違います。MERIDA SULTURAはハイエンドモデルも、乗り心地が同じなので体に優しく進んでいきます。



もっとびっくりしたのはREACTOです。すげー加速でした。追い風で50㎞近く出ているのにもっと加速してくれました。同じ坂を登ったのですがヒルクライムじゃないので全然登っていきます。驚きました。ハイエンドモデルでなくても加速は十分です。

そしてどっちも乗り心地はかなり良いです。進化しております。
他のバイクもたくさん試乗しました。本当に皆様も私たちが感動した事と同じことが行けば行ってもらえます。

色々乗って自分にはハイエンド必要ないと感じるかもしれません。それで全然OKなのです。No1じゃなくオンリーワンを探しに行ってみるといいですよ。



実は5月8日に MERIDA SULTURA試乗会を行います。
ハイエンドからセカンドモデルまで乗りまくれます。
そしてフレームの違いを感じれるはずです。
絶対乗った方がいいと思いますよ。本当にすごいのでびっくりしますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MERIDA SCULTURAに乗ることにしました。

2022-04-12 12:16:59 | 代表のいい感じ
ついに新城選手と同じフレーム乗ることにしました!!

ハンドル・ステムは軽量化をするので考え中で サドルも軽量化をするので考え中で コンポはお客様に先に出してしまい 自分の分は後回しになっているデュラエースを使い ホイールはデュラエースC50を選択しました。

予定では6.8kgぐらいの予定ですが組んでみなくてはわかりませんが ほぼ変わらないと思います。

tencho-が久しぶりS-worksから次に選んだフレームは・・・

MERIDA SCULTURA TEAM



バーレーン・マクラーレンが採用するディスクブレーキ搭載セミエアロ軽量レーサー。
新城幸也が所属する、バーレーン・マクラーレンが使用するオールラウンドセミエアロレーシングバイク、SCULTURA。REACTO同様に放熱対策の施されたディスクブレーキを採用し、Shimano Dura-Ace Di2をアッセンブル。細部までチームが使うパーツにこだわったチーム仕様モデル。

楽しみです。

更にMERIDA  X BASEへもスタッフ全員で研修に行ってきました。



MERIDA取り扱い3年目にしてMERIDAに乗るとは思ってもみませんでしたが この機会にSCULTURAに乗ってみてインプレをしたいと思います。

更にGW 5月8日 MERIDA SCULTURA試乗会も行います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延長します。ワコーズの利益の一部を募金しますので協力ください。

2022-03-31 19:17:57 | 代表のいい感じ
日本では想像もできない事が、ウクライナで現在起こっています。

連日ニュースで見てますが、政治とは関係ない子供たちまで犠牲になり、難民キャンプも想像できないほどの状態だと思えます。

自分たちに何が出来るか、(有)ヤマシゲサイクルで何が出来るか?

店頭に募金箱を設置して何かの時にと溜まっている 募金を今回ヤマシゲ募金箱から全額ウクライナ募金させて頂きます。



当店をご利用頂いていおりますお客様にも協力をお願いしてもらえると嬉しいです。


3月末で一旦終わる予定でしたが延長して行います。

そこでワコーズ BC-SJストロングジャンボ ブレーキ&パーツクリーナー・コーズ バリアスコートで出た利益の一部を募金したいと思います。


ワコーズ BC-SJストロングジャンボ ブレーキ&パーツクリーナー
50本で出た利益の一部を募金します。


■中速乾タイプのブレーキ・パーツ洗浄スプレー
■適度の揮発性を要し、洗浄と乾燥のバランスがよく作業性に優れています。




バリアスコート 15個



WAKO'S バリアスコート(VAC)は、新開発Wハイブリッドポリマープラスにより、樹脂・塗装・金属等に対して、洗浄および保護艶出しができる多用途コーティング剤です。


正直コロナで会社も大変ですが、ご飯も食べれて、寝るところもあるので、戦地は違うので、少しですが協力したいと思います。



ワコーズケミカルも腐るわけでないので  ストックしてもらいたいです。

たくさん買ってもらえば、利益からたくさん募金出来ます。

3月末まで行いますので、出来ればご協力頂けると幸いです。

募金の料金はブログにてしっかり行います。


社員全員少しではありますが募金もする予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする