goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマシゲブログ

日々精進してお客様に当店のできる最高を届けたいと思います。

足元を見れば・・・・

2022-09-18 10:01:11 | 代表のいい感じ


分かってきました。

復活です。

種類が増えました。

今までのS-wroksシューズ ワイドあり



全体的に広がった新型S-worksシューズ ワイドありだが必要なしの方も多い



ホールドが驚きです。



真実なのです。

契約選手以外が多数使っています。実際に購入してプロも使うほどのシューズです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型105モデルがヤバい!!今しか出来ないかもしれません。

2022-09-09 14:38:40 | 代表のいい感じ
新型105 Di2がついに入荷します!!!

完成車ブランドも105付きを発表しております。

価格を見れば60万円近くです。  中には70万円もします。

ワイヤーが外装式は50万円以下のモデルも多数ありますが・・・・

早く言いたいがフル内装でかっこいい全部新型105モデルで50万円以下のモデルがあります。

エアロロード・オールラウンドモデル・ロングライドモデルと3種類もあります。

現在見た中で一番お勧め出来るモデルです。

3モデルの中から選べるし 見た目もGOODです。

こっそり見てすぐワクワクドキドキして10台ぐらい注文してあります。

お店は価格モデルカラーも見れますので御相談ください。



早期予約する特典

★現在の予価ですが値上げがあっても予約した時の予価の価格でお渡しできます。

この価格が決まって時は大体ドル120円前後だったみたいです。現在144円です。

すでに正式発表時には値上がりしている可能性が非常に高いです。

予価で予約してと予約時の価格で販売出来るのは本当にうれしいです。


★発表までに完売の恐れがあるので確実にGET出来ます。

あまりにもコスパとデザインがGOODなため発表前に入荷数量を超えそうな場合は発表前に完売となる可能性もあります。

今なら確実にGET出来るので本当におすすめです。



★他社だとワイヤー式の11速105モデルの価格で新型12速105Di2が付いてきます。

某ブランドだとワイヤー式で11sで同じような価格です。ハイコストパフォーマンスですので是非ご相談ください。


9月9日現在のため変わるかもしれませんのでお早めにどうぞ。


2023年 Giantが出ました。
この価格とデザインを見てください。
その後ご来店頂けると幸いです。



オールラウンドモデル
TCR ADVANCED 1 DISC KOM¥462,000(税込)
新型105 Di2モデル ブレーキワイヤー外装式


エアロロード
PROPEL ADVANCED 2
¥418,000(税込)
11速 ワイヤー式105モデル 内装式



ロングライドモデル
DEFY ADVANCED 1
¥451,000(税込)
新型105 Di2モデル ブレーキワイヤー外装式



GIANTは価格は他よりちょっとお得ですが・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tentho-食事制限ダイエットに臨む

2022-09-07 10:24:40 | 代表のいい感じ
8月上旬にランニングで足を怪我して 運動できないので 

人生初のダイエット開始 

食事制限 ほぼキャベツ生活 米・麺・パンは1週間に3.5回 おかずは量を減らす

カロリー制限 1日1800キロカロリー以下

お酒 1週間 平均1.8回 1回 ハイボール・酎ハイ

自転車走行距離 1カ月300㎞

薬 内臓脂肪落とす薬など

多少は辛いかったですが そこまで辛い感じはないダイエットでした。

結果先日の健康診断で図ったら4キロ落ちました。

目標は5キロだったので 運動が少なすぎでした。

昨日からローラー生活再開 インター罰 トレーニング 全力1分もがきx5セットを1セットやろうとしましたが 無理でした。心拍が落ち着かず乳酸が溜まりまくりで問題外でした。今日はやらないですが明日と明後日は行います。

目標3セット 一番良かった時は3セットできたので 1カ月で3セット目標で続けます。

秋の鈴鹿には別人になって参戦出来るどうかわかりませんがやれるだけやる予定です。

ローラー・朝練もまともにウォーミングアップしないのですぐに足を軽く回せるアップオイルは欠かせません。



あのプロ野球チームも使う 本物のウォーミングアップオイル


某チームに使ってもらうのではなく購入してもらい 使っているのでサポートしているみたいではないそうです。

そのため宣伝には使えないそうです。 しかしプロチームには大体のものがサポートで使ってもらえるし安く買えるみたいです。

この品はチームで買ってまで使う優れものだという事です。


面倒なマッサージは必要なし ただ塗りこむだけでOK

SPARK U Total Body Care Spray
¥2970



疲れた筋肉部に塗布して、軽くなじませるとプラチナナノコロイドやPPT低分子性コラーゲンが作用し、活性酸素の除去、血流促進、筋肉修復に即効します。 こちらのスプレーはアップ前やプレー中に使用すると適度に筋肉(約7~8%)がほぐれ、パフォーマンスアップにつながります。 振らずご使用ください。



おすすめポイント 誰でも簡単に扱える 

マッサージオイルは力強く塗りこんで筋肉をほぐしなら使うので1人でやるには時間と能力が必要です。



こちらの品はただ塗るだけで 腰・肩・太もも・脹脛が軽く動くよいうになります。塗るだけです。

塗るだけなら時間が無い時でも動き出す前に塗るだけです。


当店では走り出す前に塗ってから走るようにしております。

特にウォーミングアップして走る出す時間もないので、この商品は足が軽くなるので本当におすすめです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 FRAMESET予約出来ます。

2022-08-25 14:27:06 | 代表のいい感じ
2023 SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 FRAMESET



8月28日までに予約頂ければ かなりの確率で取れます。



詳しくは店頭でどうぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み終了

2022-08-17 10:11:38 | 代表のいい感じ
お盆休みはオヤジたちと朝練からスタートしました。 




久しぶりに養老公園まで行ってきました。アップダウンでボロボロです。

全然登れませんでしたが 登りをいい感じで引いてくれたので 何とか後ろから一生懸命着いていきましたが 最後は力尽きました。

平地はバイクの力で走れるが 登りはやはり自分の力もかなり必要なので 千切れますね。

今週から練習再開出来そうなので 足の痛みが再発なければ このまま行けるはずです。

早朝6時から付き合ってくれたお仲間に感謝です。

本日より通常営業になりますので ぜひお越しください。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

募金箱設置 18年

2022-08-13 08:45:00 | 代表のいい感じ
おはようございます。代表山田です。シマノスズカロードがあと少しでやってきます。

という事は 募金箱設置にもう少しで18年になります。

18年前の鈴鹿の打ち上げで前日の夜にみた100円で救われる命に感動して

日本は平和で子供たちが飢え死にしたり 薬が無くて亡くなったり 水不足など 100円で救わる命がたくさんあることを知り

私たちは元気に自転車乗って楽しんでいられる事に感謝しようと 打ち上げの時にチームのメンバーにも 今後協力お願いして募金箱設置しました。

もう18年たちました。募金箱も手作り4台目になりました。



その間に日本災害に襲われたり 現在も続いているウクライナの事があり 出来る限りの会社[ヤマシゲサイクル]からも代表のポケットからも社員からも集めて募金をしてきました。

今後もご利用していただいている民様に感謝して 有限会社ヤマシゲサイクルでも出来る事考えて 少しではありますが 貢献できる会社になれるように 成長していきたいと考えております。

昔を知る人が見ていたら恥ずかしいですが あの悪ガキでもこんな事を考えれるようになったという事です。

「未来を預ける子供たちのために 人生1度きり やれることはやれるうちにやってまっとうしたいと思っています。」

代表 山田

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が!!! お店にも台風負けないシューズ入荷!!

2022-08-12 12:59:20 | 代表のいい感じ
台風が来ますね。大きな災害が出ない事を祈る限りです。

こんにちはtencho-です。

お盆営業時間になっております。

8月11日~14日 お盆営業時間10:00~19:00[閉店作業18:45頃]

8月15日定休日

8月16日お盆休みとなりますのでご注意ください。


8月17日より通常営業

荷物も来ないので作業どんどん進みます。そのため朝から近隣の掃除と店舗の掃除をみんなでしました。

何でこんなにごみを捨てるのか? 特にたばこのポイ捨ては多いですね。

何度書きますが タバコを昔は捨てていましたので タバコをやめて20年以上 心入れ替えて会社で店舗回りをほぼ毎日掃除しだして約15年たちました。

スタッフの吸っていた物もいるが もう捨てた数百・数千倍は拾っていますのが 捨てていた事実は変わりませんので

今後も近隣の掃除を行っていこう思います。


足に合うシューズがなんかない?

乗り心地が気になるので軽量で乗りやすいシューズがない?

やっと店頭に並びます。本日入荷しました。

シマノRC7 SH-RC702

S-PHYREのDNAを注ぎ込んだ、ロードコンペティションレベルシューズ。





特徴
シームレスなミッドソールとアッパー構造を一体化させた軽量設計により、フィット感と安定性、そしてパフォーマンスの向上を追求。
サラウンドラップ構造のアッパーによりオーバーラップを減らし、グローブのようなぴったりとしたフィット感を実現。
超高剛性のホローカーボンミッドソールは、効率的に空気と水を排出。
しなやかな高密度シンセティックレザーと、軽量メッシュ/TPUの組合せが、優れたフィット感と快適性を実現。
独立した2個のBOA® L6 ダイヤルによって素早い微調整が可能。
調節可能なパワーゾーンシューレースガイドが前足部をしっかりと固定。
シマノ ダイナラストが、スムーズなペダリングと効率的なパワー伝達を発揮。

サイズ スタンダード:38 ~ 47(ハーフサイズあり)、48、49、50 ワイド:38 ~ 47(ハーフサイズあり)、48、49、50


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。 tencho-です。

2022-08-09 09:55:11 | 代表のいい感じ
おはようございます。 年のせいか不摂生のせいか 体の調子が悪く ランニング中に足首のを痛めて直りが遅い tencho-です。

昨日もライドしました。ナガシマ周回 大雨降られて大変でした。

出だしのダンシングは足がかなり痛くシティングのみでスタートしても出だしはワットが高いので痛い

スピードが乗れば特に40㎞出ていても問題なしですが 

痛みがあるのでかなりつらいライドでした。

週末 走れればいいですが無理なら中止になりますのでご理解ください。

週末までに仕上げなくてはならないバイクが多数あるのでスタッフ全員で仕上げていきます。

ご予約のGIOS AERO LITEの組み立て完了です。新型アルテグラ完成車です。





次回の予約受付開始までお待ちください。

2023年モデルは値上げのお知らせが来ておりますので値段は上がると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作エアロバイク考え中

2022-07-27 10:32:50 | 代表のいい感じ
ついに発表になりました。サーベロ S5です。気になっていた方も多いと思います。

実際私も気になっていました。

非力の私が少しでも楽に速く走るには フレーム・ホーク・ヘッドパーツ・シートポストセットが一番重要で その次にハンドルです。

S5 重量出ましたね。1030gとそれなりの重量ですがいいと思います。

問題があるとすればホークの重量カットしてあって410g そしてヘッドパーツ 専用ハンドルをつけていくと完成車で7.5kgが実重量らしいです。

ペダル・サイコン・ボトルゲージなどをつけるとおおよそ7.8㎏になりますね。

ターマックSL7より1㎏重いです。

エアロバイク 平地用と割り切って乗るには最高のモデルかもしれません。

ここでやっぱり同じエアロで新型軽量モデルはSCOTT FOILですね。今使っているVENGEはもっと軽いですがエアロ効果はサーベロ・SCOTT・トレックの新型が上みたいですが 軽量という大事だ部分を考えるとVENGEはペダルサイコンボトルゲージ込みで6.8kgで行けます。

すげー迷うな!! オールラウンドモデルはMERIDA SCULTURAを予約してあるので登り・ロングはこれでOKですが

ナガシマ周回用のスペシャルバイクを1台作る予定ですが 最初はサーベロにするかと思っていましたが 非力な自分に合うバイクは軽量がかなり重量なので考えてしまうのです。

FOILが一番良さそうですね。よ~~しそうするか!!!

XSサイズも1本フレーム取れたし サイズ・重量デザインも十二分な感じなのでFOILのフレームGET出来ればしよう

ただしお客様優先なので気になる方は御相談ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールも終わり 攣~る

2022-07-26 12:11:16 | 代表のいい感じ

ツールも終わりましたね。今年も面白かったですね。来年も楽しみにしております。





真夏に大事なサプリメント!!!!

美味しいと感じる時はすでに体から色々抜けており、熱中症などになりかかっているときです。

こまめに水分と一緒に補給ください。


サイクリング・ランニング・登山・日常生活での熱中症対策に素敵なサプリメントあります!!

効果的に熱中症対策が出来る優れモノです。

メダリスト 塩ジェル



1個¥162(税込)

足釣り防止にも役に立ちます。 即効性にも優れているのやばいと思ったら 1個水分と一緒に摂取ください。



●発汗により失われたミネラル分を1袋で素早く補給できる、口の中がパサつかず食べやすいスティックゼリーです。

●1袋当り食塩相当量0.77g、カリウム200mg、マグネシウム30mg配合。

 経口補水液250mL分、熱中症対策飲料500mL分と同等のミネラルを摂ることができます。

●マラソンなどのスポーツ全般、熱い場所でのお仕事、登山や夏フェスなど、汗をかきやすい状況で摂取するのがオススメです。

原材料:甜菜糖(北海道製造)、食塩 / 塩化K、クエン酸Na、クエン酸、リン酸Na、香料、塩化Mg、増粘多糖類、着色料(バタフライピーエキス)


実際に飲んでみましたが水は必ず必要です。サイダー塩味です。塩分もしっかりあるので絶対水分はいります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールドフランス今年も面白い

2022-07-22 11:27:54 | 代表のいい感じ





























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝ライドと値上げ

2022-07-18 10:40:18 | 代表のいい感じ
おはようございます。 tencho-です。


今日は1週間ぶりにロードに乗りました。 ナガシマ堤防から瑞宝志ぐれ 外堀店におにぎりやサンドイッチを買いに行ってきました。相棒は朝からカツどんをモリモリ食べていました。お見上げにしぐれを買っていました。


朝6時からやっているそうです。おにぎりは握りたての暖かいものがいただけます。
破格の125円です。こんな時にうれしい価格ですが 今後も続けていくには値上げした方がいいかもと話しながら帰ってきました。


毎日行っているコンビニは毎月値段が上がっています。10%~20%アップしております。大好きなお弁当も今は600円を超えました。


コロナや値上げや品不足で色々考える時ですね。


ずーっと言っていますが 今後はもっと値上がりします。ほぼ全社値上げするそうです。


毎週のようにメーカーから値上げのお知らせがあります。毎週ですよ。


欲しい物が在庫切れでも予約しておけばブランドによりますが値上げ前の価格で商品を出してくれる所も多々あります。


気になる商品は本当にお早めにご相談頂きご納得頂ければご予約頂けますと良いと思います。


2023年モデルもちょっとずつ出てきましたが値下がりすることは無いですが 途中で値上げすることはあります。


SCOTTのバイクみたいに世に出る前に完売することありますので小出しの情報が出た場合は是非ご相談ください。


新型105完成車情報もありますんので是非どうぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型デュラエースのホイールはなぜすごい!!!

2022-07-17 16:37:49 | 代表のいい感じ
新型デュラエースホイール試乗出来ます。

新型は何が違うかのか?

前作より大きく変わったのが駆動剛性と加速能力
ハブとリムが変わった事が全然違う走りを手に入れる事が出来ると思えます。


剛性と推進力は切り離すことができないことはすでに知られているが、横剛性、縦剛性、駆動剛性の3つの要素のどれが推進力につながるかはわかっていなかった。
そこでシマノはそれぞれのパラメーターが異なる複数のプロトタイプを制作し、およそ3年をかけてプロチームでテストを行った。
その結果、ほぼすべてのライダーから「よく進む」「速い」といったポジティブなフィードバックを得たのは、駆動剛性だけを上げたサンプルだった。つまり、駆動剛性こそが推進力と最も深い関係にあるとわかったのである。



駆動剛性を上げるために開発されたのがDirect Engagementである。
従来のPawl Ratchet構造に対して、接触面積を増やし、螺旋形状によって駆動時にRatchet同士をより強固に嵌合させているため、駆動剛性が大幅に向上した。
さらに、主要なラチェット構成部品とフリーボディをアルミ化することに成功し、ハブ全体の軽量化も実現している。
Direct Engagementを採用したハブで駆動剛性を大幅に向上できたことで、C36、C50 はスポークを小径化し、剛性を維持しながらホイール全体の軽量化も同時に達成することができた。



7秒間で35→45km/hまでバイクを加速するための出力が75ワットも少ない!!
これは異次元の加速能力ですよ。


7秒間で35⇒45㎞/hまで加速させるためには788.5Wの出力が必要みたいです。

新作ホイールに変えることで781W,つまり7.5W削減できので その7.5Wの内訳としては、外周重量が60%もの比率をしめるそうです。
外周重量(≒リム重量)もそぎ落とし加速性の良いホイールとのことです。ただ剛性を落とさずに作ることが大事です。
これはMAVICがよく言っていました。 速く楽に走るにはリムを軽量化する事が一番の近道みたいです。

しかしリムだけではここまで軽減できると思えません。
やはりフリーボディーが変わったことも大きく踏み込んだ時に加速する感じはリヤホイールが違うと思います。


色々シマノから切り抜きしましたが結局はいいホイールが出来たという事だけです。

後なぜ売れているかは当然価格です。現在色々な物が値上げになりもう高級すぎで買いたくないのが心理であります。

シマノDAホイールは圧倒的なコスパによりかなりの物量を販売しております。

当店では偏っているので良いものは良いと販売を多くしており物の良さとコスパの良さを比較して販売するホイールを考えます。

ネックは1個だけ12速専用だという事だけです。これが一番ネックですが新型のコンポを購入された方の70%の方にDAホイールをご成約ご予約頂いております。

それだけ良きホイールだという事です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のサイクリング・イベントとツールドフランスとNewバイク

2022-07-15 11:06:03 | 代表のいい感じ
明日のサイクリングイベントは雨のため中止になります。

試乗会は雨でも乗れるタイミングであれば乗れますので是非お越しください。

3日間限定の特典は行いますので是非どうぞ。

毎日ツールのまとめ動画見てますが 今年も激熱ですね。

注目は足元とパーツフレームなども見ております。特に今年はサーベロ Newモデルと SCOTT Newモデルが熱いですね。T社は扱いが無いですが前作よりはかなり良さそうです。

オールラウンドエアロバイクなので登りで使える事がきもですね。

重量も本当に気になります。6キロ後半で組立出来そうなフレームが良いと常に思っているので7キロ全部で7キロいかないフレームがやはり良しと思います。

ペダルもボトルゲージ・サイコンも込みでの重量です。完成車記載の重量にはこれが含まれてないのです。

現在店長の使っているSpecialized VNEGEはエアロロードありながら6.9kgです。もっと軽量化も出来ますが考えておりません。

これを超える空力は多分今のバイクがあるかもしれませんが 重量はけた違いに軽いので 軽さの進み具合も考えると どうするかな?と思えます。

登れるエアロロードが一番速く楽なので 今後に期待しながらNEWエアロロードを試案中です。

オールラウンドモデルはMERIDA SCULTURAを注文したのでそれ待ちです。新型エアロロードはSCOTTかサーベロにするか迷っていますが 後出しでSpecializedがものすごいや出しそうで 迷いどころですが 現状買えるのが 一番優勢ですね。注文しても全てお客様優先なので 自分が注文したモデルは2本ともお客様にお渡ししました。

たくさん入荷が無いSCOTT FOILはオーダーしてもお客様優先でXSサイズお渡し出来ますので是非どうぞ。メーカー完売しているのですが注文したXSフレームは1本確保してあります。

他にも新型FOILは色々注文したので来季完売ですが数本は行けますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SCOTT予約受付開始

2022-07-14 11:03:22 | 代表のいい感じ
当店では色々なブランドの取り扱いがございます。そのため毎年おすすめモデルが変わったりします。

2022年はANCHOR RP9が最も勢いがありました。続いてSpecialized TARMAC SL7 MERIDA SCULTURA がかなり勢いがありました。

2023年はSCOTT FOILが一番手で上がってきました。

すでに予約受付しておりますがモデルによっては日本に入らないモデルとすでに完売しているモデルもあります。

他の車種も予約受付しておりますが詳しくは言えません。 全て店頭でお話させて頂きます。

昨日のツールでも山岳ステージながらFOILでかっ飛ばして アタック決めましたね。総合2位までジャンプアップしました。

他のチームはオールラウンドモデルになっているのですがFOILを仕様しておりましたね。

登れるエアロロードだと データーを見るだけでも軽量で登れるので相当良さそうです。

今年はSCOTT FOILはかなり勢いありそうです。

最新モデルを色々お店でお話出来ますので是非週末ご来店ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする