goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマシゲブログ

日々精進してお客様に当店のできる最高を届けたいと思います。

ついにORBEAユーザーになるかも???

2025-09-02 12:15:57 | 代表のいい感じ

むらむらドキドキ 手も痛いのでDHポジションは楽なので来年に向けてTTバイク始めようかと思います。

 

先日オルベアの敏腕営業さんに確認しましたらTTのレースでも使えるとのこと・・・

 

トライアスロン専用車だと思っていましたがTTも使えるみたいです。

 

これで心が揺らぎました。

 

フレームセットを買うか???

 

2026モデルよりフレームセット販売開始なりました。

 

ORBEA ORDU OMX TTのUCIレースも使えます。全日本でも使えるんです。

トライアスロン用だけでなくTTバイクも出来ます。

 

他社のTT バイクは高すぎでフレームセット

MERIDA TIME WARP TRI 10K フレーム¥880,000

Ginat Trinity Advanced SL Time Trial Frameset ¥715,000(税込)

SPECIALIZEDに限っては入荷もありません。

トレックはフレームセットが無いので完成車しか無さそうです。

 

ORBEA ORDU OMX

最新のトレンド満載です。

DHポジションも最新トレンド満載です。

 

カラーオーダー無料で¥614900

フレームセット購入で付属でDHバーも付いています。

S904TTCC GD

Frameset

フレーム

Orbea Ordu carbon OMX Disc, monocoque construction, HS 1" - 1 1/8" mini tapered, BB 386mm, powermeter compatible, Thru Axle 12x142mm, thread M12x2 P1, Speed release compatible dropout, Internal Cable Routing.

フォーク

Orbea Ordu OMX ICR fork 2021, full carbon, 1" head tube, Thru axle 12x100m, thread M12x2P1, Speed release compatible dropout. UCI Legal.

ヘッドセット

FSA 1-1/8"-1" Integrated Aluminium Cup

Cockpit

ハンドルバー

Orbea Ordu OMX

エクステンション

Vision Metron TFA Carbon Aero Clip-on JS-Bend (Non UCI compliant)

Components

シートポスト

Orbea Ordu OMX, w/Micro tilt adjustment

Accessories

水筒

OC Aero Bottle RA10 (550ml) + Carbon Cage Kit RA10

収納スペース

OC Aero Toolbox TB01PP

 

 

カラーカスタムも無料で出来ます。

ナガシマ周回専用マシン―ンを作るかもでカスタムしてみました。

資金力が乏しいのでフレームだけを予定しております。

ホイールは今使っている物を使い コンポ:アルテDi2 crankはデュラエースを選択して

登れるTTバイク風がいい感じです。サドルだけ悩みますね。

ナガシマ周回で速く走れるように!!

 

人生最後に50歳記念2回目のトライアスロンに出ようか迷いどころです。

10年以上前に1回だけ長良川トライアスロンに出ました。

とりあえず完走出来ましたが20回以上足攣りましてもう二度と出ないと思っていましたが

最近TTが欲しくなり迷っています。

 

以前のブログでも書きましたが トライアスロン出ようかな?? ツーリングもTTバイクで走るのも楽で良いですね。

 

手の痛み気にせず走れます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛みが多々ありです。

2025-08-19 17:08:20 | 代表のいい感じ

お盆休み明けです。

たんまりやる事が多いです。

代表です!!

 

半年前からだましだまし乗っていましたが親指乗ると痺れるのです。

50キロ乗れば必ず痺れます。手をぶらぶらさせるとかなり痛いのです。

多分ひびでも入っている感じですがだんだん痛みは減ってきました。

 

お盆休み前の作業で ろっ骨に痛みが入り 休み2日間ヤバいぐらい痛く 

 

寝て起きると時はマジで起きれないほど痛みが続き 2分ほど悶絶してやっと起きれる状態でしたが

 

何とかなるだろとランニングに出かけましたが100mで帰ってきました。

 

安静したので 今は痛みが少ないですが多分ひびが入っている感じです。

 

とりあえず体も動くの作業はしておりますが 痛みがでそうな作業はNGですね。

 

年も取り若いころとは違い 全身が良く攣るので 漢方も飲んでいますが なかなか良くならないです。

 

とりあえず下半身は動きが悪くないで 軽めのランニングとサイクリングからスタートです。

 

今年はシクロクロス参戦するのでしっかりトレーニングするつもりだったに幸先悪いですが仕方ないです。

 

安静だと退屈なので無理しないように楽しんでみます。

 

では 通常営業しておりますので是非お越しください。

 

ヤマシゲ代表

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みは12日~15日

2025-08-10 10:12:46 | 代表のいい感じ

お盆休み 12日火曜日~15日金曜日までお休みとなります。

11日月曜日祝日のため営業ですので是非お越しください。

 

本日も近所のごみ掃除です。今日は多めでした。

昔は捨てる人だったのですが20年ぐらい前に

 

東京で街中で清掃員を見て「かっこいい」と言った方の言葉で目覚めました。

 

ヤマシゲでゴミ拾いを始めたきっかけはこの時でした。

 

近所を歩いていた時に子供たちがごみを見て「ここ汚い」と言っていました。

 

大人の目線と子供の目線は全然違うので地面に近い子供たちにも綺麗な世の中へと思っています。

 

捨てる人から拾う人への変化は人それぞれです。

 

何がきっかけになるかはわかりませんが

 

捨てるよりは拾う人になれたほうがいいと思います。

 

ヤマシゲサイクル代表 山田


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードシューズについて!!選手が履くには訳がある

2025-08-05 10:21:54 | 代表のいい感じ

毎年ジロではシューズを注目してみます。足元ばかりみるヤバい奴です。

フレームを見るのはフランス パーツ足元も見るのはジロが多いです。

新作や契約外選手が使っているモデルを注目しております。

 

 

今までの参考までに2023・2024を特集したYouTubeを見ました。

2023 ツールドフランス 

SPECIALIZED 38名 シマノ 37名 SIDI 18名 Nimbl 17名 フィジーク16名 以下色々

2024 ジロ

specialized 34名 シマノ33名 Nimbl 24名  SIDI 24名 ガエルネ 16名 以下色々

2024 ツールドフランス

シマノ39名 specialized 33名 Nimbl 27名 フィジーク 14名 SIDI11名 以下色々


見てみるとよくわかりますが選手が好むシューズでNimblが伸びていますがこれも契約が増えている可能性が高いです。



面白いのがspecializedの契約チームは2チーム 16名 倍の人は買っているのか?サポートしてもらっているか?



わかりませんがspecializedはもう1つのバイクブランドではなく総合ブランドで上位に来るブランドだと思います。



シューズだけは足の形があるので何がい良いは足次第です。



硬さもあるので多くのサイクリストはソールの柔らかいモデルを選択すべきだと思います。



軽くて硬いソールはペダルを回すのには利点だらけですが 硬さネックで足が痺れたりします。



柔らかいソールのシューズはダイレクト感が少ないですが 乗り心地抜群です。足が疲れにくく攣りにくくなります。

シューズ選びはいつでもご相談頂ければ色々なモデルをご紹介出来ます。



トップモデルを履いているサイクリストの方も多いですがレースで勝つために作られてた硬いシューズがあなたの足を守ってくれるわかけ出ないですが 速く強く走れるのは間違いないです。



どっちを選択するかはあなた次第ですが 柔らかいシューズもおすすめです。



ソールがいいのはシマノ・specializedはかなりいい感じだと思います。



ご相談は店頭どうぞ。

 

2025ジロ シューズ情報  私の大好きはYouTubeです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TTバイクみたいな最新エアロロード しかも軽いのが欲しい

2025-07-10 09:59:28 | 代表のいい感じ

エアロロードがどんどん出てきますね。サーベロ S5 Newモデルが出ましたね。

 

コルナゴ・リドレーも2025年途中に発表になりました。

 

ワクワクドキドキです。

 

しかし重量を聞いて少し残念だったアルテグラ完成車ペダルなしでなんと新型S5 7.95kg ボトルゲージ・ペダル込みなら何と8kgオーバーは確実なのです。

スラムレット フロントシングルで7.3㎏とも言っている動画も見ました。

色々つけると7.5㎏は超えそうです。

 

私たちはプロ選手じゃないので出来ればですが全部込みで7kgは切ってほしいです。

エアロで登れるバイクが欲しい感じです。平坦も軽く登りも何とか登れる素敵な最新の形のTTエアロロードバイクを探しております。

 

既に出ているモデルはやっぱりかっこいいですが全部重いです。

普通の形になりつつあるGINATプロペル・MERIDA リアクト・ANCHOR RP9は軽量エアロロードですがシートステーががもう少し曲がっているかタイヤに覆いかぶさると・・・素敵・・

この3モデルは何と7キロぐらいで組み上げれます。

Main image: MY25 Propel Advanced SL-FF Team_Color A Maraya Blue

 

唯一シートステーが曲がっている覆いかぶさる軽量モデル!!!

スコット フォイルは素晴らしいです。値段も他社よりはるかに安いです。

重量もかなり軽く以前作ったモデルは7.2㎏ペダル全部込みです。

もっと軽くできるのでいいですが・・・毎回比べれ迷っています。

スコットでいいじゃないか???と思うのです。最近のチームカラーはかっこいいですよ。

ちなみに裏も取りまた!!プロ選手はこのモデルを使っております。

グランツール走るモデルで一番お得かも・・・です。

SCOTT FOIL RC PRO HMX 1本だけ在庫あります。

SIZE : XS/49
WEIGHT : Frame 985g /Fork 475g
PRICE : ¥517,000(税込)
 
・FOIL RC ULTIMATE HMX frame set
・Syncros Duncan SL Aero CFT Carbon seatpost
・Syncros ROAD plug-in SL thru axle

 

ORBEA オルカエアロもかっこいいですが

 

ついに解禁前に…お客様より情報ありです。

第4ステージ逃げてるときの動画で私も見つけました。

きゃ~~~~~!!!ドキドキです。

 

 

色々一緒に悩みませんか???

ドキドキが止まりません。流石ツールドフランス最新モデルのお披露目会ですね。

 

ちなみに難しいパーツ・シューズ・ホイールの実戦投入はジロでよく見ます。

足元ばかり見てます。

 

ヤマシゲ代表


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマシゲBASEへ

2025-04-13 13:35:06 | 代表のいい感じ

ヤマシゲBASEに 先日の休日にスタッフみんなで行ってきました。

まだまだ雪で覆われいましたが 掃除・ソファー・布団・日用品を入れたり入れてきたので生活出来るようになりました。

 

ハンモックも設置しましたので楽しめますね。夜はみんなで人生ゲームやカードゲームをしてスマートフォンが無い時を楽しみましょう。

 

寒かったので家の中で ステーキ・焼肉・けいちゃんなどを炒めて 飲んで帰ってきました。

 

お風呂もいい感じですよ。夜には窓全開で鼻歌も歌えます。星を見ながら入れるので最高です。

 

まだ 足りない物が多いですので 今度行って掃除などして置いてきます。

 

GW明けに1回 平日にイベントを開催します。

 

以降はスタッフがお声がけしながらイベントを開催します。

 

ヤマシゲBASEはとっても楽しい場所になりそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この春はGO====です。

2025-04-05 09:25:52 | 代表のいい感じ

おはようございます。ヤマシゲ代表です。

 

値上げの4月ですが スポーツバイクは値下げの春ですね。

 

P社が大幅な下げをしました激オコのお客様も多いと思います。

 

specializedはLet’s Rideキャンペーンで10%分のオプションサービス

 

Giantも対象のカーボンバイク購入で20%分のオプションサービス

 

各社色々行っております。行っていないブランドも多数あります。

 

今の現状を申しますとカーボンロードバイクは人気がありますが

 

ハッキリ言って片寄っています。

 

人気モデルはやはりデザインの良いモデルです。

 

やっぱり色なんだと思えます。

 

その中で色がカスタムできるORBEAはとっても人気があります。色だけなくコンポ・サイズ・大きさ・仕様もカスタム出来ます。最初から体に合う最高の1台が手に入ります。

 

ただWebが見ずらいし 本国が仕様を借って変えたり問題は多いですが アジアのエリアマネージャーも改善するとヤマシゲに来た時に言ってくれたの今後は期待です。

 

MTBも電動のマウンテンバイクが好評です。軽く・下りが普通の電動並みに楽しめるのでSPECIALIZED一択だと思っていますがここへきてORBEAのE-BIKEが軽量なモデルを出しております。

 

やはりORBEA侮れないブランドです。

 

SCOTT・MERIDAの当店メインブランドもボチボチですがMERIDAキャンペーン終了で少し4月は鈍い感じです。

まだまだ何があるかわかりませんがデザインバイクは良いブランドなのでご相談ください。

 

ハイハイ気になるNewブランドですが・・・来週には発表して限定販売します。

 

間違いなく喉から手が出るほど欲しいフレームセットだと思います。

 

電話・メールでの在庫確認は出来ますが販売・取り置きは一旦出来ません。

 

一斉に販売開始しますので当日先着で販売します。並んでも欲しいいフレームセットだと思います。

 

ご契約内金1万円でご契約となります。

 

フレームのみのお持ち帰りは言えませんがしない方がいいです。

 

理由があるので詳しくは来週の発表時に確認ください。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマシゲBASE

2025-02-24 18:10:18 | 代表のいい感じ

ヤマシゲBASE 雪の中に埋もれております。

当初の予定では 3月上旬から何度か掃除と荷物をいれて 

4月の予定で皆様と遊べると思っていましたが遅れそうです。

これだけ積もっているのと 行くのも無理なので暖かくなってからのオープンになります。

 

ロードで遊んだり グラベルで遊んだり クロカンMTBで遊んだりしましょう。

 

1年で数回のイベントは行いますのでお待ちくださいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた迷いどころが出ますね。

2025-01-29 10:11:24 | 代表のいい感じ

おはようございます。ヤマシゲ代表です。

 

先日RIDEYエアロロードが発表になりましたね。

当店のメインブランドの一つなので是非ご相談ください。

RIDEY NOAH 

 

エアロロードが近年またエアロロード化が進んでいますね。

 

今回出たモデルもフレーム1キロ越え 注目なのはフロントホークです。

フレームの重量よりフロントホークが相当大事ですなのです。

ホーク重量509g!!!

ハンドル重量はまだ書いてないのですが絶対にそれなりにあるはずです。

 

 

私はかなりの最新モデルを触っています。取り扱いブランドも多いので色々触って乗ったりします。

そして走ることも中級クラスなので一般的方々に近いインプレが出来るのでタイヤのインプレなどはメーカーさんから依頼もあります。使ってみてと頂くこともあります。

 

思うに!!

同レベルの方やサイクリング楽しむ方には軽さは正義だと思います。

 

最新のエアロロードは あまりにもプロ選手 もしくはそれに近い実力がある方には 最高の機材です。

 

私が機材で選ぶならやはり軽さは重要です。

 

登りやアップダウンでは軽さは正義です。

 

軽いバイクすればいいかと言うとそうでもないです。

 

エアロバイクは平坦絶対に速いです。

 

エアロで軽いバイクが欲しいですが なかなかGOODなバイクが出ないのです。

 

既にほしいバイクは御客様が乗っているので出来るだけかぶらない最新モデルが欲しいです。

 

カッコいいし軽いSCOTT FOIL GIANT プロペル MERIDA リアクトはおすすめす。

 

メンテナンス性にも優れているので特に問題はありません。

 

自分にはサイズが合わないので断念しております。

 

やはりオールラウンド・エアロバイクになってしいます。

 

今使っているMERIDA SCULTURAは気に入っているのですが 不満も特にありません。

軽くて 進むし 乗りやすいです。

皆様も選んで頂き間違いのない1台です。

先日も早朝走ってきました。40キロほどです。

自転車屋なので色々乗り換えて楽しんでいますので

 

今より少し軽量でAERO効果が高い BB周りは硬いが リヤバックが柔らかい あのフレームに入れ替えます。

 

選ぶときに重要視しているのは 順番

 

1.重量フレームだけじゃなくホークの重量が大事

2.エアロ

3.ヘッド回りの軽さ

4.メンテナンス性

5.色・見た目

 

 

やっぱり見た目がいい物に乗ることもおすすめです。

好きな自転車に乗る事が最高ですよ!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年あけましておめでとうございます。

2025-01-01 11:00:20 | 代表のいい感じ

新年あけましておめでとうございます。

1月4・5日 2日間のみ

10:00~18:00まで

 

年末年始 休・営業時間

12月29日 17時までの営業となります。

12月30日~1月3日までお休みとなります。

1月4・5日 お正月特別営業時間10:00~18:00まで

 

6日定休日 7日より通常営業となります。

 

 

1月5日 新年1発目サイクリング 

7:30集合 モーニング後 津島神社でお参りします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年もありがとうございました。

2024-12-29 16:14:45 | 代表のいい感じ

今年もありがとうございました。

本年の営業も終わりました。

来年もよろしくお願いします。

新年は4日から始めますので是非お越しください。

ヤマシゲサイクル

スタッフ一同


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AEROは大事だが重量も大事

2024-12-14 13:25:19 | 代表のいい感じ

エアロロード復活か?

 

2025年度に出るエアロロードバイクが本当に多くなっております。

 

某C社が出したエアロロードは革新的な形ですね。

 

Bianchi・BMC・ORBEA・SCOTTなどのエアロロードにもエアロって感じです。

ORCA AERO M21eLTD

AERO効果はオールラウンドモデルも相当AEROなので難しい選択ですが

 

重量ではエアロバイクは重いです。

 

ペダルなしでシマノ最高級コンポ・軽量ホイール付きで7.5kgが平均です。

 

ペダルやサイコンマウント・ボトルゲージなどつけると7.8kg~8.0kgになります。

 

 

 

代表も色々なバイクに乗りましたがやはり軽さは正義だと思います。

 

軽量でAEROバイクの先駆的な存在は SPECIALIZED VENGEです。

 

このバイクはBB30だったので特に軽く シマノクランク以外の軽量モデルが選択でき

 

何と私のバイクが6.8kgでした。ペダル・ボトルゲージ込みで6.8kgです。

 

AEROで軽いのはVENGEだけでしたが 近年のエアロロードと比べれば エアロ効果は少ないのでエアロだけ考えれば最近のバイクの方がはいいと思います。

 

ただし重いのです。

 

軽量エアロロードを作りたい方はGIANTプロペル・MERIDAリアクトがおすすめです。

どっちも台湾ブランドですが 超一流ブランドです。

 

軽量でエアロバイクをお考えの方にはこの2つは相当おすすめです。

 

メリダはペダル込みで7.1kg以下で出来ます。

 

GIANTはペダル込みで6.9kg以下で出来ます。

 

難しいです。

 

軽いだけじゃダメだし・重いのは無駄だし・エアロが無いのは無理だし!!

 

結局 登れて・平坦も速く・気持ちがいいフレームがいいです。

 

代表が乗っているバイクはMERIDA SCULTURA TEAMです。

 

半年前に腰を痛めて 載せ替えを検討しているのですが なかなかいい感じのフレームが見つかりません。

 

不満が無いが もっと違う乗り味・AEROが欲しいですが どっちを求めると

 

MERIDA SCULTURA TEAMで十分な感じなので 迷っている最中です。

 

ちなみに只今の重量は全部込みで6.9kgです。

 

もう少し悩んで載せ替える予定です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025 ヤマシゲサイクル変化の年になります。

2024-12-13 11:37:11 | 代表のいい感じ

2025年は変化の年となります。

 

・レース活動 本格的に再開します。

チームヤマシゲ本格的に再開します。 若者も年配の方もみんなレース活動再開ですよ。

ロードレース担当者 ロード耐久レース担当者 マウンテンバイク耐久レース担当者がレースに向けたイベントを開催しますので是非興味がある方は参加ください。

富士ヒルクライムも参戦しますので是非一緒に遊びに行きましょう。

 

 

 

 

・店長トライアスロン参戦 10年ぶりにトライアスロンへ

店長西尾が1年かけてダイエットしてトライアスロン挑戦します。1年間はトライアスロン練習会を数回行います。バイク練習後のランニングもやります。まずは痩せる事からスタートなので体の変化も楽しみです。

 

 

 

 

・ヤマシゲBASEオープン 

代表がいつか作ると言っていたヤマシゲBASEがオープンします。

・BASEを起点にロードバイクでサイクリング

・グラベルロード/マウンテンバイク/E-BIKEサイクリング

色々遊べる場所です。夜は満天の星空を眺めてBBQなどして日常のストレス発散できるように色々計画します。

 

 

 

 

・YouTubeをスタートします。

ヤマシゲサイクルYouTubeがスタートします。

不定期ですが色々アップしますので是非ご覧ください。

只今テストで動画アップしましたので登録だけお願いします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマシゲBASE!! 

2024-12-01 11:29:47 | 代表のいい感じ

ヤマシゲBASE!! 暖かくなったらopenです。

長年の夢が実現しました。コツコツと温めきました。

 

構想に8年 やっと買えました。

 

岐阜県 ヤマシゲBASEを作ります!!

 

困難時期もたくさんありましたが

 

細かい物でもいつもご購入頂きありがとうございます。

 

本当に助かっております。

 

当店をいつもご利用して頂いている皆様へ恩返しをせねばと常々考えております。

 

毎週イベントを開催して

 

ワンランク上のサービスをさせて頂くために飛行機輪行・1泊2日ツーリングなど企画しました。

 

更にワンランク上の極上サービスを皆様へとヤマシゲBASEでの楽しいひと時をお届けさせて頂きます。

 

こんな場所も近くにあります。

 

春は桜のシーズンを楽しんでもらえるように!!

 

初夏には涼しい風を楽しんでもらえるように!!

 

夏には熱い愛知を離れて 涼しい長良川 河川敷で楽しんで!!

 

秋には素晴らしい紅葉を皆様へ!!

 

 

「ヤマシゲで出来る最高をお客様へ」届けさせて頂きます。

 

 

けして大きい施設ではありませんので泊まれる人数に制限があります。

 

レベルによってコースを選択して遊んでもらえるようにすでに構想済みです。

 

夜は満天の星空を眺めて BBQをしましょう。

 

ヤマシゲサイクル 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が・・・

2024-08-28 10:00:32 | 代表のいい感じ

こんには代表です。

 

今年は最初からレースモードで一生懸命乗って挑んでいましたが 時々に腰や首の痛みが出て乗れたり乗れなかったり続いている状態です。

 

そのため只今休憩中ですが ぼちぼち強度アップをしながら進めております。

 

秋~冬にかけてのレースに復帰予定です。

 

仕事もボチボチ痛みと戦いながら行っておりますが 店長やスタッフが一生懸命に働いており 整備に関しては色々伝授してきたので問題なく任せれます。

 

今度は人間の体の仕組みをみっちり教えて痛み・パワーアップ・回転をストレスなくの相談にもしっかり乗れるように伝授していきます。

 

商品知識もかなり上がってきましたのでスタッフにも色々ご相談ください。

 

秋に向けてヤマシゲサイクルを進化させて

 

「ヤマシゲ出来る最高をお客様へ」

 

を高いレベルで皆様をお迎えしますね。

 

明日台風が来るのですが お店は営業しますが状況次第では

 

スタッフの安全も考えて早めに閉店する可能性もあります。

 

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

ヤマシゲサイクル代表


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする