goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマシゲブログ

日々精進してお客様に当店のできる最高を届けたいと思います。

愛知・岐阜・三重 東海地域近隣で MERIDAをお考えの方へ

2023-02-03 13:41:49 | 代表のいい感じ

2023 MERIDA BIKEをお考えの方へ

欲しいロード・マウンテンバイク・クロスバイク・E-BIKE・キッズバイクが見れない!!

1度乗ってフレーム違い・コンポの違いを確かめたい!!

 

愛知・岐阜・三重 東海地域近隣でMERIDAをお考えの方へ

そんなお客様へ 旅とスポーツバイクの試乗などを一緒に遊んできてもらい

ご納得の上 ご契約頂けるように新しいサービスを行います。

『ヤマシゲサイクルx MERIDAは最高!!!』

『ヤマシゲサイクルx MERIDAは最高!!!』

愛知・岐阜・三重 東海近隣でMERIDAをお考えの方へ MERIDA ロードバイク・マウンテンバイク・クロスバイク・E-BIKE・キッズバイクをお考えの方へ実…

ヤマシゲサイクル バイク紹介ブログ

 

お勧めのロードバイク

新型DI2電動 105 12速仕様の3モデルをご紹介

 

間違いない1台です!!

MERIDA SCULTURA SCULTURA 6000 CF3

¥528,000

販売価格問い合わせください。

もうトップモデルと変わりない剛性で進みます。

重量などはちがいますが少し柔らかく グランフォンド・ロングライドにもお勧めのレーシングタイプです。

 

 

トップモデル遜色ない走りが期待できます!!

MERIDA REACTO 6000

¥550,000

販売価格問い合わせください。

セカンドモデルでこの価格でエアロロードバイクがGET出来ます。

セカンドモデルとはいえ本当によく加速してくれます。

エアロ効果はトップモデルと同じなので是非ご検討ください。

 

 

 

ロングライドするならもう間違いない

はっきり言って最初は大したことないバイクだと思っていました。

他社にもっといい製品があるのでこのモデルは却下と思っていました。

実際乗ると 「完全に裏切られました」 これでいいと思える1台でした。

サイクリングを楽しむ方には本当に最高の1台です。

通常のレーシングタイプと比べて進み方はそこまで変わりません。

大きく違うのがアップライドで腰・膝・肩に優しい設計です。

リヤバックのチェーンステーも418㎜とかなり長めで振動吸収性に優れたフレームです。

ただ見た目はフル内装のレーシングタイプに見えるのでGOODです。

MERIDA SCULTURA ENDURANCE 6000

¥528,000

販売価格問い合わせください。

 

 

 

詳しくは店頭でどうぞ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全オリジナル塗装のご依頼受付しております。

2023-01-31 10:22:54 | 代表のいい感じ

 

今回はFoilを塗装させて頂きました。

ホーク・リヤバック

SCOTT文字をシルバーにして影をホーク・リヤバック同色で以来しました。

ロゴも全部同じようにしました。

特殊カラーで納期が伸びましたが通常であれば3~4カ月ぐらいで塗装完了になります。

 

今回ロゴも変えたので色々手の込んだ塗装でしたので 少し料金が追加になりましたが

95000円とかなりお得にやってもらいました。

 

塗装についてのご相談も随時受付しておりますが 今週2月5日 日曜日カーボンドライジャパンが1日ジャックしますのでその際にも塗装のご相談も出来ます。

 

当日是非ご相談ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れないうちに!!今が一番チャンスです。SPECIALIZED AETHOSが!!!

2023-01-19 18:24:27 | 代表のいい感じ

デビューして2年立ちました。AETHOS最初は軽いヒルクライムバイクだと思っていました。

 

確かにツールフランスでも選手が山岳ステージで投入するほど軽く ヒルクライム性能は最高だと思います。

 

やっとAETHOSの本当の意味が分かってきました。

 

走行速度では約25~45㎞で平坦を走ると非常に気持ちいいです。

 

80㎞ノンストップで走ってもレーシングタイプより全然疲労が無い分後半もスピードが落ちませんでした。

 

坂に入れば気持ちよく登っていきます。スピード維持が非常にしやすいので坂道でも後半足が残っていますので

 

次の坂が出てきても気持ちよく登れます。

 

レースで入賞するために作ったバイクで無いので サイクリングをヒルクライムを楽しむバイクです。

 

ただ0スタート以外の加速はしっかりしますので高速域では伸びを感じます。

 

しかもタイヤが38cまで履けるのでグラベルロードして楽しむことが出来ます。

 

そんなフレームがAETHOSです。

 

AETHOSを作った人がピーター・デンク氏です。

彼の作った名車は全部乗りました。販売もたくさんしました。

他にない乗り味があるフレームで軽量の神と言える方です。

ちなみに店長が唯一レースでスプリントで1着を取った時に仕様していたのがcannondale SUPERSIX EVOです。

高速伸びは最高でした。このフレーム同じで0スタートは鈍い感じでした。

後で見てみてください。

「失敗なくして革新的なものは作れない」軽量バイクの鬼才、ピーター・デンクに訊くAethosのこと - 特集、Aethos Vol.2

「失敗なくして革新的なものは作れない」軽量バイクの鬼才、ピーター・デンクに訊くAethosのこと - 特集、Aethos Vol.2

カーボンバイク開発の先駆者であり、スポーツバイク史に輝く数々の名車を手がけ、そしてAethos開発を強力に押し進めたピーター・デンク氏へのインタビューを紹介する。Aetho...

cyclowired

 

 

 

そんなAETHOSをお得にGET 出来るチャンスが来ました!!

NOWです!!

スペシャライズドでは、「新年に何かを始めよう」というチャレンジや目標を応援しています。その一環として、2023年に新しい趣味としてサイクリングを始める方、心機一転新しいバイクでチャレンジを始める方をサポートする「New Bike Life キャンペーン」を開催。

2023年1月6日(金)から3月31日(金)まで、対象バイクを購入するとバイク購入金額の15%分のSPECIALIZEDアイテムをプレゼントします。

ホイール・ハンドル・サドル・シューズ・ウエア・グローブ・ヘルメットなど全部対象です。

 

AETHOS EXPERT - SHIMANO ULTEGRA DI2 

¥979000(税込)
15%分 ¥146,850のSPECIALIZEDアイテムサービスされます。

 

詳しくは店頭でどうぞ。

 

AETHOS COMP - SRAM RIVAL ETAP AXS

¥638000

15%分 ¥95,700のSPECIALIZEDアイテムサービスされます。

詳しくは店頭でどうぞ。

 

AETHOS PRO ETAP

¥1,067,000

15%分 ¥160,050のSPECIALIZEDアイテムサービスされます。

詳しくは店頭でどうぞ。

 

15%分は相当お得ですので色々店頭で御相談ください。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スラム Rivalにパワーを!!

2023-01-17 18:41:20 | 代表のいい感じ

スラム Rivalユーザー必見

Rival AXS Left Crank Power Meter DUB

PRICE:¥48,580(税込)

QUARQパワーメーターの信頼性、テクノロジーを低価格で実現しました。
この新しいパワーメーターのプラットフォームはDUBスピンドル内部に組み込まれており、これまで以上にクリーンな見た目を実現しています。
重量を最小限に抑えた目に見えないテクノロジーが、あなたをより早くゴールへと導いてくれることでしょう。

・左足のパワーを測定してトータルワット数を計算
・必要十分なバッテリー寿命(400時間以上)で、1シーズンのライディングに対応
・ユーザーが交換可能な単4形リチウムイオン電池を使用
・IPX7の防水等級
・ノーマルクランクに対して僅か40gのみの重量増
・DUBスピンドル/DUB Wideスピンドル対応
・BluetoothとAnt+で接続

※アルカリ電池は使用しないでください。

サイズ:160mm/165mm/170mm/172.5mm/175mm


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もありがとうございました。

2022-12-28 18:12:39 | 代表のいい感じ

2022年度営業は本日で終了となります。

12月29日~1月2日まで お休みとなります。

3日よりいつもの初売りを行いますので是非どうぞ。

毎年感動をありがとうございました。

 

来年は健康寿命を延ばすために運動していっぱい食べていっぱい飲んで楽しみましょう。

 

コロナ渦でレース活動も出来るようになってきました。朝練復活しますよ。

 

明日はみんなでライドです。スタッフ全員参加しますので最後のライドを楽しみましょう。

 

ヤマシゲサイクル 代表山田


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店長も買います!!ROVAL TERRA CLX

2022-12-17 08:58:33 | 代表のいい感じ

2023年のサイクリングを楽しむ事に向けて

ROVAL TERRA CLXを店長が買いましたので実際につけたので見てみてください。

28cチューブレスタイヤ仕様です。

 

通常の28cよりもタイヤの漏れがなくエアーも5気圧でも多いくらいです。

リムとタイヤが完全にマッチしております。

どこでも走れそうです。

 

なぜこのホイールを押しまくるか?

 

八ヶ岳ロングライドを経験して

今年は八ヶ岳ロングライド - ヤマシゲブログ

今年は八ヶ岳ロングライド - ヤマシゲブログ

過去最高の人数で八ヶ岳ライドしてきました。感動と感謝の2日間でした。1日目はなんと大雨からスタートです。とりあえずこのままでは無理なので自由行動でアウトレッドや星...

goo blog

 

 

西伊豆ライドを経験して

 

伊豆ライド - ヤマシゲブログ

伊豆ライド - ヤマシゲブログ

9月11日日曜日晴伊豆ライドへ行ってきました。8時伊豆のへそへMERIDAXベース集合車も無料で置かせて頂きました。ここから出発です。まずは狩野川をライド軽く走って登り...

goo blog

 

 

青森ライドを経験して

 

青森 飛行機自転車旅 - ヤマシゲブログ

青森 飛行機自転車旅 - ヤマシゲブログ

青森飛行機の旅に行ってきました。初日は名古屋空港に6時過ぎ着で初めての飛行機輪行意外にスムーズに行きました。早く準備が出来すぎで1時間暇でした。CO2ボンベは手荷物で...

goo blog

 

輪行ロングライドも経験して

岐阜・三重山岳コースを経験して 

琵琶湖1周も経験して

軽量で頑丈で全てにおいて優れたホイールだと思いました。

 

2023年は熊本阿蘇山へ 山形や奈良へもロングライド予定です。

 

ロングライドではいつも道と違い 突然の坂道があります。

アルミホイールでボロボロになった経験があり ホイールの軽さが大事なのは十分わかります。

 

ロングライドにはいつも道と違い 穴凹が突然やってきます。

細いタイヤで空気圧を下げて走ってパンクしたりタイヤがサイドカットしたので ワイドリムに太いタイヤの意味は十分わかります。

 

ロングライドは巡航速度が大事なので リムハイトが高くない方が色々楽です。

スピードが上がるとテンションが上がり一生懸命踏みまくりますので体力が削られますので このぐらいのハイトがいい意味でいいです。

 

ロングライドでは登りが楽な方がいいです。

このぐらい軽量であれば 登りは絶対楽になります。

 

ロングライドでは空気圧が非常に大事です。

普段は知っている道でもガタガタする場所が多々ありますが ロングライドでは走った事ない道が多いので 道はかなり悪い場合があります。特に山岳コースや雪が降る場所は路面が削れていますのでガタガタです。その時にこのホイールでの空気圧が大事なります。

 

 

パンク率も下がり 乗り心地もあがり 登りも楽で 平坦もローハイトホイールと同じ!!

もう疑いの余地はないほどのホイールです。

 

ただ価格面が問題だったのでそこがクリアーになれば 民様にもおすすめ出来るのです。

 

今回は価格面をクリアーに出来ます。それもあって店長も選択しました。

 

良かったです。他のホイールを買わなくてかなり迷っていましたので本当に待って良かったと思えます。

 

当然グラベルバイクにも使えます。

 

この夏ニセコグラベルチャレンジに行く予定もあり

 

現在使用中の シクロクロスにホイールを履かせて北海道ダートコースを満喫しに行く予定です。

 

2023年に向かって サイクリングを楽しむために!!

今回怪我してモヤモヤを吹き飛ばすために選んだNewBIKEは

AETHOS COMP - SRAM RIVAL ETAP AXS

この完成車にこのホイールセットして楽しむ予定です。

 

フレームがシンプルなのですが なぜ?わざとシンプルにしたかは 派手なバイクがあまり好きじゃない人はそのまま乗ってもらい 他の人と同じデザインが嫌な人にはこれが出来ます。

Own Your Road Aethos Artist Frame | Specialized.com

他にも自分でデザインしてペイントする方には相当おすすめです。

Spray.Bike | TRISPORTS

Spray.Bike | TRISPORTS

>海外ブランドHPはこちらから Spray.Bikeは、3社のコラボレーションによって誕生しました。   Brick Lane Bikes ・・・ロンドンを拠点とする自転車業界の国際的な...

TRISPORTS

 

 

このフレームは業界では超有名人ピーター・デンク、Aethos 主任エンジニアです。

軽量バイクを作らせたら右に出る物はいないと思います。あのC社の伝説のスーパーシックスEVOやS社のCR-1など現在も好きな方は乗っていると思われるバイクばかりです。

 

色々書きましたが レースに集中するにはレーシングバイクに乗ることが大事ですが サイクリングを楽しむ仕様の自転車も今後たくさんの方へお伝えしていきたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと少しで今年も終わりですね。

2022-12-11 10:00:09 | 代表のいい感じ

おはようございます。tencho-です。

あと少しで今年もおしまいですね。

 

足の小指はまだくっついてませんが 靴が履けるようになりました。

来週から来シーズンに向けてトレーニング再開です。

運動靴でローラー乗り心拍だけ上げるようしてみます。

 

年末のサイクリングには行けるかわかりませんが とりあえず運動靴で途中までは行けると思います。

 

来年は怪我無く 病気なく 健康第一で 皆様と遊べるようにしますので治るまで待っていてくださいね。

 

12月29日 年末恒例 走り納めラーメンライド 

8:00集合 岐阜城まで行き・帰りにいつものラーメン屋さんへGO===!!

 

ロングライド・セミロングライド担当者 店長が小指骨折のためイベント開催出来ません。

やっと大きめの靴が履けるまで回復しました。小指が当たると激痛が出ますので当分は難しいのでご理解ください。

 

年末年始営業

12月28日まで通常営業

12月29日~1月2日までお正月休み

1月3・4日 10:00~17:00まで

1月5日~1月9日まで お正月営業時間 10:00~18:00まで

1月10日から通常営業となります。

 

初走り 

1月7日 みんなでモーニングサイクリング ロード店前7時集合

1月8日 MTBミニツーリング 現地8時集合


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L508 レーダーテールライト 1個在庫出来ました。

2022-11-30 13:18:13 | 代表のいい感じ

店長が今一番お勧めしています。ガーミンレーダーテールライトですが値段も29700円とかなり高くなっております。

各メーカーさんに 対抗馬何かないの?

対抗馬探して来たら絶対売れるよ!!

と営業さんが来た時に何か今おすすめの品無いですか?と良く聞かれるのでレーダーテールライトは本当に便利なんだと伝えておりますが対抗馬の話もなく・・・・

 

ついに出ました!!対抗馬!!

機能はほぼ同じです。

価格は1万円安いです。

 

1個だけ在庫あります。

L508 レーダーテールライト ¥19,800(税込)

2

車道を走るには危険がいっぱいです。
特に車道上での車両との折り合いはなかなかつきません。
これは双方にとって大きな悩みの1つです。
L508なら、テールライトとして車両に注意を促すだけでなく、
レーダーで後方の車両をいち早く気が付くことが出来ます。
L508で、安全に譲り合って走行しましょう。

 

より安全なライドをしましょう

「安全に走る」
これはサイクリストにとって当然の責務です。
安全に走るには経験と感覚が必要ですが、それを過信するのもいけません。
そこで、自分自身だけでなく、レーダーの力も借りてみましょう。
自分の見えない部分をサポートしてもらうことで、より安全なライドを実現することが出来ます。

 

L508のレーダーとは

L508のレーダーは、後方から接近する車両を検知し、サイクルコンピューターやスマートウォッチを通じてサイクリストへ注意喚起します。
事前に危険を察知することで、安心して安全なサイクリングを可能にする製品です。
例えば、最近はハイブリッド車や電気自動車等、音の静かな車に気が付き難いことがあります。
また、街中では歩行者や右左折する自動車等の様々な要因から、容易に後方を目で確認出来ない場合もあります。
そのようなときにL508があると、慌てることなく対応することが可能になります。
自分の背中に、もう一つの目を付けることが出来る。
そんな製品です。

 

リスクを最小限に、後方の確認を効率化

L508リアレーダーライトは、最大140m後方から接近してくる車両をレーダーで感知し、サイクルコンピューター上に音とビジュアルで警告します。

 

ブラインドエリア対応広角モニターを搭載

本製品のレーダーは最大40°の照射角があり、これによりカーブで死角となる後方車両もレーダー検知することができます。

高精度なレーダー検知

L508のレーダーは、ミリ波パルス信号により運用されており、高速走行中の自動車はもちろん、低速走行の自転車も安定的にレーダー検知します。
あなたのライドをより安全に、より集中できるようサポートします。

様々なカスタマイズ

スマートフォンアプリ「Magene Utility」を使用すると、テールライトの点滅やパルスの間隔、各ライトモードのレーダー機能のON/OFFの設定が出来ます。
※テールライトの点滅やパルスの間隔の調整はMAGENIUSの登録が必要です。

後方からの接近車両への警告機能

140m以内に後方車両が突然接近してきた場合、テールライトは自動的に2秒間点滅モードになります。この機能により、後方車間のドライバーへ警告を与え、一般道での後方車両の急接近によるリスクからあなたを守ります。
*後方車両に影響を与えないよう、車両が急接近した場合のみ作動します。また、後方車両が連続して接近してきた場合は作動しません。

対応機器

サイクルコンピューター

GARMIN
EDGE 130, 130P, 520, 520P, 530, 820, 830, 1000, 1030, 1030Plus
Wahoo
ELMNT, Bolt, Roam
Bryton
Rider S800, S500, 750, 420

スマートウォッチ

GARMIN
Forathlete245, 645, 735, 745, 935, 945, D2, Fenix 5, 5s, 5x, 5Plus, 5xPlus, 6s, 6x, 6Pro, 6sPro, 6xPro

 

注意事項

・本製品が適切に使用されていれば、ライディング体験を向上させることが出来ます。しかし、不適切に使用する場合は、画面に気を取られて、重大な人身事故または死亡事故を引き起こす可能性があります。
・本製品は、あくまでも周囲の状況を常に把握し、情報を素早く表示するのに適する製品です。画面を見続けたり、気を取られたりしないでください
・画面表示に集中しすぎると、障害物や危険物を見落とす可能性があります。本製品の使用はお客様の責任において行われるものとし、相応の注意を払ってご使用ください。

 

マージーン L508 車両接近レーダーとカスタマイズ可能なリアライト機能が魅力のスマートデバイス - 新製品情報2022

マージーン L508 車両接近レーダーとカスタマイズ可能なリアライト機能が魅力のスマートデバイス - 新製品情報2022

パワーメーターやスマートトレーナーを展開するMagene(マージーン)のラインアップから、車両接近レーダーのL508をピックアップ。ユーザーに近づく車両を検知するとサイコ...

cyclowired

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生を楽しむためにNewバイクを買う事にしました。

2022-11-19 12:26:50 | 代表のいい感じ

骨折のしたので心は決まりました!!

 

今一番欲しい物買う事にします。

初めてのガチレース用じゃないロードバイクです。

[ガチレース用のバイクはMERIDAがそのうち来ます]

このバイクに乗ることになるとは年齢を重ねた結果 最高の乗り物を手にする形になりました。

 

SPECIALIZED AETHOS COMP - SRAM RIVAL ETAP AXS

 

決め手は全て乗りやすさとSRAM ETAP仕様という事です。

 

残り人生を考えてサイクリングを楽しむ 飛行機旅を楽しむ 電車旅を楽しむ 海外へ自転車旅へ行く デブでもヒルクライムを楽しむ 全てを見たす最高の乗り物を手にすることにしました。

 

ホイールはカーボンホイールに入れ替え ハンドルはカーボンにするだけです。

走る場所によってホイールをチェンジする 純正のホイールはシクロクロスに使うので全然いけてます。

 

全ての要らないところがないスペシャルなバイクだと思います。

AETHOS COMP - SRAM RIVAL ETAP AXS METMOS/GLD/CARB 49

AETHOS COMP - SRAM RIVAL ETAP AXS METMOS/GLD/CARB 49

ロードバイク エートス

スペシャライズドオンラインストア

 

 

 

考えた時に書いたブログ

迷う AETHOS? - ヤマシゲブログ

迷う AETHOS? - ヤマシゲブログ

雨で時間が出来たのでちょっとAETHOS検索すると素敵記事を多数見る本気で買う感じになってきました。1度SPECIALIZEDから離れようと思いMERIDASCULTURAを注文しました。まだ...

goo blog

 

乗った時に買う気になったブログ

今 Specialized Aethosが欲しくなる!! - ヤマシゲブログ

今 Specialized Aethosが欲しくなる!! - ヤマシゲブログ

去年試乗した時のブログです。S-wroksAethosを勝手に100㎞予定で走り出す。まずはセティングが大事なのでペダルをDAにしていつも同じ踏んでいる感じにしてハンドルを下げて...

goo blog

 

 

絶対楽しいので皆様も是非お考え下さい。

色々楽しめる仕様に組み替えますので是非どうぞ。

店長


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小指複雑骨折してしまいました。

2022-11-18 13:28:30 | 代表のいい感じ

こんにちは店長です。

 

昨日仕事中にフィティングする時に使うマッサージベットを、右小指の上に落してしまい指先が複雑骨折してしまいました。

 

週末のサイクリングイベントは誠に申し訳ございませんが中止になります。

 

またロングライド系のイベントも中止になります。

 

回復までに1カ月ぐらいかかりますが 調整・整備・接客サービスが通常通り行いますが 乗車が難しいので預かる形が増えると思いますのでご理解ください。

 

追伸

ひび程度はもありますが 骨折は25年ぶりです。結構痛いですね。

靴は痛くて履けませんので、片足がサンダルですのでご迷惑おかけしますが宜しくお願い致します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANCHOR RP9

2022-10-26 09:52:09 | 代表のいい感じ

ANCHOR RP9フレームセット 510m









ステム100㎜になります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンカップへ

2022-10-18 10:58:45 | 代表のいい感じ

3年ぶり開催されたジャパンカップ見学に行ってきました。

素晴らしい雰囲気の中で あの一流選手も 登り坂では 苦しんでいました。

「一緒だな」と感じる時もありましたね。

 

今度は行くときは 皆様もご一緒にいかがでしょうか?

 

夜にはバーレーン・メリダの食事会に潜入してきました。

選手全員のサインも店頭に飾りますので見てみてください。

 

1泊して首が痛いのでランニングはせず 宇都宮市内を歩いて神社でお参りして帰ってきました。

 

名古屋に帰ってくると食べたくなるのが毎回これですね。

愛知県民のソールフードを食べて帰ってきました。

 

ヤマシゲサイクルでは 日本全国をお客様と一緒に自転車を通じて遊びに行くお店にだんだん進化しております。

日本の素晴らしい景色を一緒に見に行きませんか?

 

今度は来年の春に熊本 阿蘇山に行きます。

当店で出来る最高をお客様と一緒に味わえるように今後も色々企画していきますので 是非ご利用ください。

阿蘇山 一周 ライド日程決まりました。 - ヤマシゲブログ

阿蘇山 一周 ライド日程決まりました。 - ヤマシゲブログ

阿蘇イチ2023年5月14日15日[日・月曜日]参加人数:6名まで飛行機輪行になります。すみません。クロネコヤマトに確認しましたら空港運送会社送りはなくなりました...

goo blog

 

 

中々遠くへはいけませんが 近場でも楽しめる場所はたくさんあります。

毎週末イベントありますので 初めての方も是非ご参加ください。

 

「イベント&ツーリング情報」のブログ記事一覧-ヤマシゲブログ

「イベント&ツーリング情報」のブログ記事一覧-ヤマシゲブログ

「イベント&ツーリング情報」のブログ記事一覧です。日々精進してお客様に当店のできる最高を届けたいと思います。【ヤマシゲブログ】

goo blog

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンヒルバイクで楽しんでみませんか?

2022-10-02 16:29:10 | 代表のいい感じ

毎年数回遊びに行っているので そろそろ本格的なダウンヒルバイクが欲しくなっている方も多いと思います。

 

しかし~~~~!!!

 

なぜかジャイアントもトレックもキャノンデールも ダウンヒルバイクが無い!!

 

日本では売れないからなのか?

 

海外ではものすごいダウンヒルバイクが売れているそうです。

 

人口も増えに増えてウィンターシーズンを超えるほどのグリーンシーズンユーザーがいるそうです。

 

ついに禁断のバイクに手を出してみませんか?

 

富士見パノラマがこのバイクであなたのお越しを待っています。

岩岳があなたのお越しを待ってます。

 

ちなみに今は見る影もなく ロードばかり乗ってごりごりに走っているヤマシゲサイクル代表も昔はダウンヒラ―でした。

毎月富士見パノラマや石川県の全日本コースやウィングヒルズや岩岳に行っては お客さんと一緒に遊んでいました。

 

 

PRICE的にもお得なバイクですよ。

SPECIALIZED DEMO EXPERT

¥671,000(税込)

カラー:シルバーダスト/チャコールフェード/ホワイト-レッドゴーストパール/フローレッド

 

 

 

 

商品説明

 

トラクションに優れた29インチのフロントホイールと機敏な27.5インチのリアホイールを採用し、スピードを限界まで追求したのが、この最新で最速のDemoです。Demo Expertは、DH DebonAirスプリングを用いたRockShox BoXXer Select 29フォークと外部でリバウンド調整を行えるSuper Deluxe Selectコイルショックを備え、地面に吸い付くような走りを実現します。Demoはホルストリンクに調整機能を搭載。したがって、あなたの走り方や地形に合わせて29インチリアホイールに交換することもできます。


SRAM Code RS 4ピストンブレーキを前後に配備し、すばやく減速できます。Demo Expertのサスペンションプラットフォームは、ペダリング時の沈み込みを抑え、ライダーの重心をバイクの中心かつ低い位置に集め、リアホイールのトラクションを最大限に高めます。

■Demo ExpertのM5アルミフレームは、29インチのフロントホイールの高いトラクションと27.5インチホイールの機敏さを確実に発揮できるよう最適化されています。また、ホルストリンクは調整式で、チェーンステー長やBBハイトを変更し、さらにはリアホイールを29インチに交換できるため、地形や走り方に合わせたセットアップが可能です。

■RockShox Super Deluxe Select DHコイルショックは、ロースピードコンプレッションとリバウンドを調整可能。Trunnionマウントのおかげでブッシュのカバー範囲が広く耐久性が高いため、納得のパフォーマンスを発揮します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングライドのお供に!!アルミホイールはいかがでしょうか!!

2022-09-29 10:31:10 | 代表のいい感じ

ソロやペアでロングライドするなら おすすめのホイールはやはりアルミホイールモデルです。

「おい~~ カーボンホイールモデルばかり すすめてないか!!!」


その答えをお伝えします!!





アルミモデルを必要とする方が多数いるはずです。



そして硬さですが 実はカーボンの方がアルミより硬いのです。

特にリムはアルミモデルの方が柔らかいです。

カーボンは積層で強度を出しております。フレームと違いリムは積層を増さないと強度的に問題があり アルミより厚くなってしまいます。

そのため驚きですが カーボンリム事態は非常に硬いのです。

アルミリムは薄く強く柔らかいのです。カーボンリムよりアルミリムの方が柔らかくしなります。

そのために乗り心地のよいアルミリムの方がロングライドに向いている感じですが 問題もあります。

それはカーボンリムハイトが高いモデルと比べての平坦巡航速度です。

35㎞以上になるとホイールのリムハイトによる速度維持能力が必要になります。

仲間で走ったりするとリムハイトが高い方が楽に走れます。

みんなで先頭交代すると間違なくリムハイトが高い方がいいです。

アルミリムでリムハイトが高い方が振動吸収もよく巡行が楽になると思いますね。

そうなんです。

リムがアルミでハイトが高いモデルは最強に楽で速いんですが・・・・・びっくりするぐらい重いという最大の欠点があります。

重いという事は信号待ち後の出だしが疲れるます。登りはもっと疲れます。

店長も実はアルミリムハイトありを一時購入して使っていました。

平坦も楽で速いのですが スタートが重く倍の力を使っているんじゃないかと思うぐらい大変でしたが スピードにさえ乗れば楽でした。

更にロングライドでも使ってみましたが 出だしの加速で体力を使い 登りで体力を使い 60キロ付近で足が攣りその後の90キロは足が攣りまくりでした。

もう二度とこのホイールは使わないと心に決めました!!


このような事もあり軽量でハイト高いモデルが多くなっているのが現状ですが 同じ重さでカーボンホイールとアルミホイールを比べるとわかりますが

ローハイトアルミホイールは安くて軽いのです。

欠点は巡行速度ですが25~35キロの方で ロングライドをするならカーボンホイールよりはるかお買い得な軽量アルミホイールがおすすめです。

 

ロングライドでの登りの性能はカーボンホイール比べてもそこまで変わりません。

アルミローハイトのおすすめできるホイールをご紹介します。

この秋間に合うモデルもありますので是非ご要望ください。

 

このクラスで最軽量・乗り心地抜群・ヒルクライムもOK

No1おすすめのホイール

MAVIC KSYRIUM SL びっくりするほど乗りやすく このクラス強度・最軽量モデルです。

まるでカーボンホイールの重量です。


リムブレーキモデル ¥110,000 重量: 1480g

ttps://ameblo.jp/yamashige5178/entry-12669636114.html

DISCモデル ¥110,000 重量: 1575g

https://ameblo.jp/yamashige5178/entry-12651406364.html



出だし進む具合NO1モデル

No2 おすすめのホイール

カンパ ゾンダ リムブレーキモデル 重量:1596g 

シマノフリーボディー¥86,900

カンパフリーボディー¥¥85,800

カンパ ゾンダ DISCモデル 重量:1675g

シマノフリーボディー¥110,000

カンパフリーボディー¥108,900 

https://ameblo.jp/yamashige5178/entry-12597365657.html

 

コストパフォーマンス最高モデル!!

No3 おすすめのホイール

MAVIC KSYRIUM S リムブレーキ ¥82,500 重量:1570g

https://ameblo.jp/yamashige5178/entry-12766617721.html

MAVIC KSYRIUM S DISC ¥82,500 重量:1670g

https://ameblo.jp/yamashige5178/entry-12651402772.html?frm=theme

 

この3つのホイールセットなら間違ないはずです。

重量で選ぶも良し 乗り心地で選ぶも良し 進む具合で選ぶも良し

価格で選ぶも良しです。

 

詳しくは店頭でスタッフまでお尋ねください。

当店ではマビックマイスターも在住しております。

スタッフ全員研修は受けておりますのでマイスター並みの知識はございますので御相談ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輪行ライド 岐阜レトロミュージアムへ

2022-09-28 10:06:11 | 代表のいい感じ
定休日を利用していつもお客様とスタッフ武田君と 岐阜山県市までライドに行ってきました。

墨俣一夜城を通り 本巣を抜けて山へ向かいます。

初めて通る道なので 走りやすい道だといいのですが 谷汲まで行き そこから山県へ抜けるルートです。

車の少なく道幅もあり景色もよく最高でした。

山県までは意外に近くあっという間につきました。

今日の目的はレトロミュージアムでリベンジパチンコです。


自転車はこんな感じで止めます。


10時開店と同時に入店リベンジパチンコはやはり無理でしたがリベンジスロット大当たり連発です。


ゲームなので出すぎても飽きてしまいます。これが・・・


懐かしの自販機もあります。自販機コーナーは入場無料ですので、お近くを走った時によってみるといいですね。


1時間で終了して続いては 岐阜長良川温泉へ すぎ山さんへGO===https://www.gifu-sugiyama.com/

日帰り温泉でタオル付1000円でホテルの温泉に入れます。 すっきりして長良川沿いに出れば岐阜城と青空がありいいロケーションです。


ここまで走ったのでお腹減っていますし のどが渇きまくっているが 我慢して残り5㎞岐阜駅前まで 予定通り定食屋さんへGO==
いっぱい食べていっぱい飲んで名鉄電車で帰ってきました。


電車の中ではうたた寝をして1時間で津島駅まで帰ってきました。


たまにはのんびり走るのも良いです。

走行距離85㎞ 峠なし 色々景色を見ながら考え事して 良い1日になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする