親心、子心

教育に関わる様々な悩み、問題を親、子ども、両方の気持ちから寄り添って考えていきます。お悩み相談募集中。

着替え

2006年05月30日 21時22分42秒 | 過去~徒然から~
この前、といってもだいぶ前なんですが、青森の地方紙を読んでいたらこんな記事がありました。

「男女同室着替えはやめるべきだ」

…???
と思っていましたが、どうやら、青森県は、中学校で男女同室(教室とか?)による着替えが行われているようです。
妻(青森県出身)に聞いてみると「当たり前」とのこと…。

東京都出身の私としては、確かに小学校4,5年までは同室だったけど…、なんて違和感を覚えずにはいられなかったわけなんですが、よくよく考えてみて思ったことがひとつ。

この環境、

「いじめ」が起きにくいんじゃないか

と…。

だって、男女同室ですもんね。これなら先生もそこにいられるわけです。
(たとえば男の先生が、女の子だけが着替えているところには入りにくいですよね、逆もおそらく。)

…とすれば、その部屋の中で何が起こっているのかまったくわからないわけで、いわゆる女の子の特質である粘着性(語弊があるかと思いますがあえてこういわせてもらいます)のある付き合い方が、周囲の目から離れることでさらに加速するのではないかと思ったわけです。

中学時代の女の子のいじめってひどかったもんな…。(涙)

もちろん思春期の子どもたちに対する配慮というのも重要だと思いますが、東京で小学校生活(5年だなあれは)を送っていた遠い過去のことさらにちゃんと思い出してみると、男女同室で、

『水着から普段着への着替え』

…をしてました。

…水着を着ながらパンツを脱ぐとかって裏技(?)がはやっていたよ~な…。(確かとんねるずがそんなことをやっていた気がする。)

水着に着替えるよりは、体育着に着替えるほうがよっぽど楽だし問題もない気がするんですよね。それだったら、教育的効果を重視したほうがよっぽどましだと思う。

……まあ、自分が年頃の「女の子」の親になったら気持ちも変わるのかも知れないですけどね……。