散歩

新潟市南区のおじさん。新潟市周辺の里山、植物園、近所、庭などを散歩して、写真を撮ります。時々遠出もします。

のぞきからくり

2015年01月13日 06時48分19秒 | 地誌
 【のぞきからくり】

 江戸時代から明治、大正、昭和初期まで。映画などの映像再生技術が発達するまで、大衆に親しまれた娯楽の一つ。

 私の頭の中では、1mくらいの箱にのぞき穴が1~2個あって、それを覗いて、ハンドルか何かを回して次々と絵が換わるのかな・・くらいに思っていた。

 が、巻郷土資料館に納められていた物は、想像を遙かに超える大きな物だった。仕掛けも大がかりで、絵もとても大きくてかなり手間がかかっているようだ。のぞき穴は上下二段で計24個もあった。
 これを復元するとは・・いやはや、皆様ご苦労様です。

 機会があったら「八百屋お七」の上演を見てみたい。

  
  「幽霊の継子いじめ」

  
  「八百屋お七」(レプリカ)

  
  黒地のおしゃれなリーフレット
  2015.1.12 新潟市西蒲区 巻郷土資料館で
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マテバシイ | トップ | ウバメガシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地誌」カテゴリの最新記事