散歩

新潟市南区のおじさん。新潟市周辺の里山、植物園、近所、庭などを散歩して、写真を撮ります。時々遠出もします。

ニワウルシ

2015年07月05日 22時05分02秒 | 植物
 ニガキ科ニワウルシ属 【ニワウルシ】、庭漆 (別名 シンジュ、神樹)

 羽状複葉の樹木は多い。オニグルミ、ヌルデ、ウルシ、ニワウルシ、ニガキ、カラスザンショウなど・・ 葉っぱが高い所にある場合など見分けにくいが、果実など出来始めると違いが分かってくることもある。

 車で走っていると、何やらフサフサとなり始めている樹木が見える。止めて近づいたら「ニワウルシ」のようだ。小葉基部の1~2対の鋸歯先端に腺点が見えるのも特徴。

  
  2015.5.13 新潟市南区 中ノ口川堤防で

  
  
  

  

  

  
  2015.7.5 新潟市南区 中ノ口川堤防で 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キキョウソウ | トップ | ブナハマルタマフシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事