散歩

新潟市南区のおじさん。新潟市周辺の里山、植物園、近所、庭などを散歩して、写真を撮ります。時々遠出もします。

ネキリムシ

2017年07月31日 08時06分12秒 | 
 ヤガ科 【タマナヤガ】、玉菜夜蛾

 「ネキリムシ:根切虫」は「タマナヤガ」「カブラヤガ」の総称で、英名も“Cut Worm”。
 これがどっちだが私には分からないが、取り敢えず「タマナヤガ(の幼虫)」とする。

 野菜苗の茎、葉など、夜中に株元で切り倒す。エサが不足すると数十㌢もよじ登って、頂端の柔らかい芽まで食いちぎることも。

 我が家の畑は、エダマメ、キャベツ、ニンジン、ゴボウ、ネギ、他・・・全ての野菜が被害を受けている。彼らも生活がかかっているので大目には見る(本当は面倒臭いだけ)が、我慢を超えると、やはり駆除(手で取る)する。

 (大規模になれば農家さんなどは農薬の世話になることも・・)

 プランター野菜では被害が極端だ。既に「サラダナ」が三分の一以下になっていた。
 隠れていたところ済まないが、なまんだぶ・・である。

  

  
  この後さらに4匹追加で、計25匹・・1尺四方のこんな狭い場所で良くまぁ
  追記:その翌朝、1株被害受けてほぼ消滅・・さらにネキリムシ4匹追加
     その翌朝、さすがに被害なし。

  
  2017.7.31 新潟市南区 自宅で
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒロヘリアオイラガの幼虫 | トップ | ハタガヤ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事