延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

くじゅう高原_ 初夏の山野草 ~ 2015年5月 成長した ハルリンドウ 他

2017-05-13 | 大分県の山・久住山系


     表題の写真は くじゅう高原に咲いている ハルリンドウ です。
            (背景の黄色は タンポポ)

 

初夏の山野草
 シリーズ1:長者原・タデハラ湿原
       http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/c1f0a1575f30d9d1506ac9a740e190ca
 シリーズ2:飯田高原 初夏の風景
       http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/1ead38ace7db9b216315c459ca67b84b


続きです。
 今度は、
 おなじみの くじゅう高原に移動しました。


先の 4000本山桜 お花見 の時(2017年4月20日)は、
山桜で彩られていた くじゅう高原 近隣の山は
今は、
目の覚めるような青葉と ヤマフジが 綺麗でした。

 ↓

 


2017年5月8日撮影
くじゅう高原 初夏の山野草

 (1)ハルリンドウ
    同じく山桜のシーズン 4月20日 まだ つぼみつぼみ だった
    ハルリンドウ
    個体数も増えて お花は見事に成長していました
   ↓




 


 (2)タチツボスミレ ?
   随所で咲いていました
   ↓

 

 (3)トキワハゼ 
   群生の規模が拡大してました   随所で目につきました
   ↓

  

 (4)ホウチャクソウでしょうか?
   随所で群生がみられ
   一面に咲き誇っていました
   ↓

 

 


 (5)名前は ?
    アザミっぽい感じでした
   ↓

 

 (6)名前は ?  タチイヌノフグリ ( コメントで教えていただきました)
   大きなグリーンの葉っぱに 小さなブルーのお花が神秘的
   星の瞳 みたいな お花でした。
   ↓

 

 (7)名前は ?
   グリーンの中心部に 黄色とオレンジが
   コントラストよく 魅力的でした
   ↓

 

 (8)マムシグサ
   随所で目につきます ユニークなお花ですね
   ↓ ♪ 振りむかないで ~


 
 (9)エヒメアヤメ
   4月後半には 群生がみられるのですが・・
   今は、完全に花期を終えていましたが
   木陰で 一輪だけ見つけることが出来ました。
   ↓

 


 (10)イチリンソウ
   花期は終盤でしたが・・・
   名残りのお花が 数輪目につきました
   ↓

   

 (11)リューキンカでしょうか?
   草原の随所で目につきます
   ↓

 

 

その他
4月野焼きが終わった草原を黄色に染める
キスミレは 完全に花期を終え 
一輪のお花も見つける事が 出来ませんでした

初夏のくじゅう お花散策
瀬の本高原 ~ タデ原湿原 ~ 飯田高原 ~ くじゅう高原
それぞれ 野草のお花に恵まれ
満足のミツバチ山旅が 出来ました (^o^)

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九重・飯田高原_初夏の風景 ~... | トップ | 仰烏帽子山_ヤマシャクヤク ... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山野草たち (reihana)
2017-05-13 06:41:26
おはようございます
山野草が沢山 咲いていましたね
山藤も綺麗ね
小さな花はヒョットして タチイヌノフグリかな~?
その下は ネコノネソウにも感じが似ていますが
私は実際に見た事がないのですが?です
野に咲く黄色い花は色んな種類があって 名前の判断が難しいですね(*_*;
返信する
おはようさんです (chirodi)
2017-05-13 07:05:52
皆さんアップで自己紹介して…でもたくさんの物知りさんたちがすぐに名前も教えてくださる。

上手に撮ったアップの花は素敵ですね。はるリンドウの4姉妹・名前のわからない黄色のみずみずしい花、調に愛されているはなど好きです。
返信する
きれいな花ですね (手賀沼日記)
2017-05-13 07:52:25
九重高原には何回か行ったことがあります。ところが写真にあるきれいな花は、まったく記憶になく、私はいったい何を見ていたのでしょう。

高原の先にぽっかり浮かぶ阿蘇五岳だけを見ていたようです。
返信する
ナイス (もののはじめのiina)
2017-05-13 07:57:27
黄の タンポポを背景にしたハルリンドウが、とても爽やか です。
さらに、藤も、よく 撮れています。町や公園だと、鉄骨で棚を作ってますから、新緑をバックに惹きたっています。

「♪ 振りむかないで ~」 と思ったマムシグサは、まさしく コブラのようです。

> 最初から ルート間違い 迷い道 / 山k川柳
まちがいなく巧い川柳でした。 

返信する
おはようございます (たか)
2017-05-13 09:45:22
リンドウは小粒なのに存在感が有ります。
澄み切った空の色
何気なく歩いていても絶対、見逃す事のない青い花ですね。

マムシグサのバックシャンは
浮世絵師・歌麿の描く女性の髪形に見えました。
うなじが何とも色っぽいと思いませんか?
歳の頃、40代
年増の色気とでも言いましょうか。

後ろから写すと、こんなだったなんて新発見です。
マムシグサの素敵な一面をありがとう。
Kさんの様にあらゆる角度から見てみる事は必要ですね。


返信する
おはようございます(^^)/ (hiroko)
2017-05-13 10:18:36
良いですね(^^♪山に咲く花たち、
山藤も綺麗です。
竜胆の花はいつ見ても可愛くて好きな花です。
特に山に咲く竜胆は良いですね(^^♪
マムシグサの後姿おもしろい。
返信する
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2017-05-14 06:40:26
お早うございます

お花名 情報ありがとうございました
早速 検索してみました
・タチイヌノフグリ は 間違いないようですが
・ネコノメソウ は 微妙ですね(^^)/ 写真判定が難しかったです

色々な山野草があって
名前 覚えきれませんね
いつもお花名と
ご感想ありがとうございます。
返信する
(chirodi) さま / (延岡の山歩人K)
2017-05-14 06:41:22
お早うございます
野に咲く お花さん達
どれも可愛いでしょう
いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(手賀沼日記) さま / (延岡の山歩人K)
2017-05-14 06:44:07
お早うございます

くじゅう高原
 >私はいったい何を見ていたのでしょう。
 >高原の先にぽっかり浮かぶ阿蘇五岳だけを見ていたようです。
ハルリンドウやキスミレは わんさかありますから
すぐ目につきますが
他のお花は 注意して 探さないと見つけにくいですよ
阿蘇 涅槃像
たいてい雲に浮いて 神秘的ですよね
いつまでも眺めていたいです
いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(もののはじめのiina) さま / (延岡の山歩人K)
2017-05-14 06:45:11
お早うございます

 >黄の タンポポを背景にしたハルリンドウ
たしか何年か前にも 同じ構図で撮りました
自分は こんな感じが好きなもので…(^^)/

新緑の季節
山のフジ(ヤマフジ)なかなか魅力的ですよね

今回の川柳
お褒めいただきまして ありがとうございます
返信する

コメントを投稿

大分県の山・久住山系」カテゴリの最新記事