
表題の写真は 行縢田園から眺める 行縢山(むかばきやま)
英語の授業みたいな タイトル で すみません(^o^)
-----------------------------------------------------------
前回記事 「 延岡植物園 ”モミジバフウ ” の 紅葉 」 ↓
http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/9ddf3e53420cadf299e1131105e796cc
続きです。
延岡植物園から 次は行縢山(むかばきやま) 展望に向かいました。
-----------------------------------------------------------
行縢山(むかばきやま)展望へ
むか~し 昔、 英語の授業で習った
as soon as ~ ( ~するや いなや・・)を
思い出しました。
前回記事で述べましたように
11月24日 退院しましたが・・・
退院するやいなや
行縢山を眺めてみたくなりました。
お久しぶりに眺める行縢山は
秋も深まり 冬の風情を感じました。
↓
-----------------------------------------------------------
ご参考までに 蔵出しの画像
2014年2月8日 の行縢山です
なかなか 幻想的な 眺めでしょう
↓
-----------------------------------------------------------
私事
当面は 山登り出来ませんので・・
行縢山を眺めるだけで 満足しておきます。
ブログ更新も
引き続き しばらく お休みさせていただきます。
たまには 不定期に更新は していきたいと 思っています
よろしくお願いします。
コメント欄は閉じさせていただきます。