ノンビリ親父の日記

社会人の娘と大学生の息子、母親と父親の4人家族
日々の事や家族・山登り・ラーメン・膀胱癌等々をノンビリと綴ってます

蔵王熊野岳へ2021

2021年07月02日 | 山登り
2021年5月31日(月)は、お休みのノンビリ親父です

山登でもと考えて、出かけることにしました

今回登るのは「蔵王」です

ライザスキー場の上部からの登山口からスタートしました

天気もまずまず良くて、気持ち良いです

樹林帯を抜けたら「カッコウ」鳴いていたので、探してみたらいました



上りに使ったのは、中丸山を通るコースで、展望が良いコースでお気に入りです

中丸山からも良いですけど、もう少し進んだところが、さらにお気に入りの場所です



お花も少し咲いていて、山桜も咲き残っていて「お花見」



登り始めて2時間半ほどで、蔵王の最高峰の「熊野岳」に登頂です



山頂では、展望と昼食休憩を、堪能し楽しみます

さて、下山となりますが、刈田岳へを回る周回コースで下ることにします

まずは、お釜を堪能しましょう



進みながら、色々お釜を楽しみます







刈田岳の山頂に到着です



三角点もありますので、ご挨拶とタッチします。



刈田岳山頂でも、展望を楽しみゆっくりと休憩します











天気と展望に恵まれた山登り、満足満足の山行でした

それでは、また

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武田そば屋で中華そば | トップ | 恥ずかしながら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事