goo blog サービス終了のお知らせ 

山中日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2021年7月26日 メダル

2021-07-26 22:06:00 | ノンジャンル
なんだかんだと言っても、五輪で日本選手がよい成績を取ると気持ちがいい。初日から日本のメダルラッシュが続いている今回のオリンピック、静かに応援したい。
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/table-tennis/news/202107260001382.html

で、これを聴く。
https://www.youtube.com/watch?v=0KmBV1j5UMI

2021年7月25日 ミカタ

2021-07-25 17:15:00 | ノンジャンル
井上章一・磯田道史著「歴史のミカタ」(祥伝社新書)を読む。
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784396116309

歴史はどのような時に動くのか、歴史は繰り返されるのか、日本史の特徴は何か等、歴史の本質に迫る本格的対談。
https://bookmeter.com/books/18238852

歴史とは物のミカタである、とこの二人は述べる。堅苦しくならず想像力を活かし、古今東西に及ぶ歴史の話は実に興味深い。お試しを。

で、これを聴く。
https://www.youtube.com/watch?v=RRipadkd6wk

2021年7月24日 SACD

2021-07-25 11:59:00 | ノンジャンル
四谷のジャズ喫茶「いーぐる」で行われた、トークセッション特別編「シングルレイヤーSACDで聴くECMの名盤」+αに参加する。
https://8241.teacup.com/unamas/bbs?

CDを遥かに超える音質のSACD(スーパーオーディオCD)をECMレーベルの名盤をいーぐるのハイグレードのオーディオ環境で、音楽評論家の村井康司氏、柳楽光隆氏、オーディオ評論家の和田博巳氏の解説で聴くというこのイベントは非常に面白かった。

久しぶりの音楽特集、また様々な音楽を聴きたいなあ。

ということで、イベントでもかかったこれを聴く。
https://www.youtube.com/watch?v=lr9fvAbk_zE

2021年7月23日 青空

2021-07-24 08:22:00 | ノンジャンル
五輪開幕の昼、航空自衛隊のブルーインパルスを観ようと戸外に出る。国立競技場に近い職場なので五輪の輪が見えるかなあ、と思っていたがジェット機の爆音は聞こえても機影はよく見えなかった。
https://www.youtube.com/watch?v=yrqzLBQG9SA

夜8時から始まった開会式、ちょっと長すぎたなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=GrOBF27_Vu

で、これを聴く。
https://www.youtube.com/watch?v=VoXmXbaFR8w