goo blog サービス終了のお知らせ 

山中日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2019年12月14日 ベスト盤

2019-12-15 12:29:00 | ノンジャンル
四谷のジャズ喫茶「いーぐる」で行われた今年のベスト盤大会に参加する。
https://8241.teacup.com/unamas/bbs?

音楽関係者が各自今年の新譜ベスト盤(アルバム)を持ち寄り、解説しながら聴くという恒例の催しではジャズに関わらず様々なジャンルの音楽が聴けて楽しい。

今年もジャズ、ラテン、クラシック、ロック等色々なサウンドを、ジャズ喫茶の上質なオーディオで堪能できた。ちょっと反則的な選曲もあったがそれも楽しかった。

イベントの後はこれも恒例の音楽関係者の忘年会。関係者の皆さんの周到な準備もあって、色々な料理を味わえた。自分も同店の厨房に入って鍋物等を作らせて頂いた。ちょっと飲み過ぎたかななあ。

今年も様々な音楽をこのお店を通じて経験でき様々な方々とも知り合えた。来年ももっと色々な音楽を聴いていきたいな。

で、自分が選んだアルバム。
https://www.youtube.com/watch?v=2kDfBdezpHg

2019年12月12日 色々

2019-12-12 23:43:00 | ノンジャンル
英国の総選挙が行われている。結果は明日の朝にも判明するが、欧州連合離脱を主題とするこの選挙、いい加減決着をを付けて欲しい。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6345159

大塚家具がヤマダ電機の傘下に入った。お家騒動以降業績が悪化していた大塚家具は自力での立て直しを断念した形。ヤマダ電機も市場が縮小しており両社共に厳しい経営環境が続く。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191212-00000074-ann-bus_all

俳優の梅宮辰夫が亡くなった。個性派の役者が次々に去るのは寂しい。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191212/k10012211981000.html

ということで、これを聴く。
https://www.youtube.com/watch?v=TQtXo4tiZxs

2019年12月11日 圧力鍋

2019-12-11 21:52:00 | ノンジャンル
夕食にビーフシチューを作る。
http://www.heinz.jp/fun/enjoystew/beefstew

・解凍したすね肉をフライパンで炒める。

・すね肉と人参・ニンニク・トマト缶・コンソメ・赤ワインを圧力鍋に入れて20分煮る。

・フライパンで玉ねぎを炒めて別の大きな鍋に入れる。圧力鍋の具も大きな鍋に入れる。

・大きな鍋にデミグラスソースを入れて混ぜながら弱火で20分煮る。

・電子レンジでチンしたジャガイモを入れて5分煮る。

・ビーフシチューのルーを入れてあと5分煮る。はいできあがり。

家族に食べてもらい「美味しい」と言ってもらった。
https://www.youtube.com/watch?v=-wAruBnsOck

で、これを聴く。
https://www.youtube.com/watch?v=3uiUHvET_jg

2019年12月10日 ボルカー

2019-12-10 23:10:00 | ノンジャンル
米国の元連邦準備理事会(FRB)議長のポール・ボルカー氏が一昨日亡くなった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-09/Q290CIDWRGG401

80年代には「インフレ・ファイター」としてFRBを率いてインフレを鎮静化させ、最近ではオバマ政権下で金融危機後の金融規制改革に貢献し、巨大銀行に対して過剰リスクを制限するいわゆる「ボルカー・ルール」の規則制定に尽力した。

同氏は米国の中央銀行にあたるFRBの政治からの独立性を強調し続け、最近では金融政策に介入しようとするトランプ大統領の姿勢を批判していた。

主要国の殆どが金融政策に大きく依存する中では、こういう筋金入りの「中央銀行のドン」というのは現れにくくなるのだろうか。

ということで、これを聴く。
https://www.youtube.com/watch?v=RCPfKzIK6Wo