山田勝の元気な日常

明るく元気が取り柄というけれど、日々思う事あり…、
そんな日常を何かに残したいと思って開設した初ブロク。

松戸市で放射線測定、何シーベルト?

2011-05-28 | Weblog
東京電力福島第1原発事故の影響で福島県内の学校などで、
大気中から放射性物質が相次いで検出されたことを受け、
千葉県松戸市は23日、公園や保育所敷地内の市内8カ所で
大気中の放射線量を独自に測定した。
いずれの地点も、国が学校施設の利用を判断する際の暫定的目安
としている放射線量(3・8マイクロシーベルト)を大きく下回った。
不安を抱いた市民から多くの問い合わせを受けたための措置で、
当面は測定を継続するという。
 市によると、測定場所は松戸中央公園(同市岩瀬)、
21世紀の森と広場(同市千駄堀)の公園2カ所のほか、
小金北、古ケ崎、小金原、牧の原、六実、八柱の市立保育所計6カ所。
国産の簡易測定器で測定した。

 公園では、降り積もった放射性物質の影響が大きいとみられる地表から
5センチと100センチの高さ、保育所では同様に5センチと児童の身長を
考慮した50センチの高さで測定。

※原発からの放射能なのか、過去のものなのか?放射線はあらゆるところから
出ているようです。痛みを感じるのであれば痛くてたまらないだろうし、
目に見えるのであれば視界をさえぎって大変なことになるでしょう。
無感触なのと、目に見えないから怖いのが放射線です。
どのくらいでどうなるのか?何シーベルトでどのようになるのか?
まだまだわからない事だらけです。
今後はこの無言のお化けとの永い戦いがどのような事になるのか?
全てが初めてで慎重に見ていかなければならないと思います。
中には「シートベルト」と言っていた人がいました。
新しい用語を覚えるのも大変です。