山田勝の元気な日常

明るく元気が取り柄というけれど、日々思う事あり…、
そんな日常を何かに残したいと思って開設した初ブロク。

職場体験学習

2009-11-30 | Weblog
これも毎年恒例。松戸市立第四中学校の2年生は、ちょうどこの時期に
職場体験学習を行います。数日前に打ち合わせに来た生徒は、
背筋が伸び姿勢がよく、靴は見事にそろい、礼儀は正しく素晴らしい
生徒と感じました。本人たちの努力も素晴らしいと思いますが、
この事を教えている保護者の方も素晴らしいです。
よく考えたら、彼らは全国大会に行った野球部のメンバーです。
野球を通じての礼儀のよさはどこに行っても好感がもたれる事間違いない!
です。野球部の飯田先生は生徒諸君の将来にどれだけ貢献されているのか
計り知れません。先生もやっぱり素晴らしい!当日を迎え、背筋の伸びた
生徒諸君は、目が輝いています。
やはり、いつ揃えたか分からない速さで、靴は「ビシッ」と勢揃い!
気分最高!実習に入り早速、コンピュータの前に座ってもらいました。
スッテカー作りです。名前を打ち込むには何の手間もかからず、
瞬間芸!コンピュータは全員バッチリ!マシンにデータを転送!
真剣なまなざし!インクジェット完成でポーズ!板面に貼り付けジグソーで
カット!始めてでも堂々たる仕事っぷり!積極性は全てをクリア!
カレンダーの梱包を手伝ってもらい最後の作業完了!
自由にスッテカーが出来るように成るには、時間はかからず要領を覚えた
素晴らしい少年たち!10年後は、社会の重要な一員となっている事でしょう。
未来は君たちのもの!頑張れ!四中生!

防犯会議 

2009-11-29 | Weblog
防犯会議は大成功〓校長先生、教頭先生、役員3名、校外委員、
松飛台PTAも3名、郵便局3支店長、各町会長、連合町会の保坂さん
など大勢参加してくれました~
松飛台小PTA会長が山田さんによろしくとのことです

※当日は、仕事と重なり不参加となりました事、大変失礼致しました。
松飛台の防犯活動は、学校・地域・保護者・郵便事業株式会社・
読売新聞・朝日新聞・警察署・市役所安全課と多くの皆様の連携の
素晴らしさを感じます。小学校を中心とした防犯活動はこれからも
益々活気付く事でしょう。みんなで安心できる街づくりをしましょう。

松戸四中正門前

2009-11-28 | Weblog
松戸四中正門前に大人が三人たまってタバコを吸っている所を見かけました。
校内禁煙ですが、教育上に良くないのでは!

※上記のご指摘をいただきました。どのような状況かわかりませんが、
校内禁煙ですから学校の外である所で喫煙をされたのでしょう。
この場合校内の一角に喫煙できる場所を設置する事が解決策のようです。
松戸市役所も喫煙場所があります。今は喫煙は少なくなって来ています。
ちょっとした工夫をした環境整備があれば出来そうですが、愛煙家は肩身が
狭くなって居るようです。正門前は学校の入口ですからみんなでスッキリ
さわやかな環境づくりに勤めましょう。

不審者情報H21.11.25

2009-11-27 | Weblog
不審者の情報をお伝えします。
11月24日21時50分頃、南郵便局近くのミニストップ付近で、
女子生徒が歩行していると後ろから手をつかまれ、車に引き込まれたという
事案がありました。不審者は年齢40才くらいの男、身長160cm以上、
服装は上が黒、下が紺のジャージ、髪は、短髪で黒色、車は、赤紫色軽自動車
でナンバー不明。女子生徒は、すきを見て逃げ、実害はありませんでした。

 本日学校で、子どもたちに人通りの多いところを歩くこと、防犯ブザーを
携帯すること、「危ない」と思ったときは、まず大声を出し、助けを求めながら
安全な場所まで逃げること等指導をしましたが、家庭でも十分注意して下さい。
松飛台第二小学校長 

※また不審者情報です。松戸市は住みやすい街と思っていましたが、
 こんな話しが多く、決して住みやすいとは言えない、不安の街と
 なっています。21歳の女子大生の事件は悲惨です。通り魔的な
 身勝手な凶悪犯を地域の連携と警察行政との協力で防ぎましょう。
 早速現地を視察しに行ってきます。ここのミニストップの裏では
 娘が父親を殺害した殺人事件が有ってから半年も経っていません。
 地域分析をしどのようにすると安心度が上がるのか、行政の方の
 意見もお聞きしながら今後の地域作りを考えたいと思います。


スイッチ

2009-11-26 | Weblog
これを何かとたずねれば~!これはスイッチ!です。
毎年恒例の松戸の西口デッキで行われるクリスマスファンタジーの
イルミネーションの点灯式で使用するスイッチなのです。
小学生10人がこの周りに集合!3.2.1!秒読みと共にスイッチON!
松戸市の地元商店会の景気もON..!

常盤平ロータリー角度調整

2009-11-25 | Weblog
常盤平ロータリーの時計台の掲示板は間もなく設置予定です。
今回は、電気屋さんと仮設置をし、照明の角度調整をしました。
照度はバッチリ!角度調整後、一旦撤去し後日取り付けとなります。
街の活性化の為のPRパネルは、この地域の商店会の情報・さくらまつり等の
イベント情報・学校の活躍情報・お知らせ・呼びかけなど多くの
活用方法があり、地域の交流の一助となる事でしょう。
来年は常盤平団地は50周年。さくらまつりは40回。
この節目をみんなで祝いましょう!

日の丸

2009-11-24 | Weblog
職場の近くの神社で、行事が行われるようです。
何をやるのかあまり分かりませんが鳥居には大きな「日の丸」がありました。
この国の国旗です。
若者がファッションとしてアメリカ国旗やイギリスのユニオンジャックを
掲げたり、ケーキ屋さんではフランス国旗を看板に入れたりしています。
わが国の国旗は店舗看板や若者のファッションにはあまりむかないようです。
イメージ的な事でしょうか。
学校では国旗掲揚が問題になることがあるようですが、これは過去の日本の
歴史的な問題です。戦前の天皇制のこだわりがあるのです。
どこの国も様々な激動を越えてきています。過去の歴史から学びこれからの
未来を考えていくことが明日を開く事に繋がります。
様々な歴史を見つづけた「日の丸」は未来に恥じる事のないわが国の国旗です。
過去の反省は反省。今や平和の象徴。
国旗を大切に思う事はこの国の未来を考える上で必要と思います。

金ヶ作公園子どもフェスティバル

2009-11-23 | Weblog
11月15日晴天!松戸市常盤平の金ヶ作運動場で子どもフェスティバルが
行われました。松飛台第二小のロックソーランでの開幕!
自分は時すでに遅しで、間に合いませんでした。
メイン企画は、段ボール2000個で基地作り。すごい箱の量です。
手が遊んでる子どもは皆無です。興味あるものは、真剣そのものです。
徐々に積み上がる箱は、秘密基地!楽しい基地作りは天候に恵まれ、
良き思い出作りの一日となりました。
NPO法人こぱてぃーの方々の企画はユニークで夢があります。
松飛台第二小学校のロックソーランのご指導の頂き感謝です。
これからも宜しくお願い致します。

すばる360てんとう虫

2009-11-22 | Weblog
最高傑作の車は、この車か!
昭和の高度成長時代に良く見かけた「てんとう虫」ことスバル360。
2サイクルエンジン搭載でクッションがフニャ~!
丸っこいボディーはかわいい!手に入れたい車です。
昔の物にふれあった時、時代がよみがえって来ます。
過去の50年。これからの50年。
名車は人の心に残って行くでしょう。

千葉県表彰

2009-11-21 | Weblog
あれから2年近くなりますが、松飛台第二小学校のボランティア活動が
千葉県で表彰されました時の写真が出てきました。
当時の星野校長と熊倉連携委員会事務長と連携委員長の自分と3名で会場に
行った時の映像です。
多くの県内の団体の代表者が集まり、日頃の活動の評価が認められ、
表彰を受けました。日頃活躍されているのは、メンバーの方です。
この時だけ目立つ所に来ている自分はちょっと後ろめたい気分でしたが、
これが自分の役目と言い聞かせ、表彰台に上がった事を思い出します。
その後文部科学省の表彰をいただきました。
日頃の反省は持ちつつも「前後裁断」の気を高め今を生き、その瞬間瞬間に
役目を果たしていく事が大切かと思います。堂々と役目を果たさねば、
メンバーの方々に失礼になってしまいます。
自分はあまりやっていないし・・・と言う人が居られますが、出れる範囲で
来て頂き、来た時には、そのときを一所懸命にやれば結果は出てきます。
何事もそう思います。