・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●早春の兼六園  椿、マンサク、山茶花、マンリョウ、時雨亭の庭園、カイツブリ、徽軫灯籠

2012年03月13日 12時46分30秒 | ★兼六園・金沢城・金沢駅
一昨日、兼六園でようやく数輪開花した梅をアップしたのですが、同じ日に撮った(3月10日)兼六園の徽軫灯籠、霞ヶ池などの画像をアップします。 クリック拡大されます。 椿 マンサク マンサクは梅園に植えられています。 舟の御亭とマンサク 松の雪つりとマンサク 尚、兼六園の雪つりは順次取り外し作業が始まったようで、27日ころにはすべて終わるそうです。 マンリョウ マンリョウ . . . 本文を読む

●尾山神社 リュウキンカ 立金花  (ヒメリュウキンカ 違い) 紅梅  

2012年03月12日 14時16分07秒 | ★金沢市・金沢市近郊・河北市など
立金花 リュウキンカ ヒメリュウキンカかと思ったのですが、水辺に咲いていたのでリュウキンカのような(・・?) リュウキンカ リュウキンカ(立金花)  キンポウゲ科  茎の先端および葉腋から長い花柄を伸ばし、径2.5-3cmの黄色い花をつける。花弁はなく、花弁に見えるのは萼片で、ふつう5枚、ときに6-7枚ある。雄蕊は多数あり、雌蕊は4-12個ある。果実は袋果となり、長さ1cmになる。根は白色でヒ . . . 本文を読む

●兼六園  紅梅 緋の司 八重寒紅梅 白梅(青軸) 開花

2012年03月11日 10時58分41秒 | ★兼六園・金沢城・金沢駅
トップの紅梅は緋の司です。 今日は、午前中お天気が良かったのですが、だんだん曇ってきて、白山市の樹木公園まで行っただけで、Uターンして帰りました。 昨日の兼六園の梅(2012年)ですが、 ようやく開花しはじめたようですが、鑑賞するには、少し早いような? 新聞に載っていた白梅は見当たらなかった。 緋の司 八重寒紅梅 太い古木に細い枝、芸術作品のような?          . . . 本文を読む

●尾山神社 寒紅梅 ピンクの梅が開花

2012年03月09日 10時41分38秒 | ★金沢市・金沢市近郊・河北市など
昨日は夫がお休みだったので、午後からお出かけしたのですが、最初に行った大乗寺丘陵公園の椿は、雪のせいであまりきれいに開花していませんでした。 大乗寺丘陵公園の画像は後日アップしたいと思います。 最後に行った尾山神社の梅ですが、そろそろ開花が進んでいるかなと思い行ってきました。 以前撮った時は殆ど咲いていなかったのですが、今回は随分沢山開花していました。 寒紅梅と、もう一本同じような感じでした . . . 本文を読む

●我が家に咲いた2月~3月の花、 フォトチャンネルにアップしました。 月と星、ツララと滴

2012年03月08日 13時01分42秒 | ●3月から5月の花
2月の花のフォトチャンネルをつくっていなかったので、昨日までにアップした3月の花の主なものを加えてフォトチャンネルにアップしました。 トップの画像は、ハナミズキの木と滴です。 2月に撮った雪の滴やツララ、2月29日の月と木星、金星と星空も加えました。 右下の四角をクリックでフル画面になります。星は大きくした方が良く見えます。 このブログが良かったら、クリック応援お願いいたします_(._ . . . 本文を読む

●3月 我が家の花 雪割草、福寿草と梅の蕾、白いクロッカス、ビオラ、ヒヤシンス、リュウノヒゲの実

2012年03月07日 13時44分34秒 | ●3月から5月の花
久し振りに我が家のお花をアップします。 トップは、以前から咲いている雪割草ですが、暖かくなると、綺麗に開花しました。 こちらは地植えです。 ここは、つい最近まで雪に埋まっていたのですが、今日見ると開花していました。 昨年の雪を被った雪割草 この雪の下に埋まっていました。 これまで撮った雪割草のタグです。 以前アップした能登猿山岬の雪割草祭り 同じところに植えている福寿草ですが . . . 本文を読む

●富山市野中のコハクチョウ   加賀市柴山潟干拓地のコハクチョウ

2012年03月06日 14時27分50秒 | ★鳥 蝶 動物、虫など(生きもの)
先週もアップした、富山市野中のコハクチョウですがまた行ってきました。 前回行った時は、夕暮れ近くて、コハクチョウもあまり飛んでくれなくて再度トライしました。 ところが、先日の日曜日(3月4日)は前回行った時よりもお天気が悪くて、iphoneで見た富山大学のライブカメラでは全然見えなく、 富山市に入っても、いつもは雄大な立山連峰が見えるのですが、全然見えない。 もうだめかと思い、ほかのところに進 . . . 本文を読む

●富山県 雨晴海岸から望む立山連峰と高波 氷見線  高岡市

2012年03月03日 09時51分53秒 | ★富山県
立山連峰とは南は、富山県と岐阜県との県境の北ノ俣岳、黒部五郎岳を経て、三俣蓮華岳で、北アルプスの主稜線と合流する。黒部川を隔てて後立山連峰と対峙している。富山平野から望むことのできる北アルプスは大部分が立山連峰である。 立山という頂上があるわけではなく、複数の山々の総称である。現在では、最高峰の大汝山(おおなんじやま、3,015 メートル)、主峰の雄山(おやま、3,003 メートル)、富士ノ折立 . . . 本文を読む

●のと蘭の国のランのお雛様  シンビジウム、コチョウラン、エピデンドラム、バンダ、カトレア他

2012年03月02日 14時22分47秒 | ★能登  花、海、風景
今日は、先日行った雨晴海岸から望む立山連峰をアップしようと思っていたのですが、 明日はおひな祭りなので、2月22日に行った のと蘭の国のランのお雛様を急きょアップしました。 ランのお雛様素晴らしいですね。 ランは何かな?デンファレか、コチョウランか、それともカトレアかな? 後ろの黄色いのはオンシジウムです。右に少し見えるのはコチョウラン。 殆どデンファレかな? シンビジウムのお雛様 . . . 本文を読む

●富山県 富山市野中のコハクチョウ

2012年03月01日 17時06分26秒 | ★鳥 蝶 動物、虫など(生きもの)
一昨日、夫が午後から休暇を撮ったので、お天気もまずまずだったので、また富山県に行ってきました。 iphoneで、富山大学のライブカメラを見ると、うす雲のお天気だったのですが立山連峰が見えました。 最初、雨晴海岸に行きました。 先日行った時は、薄くしか見えなかったので再度トライしたのです。 青空ではなかったのですが、立山連峰が綺麗に見えました。 雨晴海岸は高岡市にあるのですが、次に行ったコハク . . . 本文を読む