昨日、快晴のお天気で青空がとても綺麗でした。
兼六園の雪吊りは唐崎の松は終わっていたのですが、日本武尊の像の横の松の雪吊りの風景が見られました。
トリミング拡大しました。
すごく高いですね。高さは10メートルくらいだそうです。
下の方の白いのは庭師さんのヘルメットです。縄を枝に縛ります。
縄を束ねて下の方に投げたのを、下の庭師さん松の枝に縛り雪吊りをします。
下に梯子が見えます。
🔻クリック、さらにクリックで拡大されます。
完成したのは撮れなかった。
両脇に植えられた赤松は「手向松(たむけまつ)」と呼ばれ、当時、京都の東西両本願寺の門跡から移されたものです。
昨年は右の方の手向松の雪吊りをアップしました。
こちらも昨年ですが、霞が池のところに植えられている松の雪吊り
2018年 こちらは、唐崎松の雪吊り
七福神山の雪吊りは完成していました。
唐崎松は毎年11月1日から、一番最初に雪吊りされます。
空の色より霞が池の映り込みの方がブルーが綺麗で、鏡のように。
桜の落ち葉の絨毯
ここまでは、📸ソニー Cyber-shot DSC-RX100M6
瓢池にカワセミ 陽射しが強すぎたのにISO感度が高過ぎた。最初日差しが無かったので高く設定していました。
おまけに枝被りしています。
瓢池の奥の茂みの中で、撮るのは難しい。
カワセミは📸SONY Cyber-shot DSC-RX10M4
兼六園ライトアップされます。ライトアップは無料です。日程は間違っているかも知れずご確認下さい。
2021年秋の段
「金沢城・兼六園四季物語 秋の段(ライトアップ)」 の開催(11月6日~11月28日)について
🔻去の画像から
一年前の記事
●我が家の11月の花(1)雨のしずく☆彡 ドウダンツツジ ヤブコウジ カラタチバナ コムラサキ ナンテン昨日はシトシト雨が降りました。雨上がりに庭に出てみると素敵な光景を撮れました。トップと下はドウダンツツジの紅葉と後ろは街路樹です。玉ボケも綺麗です。 鉢植えのヤブコ......