・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●お弁当のおかずを小分けして冷凍保存 今日のお弁当  朝食のパングラタン

2014年01月29日 13時19分46秒 | ★健康, 食
以前から、お弁当のおかずを小分けして冷凍しているのですが、おかずを時々追加しているので、昨年、香箱ガニをアップした時の記事を二つに分けました。


最近 食べ物の写真は殆ど iphone5で撮っています。
Wi-Fiで、勝手にPCに入るので便利ですねo(^▽^)o

夫の毎日のお弁当作りです。必ずフルーツを別容器に入れて。

↑トップの画像は、今日のお弁当です。豚小間の肉団子の酢豚風を冷凍に

 
ブルベリージャムで酢豚 NHKあさイチで作り方
豆板醤がなかったので、ラー油とオイスターソースを代用しましたが美味しかった。
ピーマンもなかったので人参とネギの青い部分を入れました。
(先生は平野レミさん) ブルベリージャムを入れるのがミソです。

牛肉のしぐれ煮…冷凍にしました。 
お豆のサラダ(お豆とヒジキの缶詰にきゅうりの薄切り加えマヨネーズで合えました)…これは冷凍ではありません。

牛肉のしぐれ煮もNHKあさイチで 作り方
この牛肉のしぐれには、一度牛肉をさっと煮て、色が変わったら肉を一度取り出すのがミソです。
(肉が固くならないように)
ゴボウと牛肉はピッタリで、ショウガを入れたのは斬新でした。
(先生は清水信子さん)作り方は参考にして、適当ですがとても美味しかった。



ここからは、以前のお弁当の記事をそのままコピーペーストしました。

少し多めに作り、小分けして冷凍して、朝、電子レンジで解凍します。
冷凍のまま入れても良いかもしれませんが、小松菜などは水が出ることがあるので解凍して、酢醤油+しらす干しを加えたりして味付けします。

上は冷凍前
下は冷凍したもの







足りない時は、朝追加して作り、毎日果物と、梅干しを追加しています。

こちらは、殆ど冷凍ではなかったかな?

モヤシとちくわは、耐熱容器に入れ、オーブントースターで、塩コショウとごま油などを少々まぶして焼きました。


右上は、前日作った焼うどんを、朝レンジで一度温めて入れました。

高野豆腐を入れているのですが、これは冷凍できないと思います。

キンピラゴボウ、卵焼き、小松菜を冷凍したのを解凍しました。(小松菜は、解凍すると水が出ることがあるので絞って味付けしました)
筍やモヤシ、キャベツ、レタスなど水分の多いものは冷凍できないですね。


小松菜と切り干し大根の煮物は冷凍を解凍。
コロッケは冷凍食品を朝オーブントースターで焼き、
冷凍のいんげんを豚肉の塩麹を絡めたのを巻いてフライパンで焼いたもの。
タラも塩麹を付けてオーブントースターで焼いたものです。

塩麹はとても便利で万能調味料。塩分が多いので少なめに。
肉100gに小さじ一杯くらいかな?

時々画像を追加しています。


冷凍前  鶏のから揚げとさつまいも(大学いも)


ふりかけシジミ  これは、少し硬いですが、噛むとうまみが出て美味しいです。

小松菜と一緒に合えたりします。

左はちくわを縦横、半分に切り、中にミジン切りにしたシイタケとマヨネーズをのせ、粉チーズを少し降り、オーブントースターで焼きました。
簡単でとても美味しいです。





右は、サツマイモの煮物をつぶして、干しブドウ、バターを少し加えて、容器に小分け、冷凍にもできます。
お弁当によく鮭そぼろ(瓶入り)を入れます。鮭は天然のサプリメントと言われていますね。
左上は、タラのグラタン(冷凍のタラに、グラタンソースに野菜を加えたのをのせ、オーブントースターで焼きました。


朝作ったのですが、鶏団子の酢豚風と、タラの塩麹をまぶして焼いたのを、2個ずつ冷凍にもしました。
(鶏団子とタラは生協で買った冷凍で味は付いていないのを味付けしました)
以前作った小松菜、卵焼き、大根菜の炒め煮は解凍して入れました。
梅干しと糠漬け大根一切れ


左は鶏の胸肉のトマト煮…冷凍に
コープのトマトの水煮のレシピを見て作りました。
鶏胸肉は、全然パサつかず、柔らかくて美味しかった。

スパゲティナポリタンも多めに作って冷凍にしました。

NHK今日の料理の土井善晴さんのレシピ スパゲッティナポリタンを参考に
トマトのフレッシュ感が少なかったので、トマトの水煮を少し加えました。バターを入れるのを忘れてので、後で追加したのですが、入れると入れないのは大違いでした。

別の容器にリンゴやミカンのフルーツも毎日。

こちらは、先日の朝食のパングラタンです。

以前、テレビで見て作ってみたいなと思っていて、先日シチューを作ったので少し冷凍にしておき、解凍温めて、中にお餅を小さく切って煮込み、とろみを足して作りました。
上に粉チーズをかけています。シチューはアツアツのを、丸いフランスパンパンをくりぬいた中に入れて オーブントースターで焦げ目が付くまで焼きました。
くりぬいたパンを小さくちぎって入れると、これもとろみがつくので良いですね。
食べ方は、スプーンでシチューを食べたあと、少し残ったシチューとパンをちぎって食べると簡単です。


フォト蔵(1) 最新の画像

 
フォト蔵(2)


ブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています


最新の画像もっと見る