なんとなく雨あがり

管理職にはなったものの、壁にぶち当たりまくりの日々を徒然なるままに‥‥

足の痺れ

2022年09月17日 | 更年期
足の痺れは、ちょっとマシになってきた。
仕事中でも正座したり、色々してるからね。
で、不思議と家では足が痺れるってとこまでは行かない。
だから、やっぱ会社の住環境(主に椅子と机)が問題なんだと思うなあ。
特に椅子が、若干斜傾している。
買い直してもいいかな??てか買ってくれるのか??

しかし、痺れが取れてくると気付くのは、膝裏と足の付け根あたりの腿の裏が痛む。痛むってより鈍痛?
伸ばしてやると少しマシになる。

まあ、もう50超えてるんだし、ちょくちょく不調があるのは仕方ない

筋トレはともかく、ストレッチは欠かさないようにしよう。
腸腰筋を鍛えたらいいのは、あれこれYouTube見ててわかったけど、そしていくつかはそれなりに試しているけど、効果の程がわからない。

なんか、全部繋がってて、多分だけど腸腰筋を鍛えたらいろんなことが解決しそうなのよね。
問題は素人がやって腸腰筋に効かせられるのか?、ってこと。
この間靴を買いに行った時に定員さんと外反母趾やら足のアーチやらの話をした。
その時に言った店員さんの言葉が衝撃だった。
「アスリートでもない限り、足裏の筋肉を鍛えるのは難しい」
ーーーーまあ、そうでしょうね、、、、、

しかし諦めたらそこで終わり。

でも、姿勢正すだけでも日常生活ではなかなか難しい(気がつくと背が丸まってる)。
50年かけて崩れた姿勢だ。普通に考えて直すの50年はかかりそうだ、、、、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陰陽師(夢枕獏)

2022年09月14日 | 
本屋をうろついていて、夢枕獏さんの「陰陽師」を見つけた。
懐かしい。

20年ほど前、「朗読の会」なるものをやっていた。
そこで読んだ作品が「陰陽師」だった。
朗読って何をやってたかっていうと、3・4人で役を決めて交代で読んでいくもの。
セリフは演劇要素もあって、これがやってる本人は面白かった>お客の反応は、知らない、、、、

なんたって20年ほど前だから、続刊とかも出てて、それも単行本じゃなくて文庫で出てて、ついつい買ってしまった
どこまで買ったかすら曖昧なので、絶対買ってない自信のある2冊。
・夜行杯ノ巻
・女蛇ノ巻

残りどこになおしたかな?

まあ、とにかく懐かしい。
なまじ朗読の会で散々音読していたから、読んでると、実際の描写の景色やらが目に浮かぶようになってる。
結構最近は小説でも読み飛ばすことが多かったから、すっごく新鮮。

岡野玲子さんの「陰陽師」って漫画があって、前半部分はこの夢枕獏さんの「陰陽師」が原作。
そっからちょっとづつオリジナル化していって、、、こっちも好きだったなあ。


ぼちぼち読み進めていこう。
平安時代の雅。
友達と京町屋で飲んで(晴明と博雅ごっこ)都大路をほろ酔いで歩いたのを思い出す
ああ、京都行きたい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほめられた!

2022年09月13日 | 
昨日は歌のレッスン日。
採点マスターには「リズムバッチリ」と言われたが、どうだろう?
と思って行ってきた。

発生練習後、原曲に合わせて歌うんだけど、
「随分良くなった」とお褒めの言葉をいただいた!!!
嬉しい
「ずいぶん」と言うところに当然「まだまだ」と言うニュアンスはあるのはわかるけど、ほめられると嬉しい!!
当然その後に、リズム感を鍛えるよう指導も受けてきたよ
頑張るよ!!

しかし、やっぱり「聞いた回数」が影響するんだなあ
楽譜も持ってるけど、キーボードでも叩くけど、注意された所は(それなりに)繰り返し練習するけど、
曲をまるッとまる覚えが、私のようなシロートには一番だと思う

新譜視唱なんてとんでもない。
発生練習時にやる新しいメロディーエクササイズなんか、
・音階かいて
・先生に模範演技見せてもらって
・練習してみて
・メロティーに合わせるとき、メロディーラインを弾いてもらって
も、歌えない

次回の時には、散々エクササイズ用音源を聴きまくって覚えるっていう、
ーーーーーなんで歌を習ってるんだろう?
と言うレベル

歌うのは好きなんだけどねえ、、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCの買い替え

2022年09月12日 | 引っ越し
ちょっと前から、ダンナのpcがおかしかった。
Wi-Fiに接続できないとか、起動が遅いとか、キーボードのボタンが三つ四つ外れてるとか(なんでか分からん、、、)

不具合を抱えつつ「買い換える?」と言う私の提案には
「実家へ引っ越したら、それに合うように色々買いたいからその時に」
という返答だったので、放置していた。

が、Windows8,1のサポートが終了するとか、IEに至ってはサポート終了してるし、ネットサーフィン以外してない旦那でも不便を感じるようになってきて、ついに買い換えることに。
PCないと今時生活できないもんねえ。

えいや!!
と電気屋へGO!!!
機種は決まってる。もう長年使ってるメーカーのもの。
スペックも上中下の中ぐらい。

結果。
高かった!!びっくりした
A4ノート、上中下で言えば中ランクのものは前回買い替え時なら10万円だせばあったのに!!
しかし、他のものを使う選択肢はないし(私が使うわけじゃないが)、仕方ない


物価高を実感するわ。
そう。だから辞めてる場合じゃない。

引っ越したら、マイルーム計画がある。←これが楽しみ
ディスプレイ買って、ワーキングデスク買って、テレワーク対応の書斎を作るんだ!!
その時には私のPCも新調しようかな

その前にどういう部屋の使い方するか、旦那と相談しないと、、、、、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重陽の節句と中秋の名月

2022年09月11日 | お茶
写真を撮る趣味がないのが悔やまれる。
昨日の中秋の名月はなかなかいいお月様だった。

そして今朝のポケGO朝散歩も、西へ沈むお月様でなかなか素敵だった。
立地が山に囲まれた感じなので、「月は東に日は西に」と言う逆バージョン。
昨日夜だと、まさにそのものだったかもしれない。
残念ながら、月しか見てなかったけど。

そして、忘れていた重陽の節句。
旧暦でやるものなので、本当はまだ先だけど、「月を愛でる」とか「花を愛でる」とか、最近の生活にはなかったな。
と思うと、ちょっと反省

しかし!
月見団子は買ってきて食べた。
コーヒーのお供にしたけれど、本来ならお抹茶を立てれば優雅感が増すのに、、、、
抹茶の粉が品切れ中
冷凍できるもんなんだし、買って冷蔵庫に備蓄しておこう。うん。

お茶もお稽古しなくなって久しい。
「淡交会」の会員ではある(会費は払い続けてる)ので、公開稽古へ出向いていけばいいのだろうが、なかなか、、、、
いや、このご時世webでなんかやってると書いてあったような気もするし、
日程調べて参加してみるか。
ただ、可能ならwebじゃなく出向いていきたい、と思う。
なぜかと言うと、自宅では「日常から切り離されないから」
お茶の良さの一つにに非日常があると思うのね。

そう言う時間、ここ数年なかったなあ。
ーー取り戻さなくては
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする