goo blog サービス終了のお知らせ 

やこままのとらのすけ日記

晴れの日雨の日・曇りの日
色々あるけど
いつも前向きにプラス思考で暮らしたい♪

初めて♪

2008年02月22日 | わんこ
             
  りんちゃんはもっとずっと可愛いんだけど写真写りがイマイチなんです
    

りんちゃんのお家へ行きました

前から来てねと言われていたんだけど中々機会が無くて
今日やっと念願がかなったんだよ(ちょっとオーバ-だけどネ

りんちゃんのお家は高い階段の上にあって傾斜地に建っているので
お家の中にも階段が沢山あるんだよ

ドアを開けるとりんちゃんが大歓迎で迎えてくれました

ボクは早速探検開始

ガラスのドアに映る自分の姿を見て威嚇したり
ガサッと言う音に飛びのいたり
ソファに上って恐る恐るお外を見たりしていたので

りんちゃんのママに僕がビビリだって言う事がすっかりばれてしまいました

とらちゃん名前に合ってないから今度からビビちゃんて呼ぶ?ッテ言われちゃったよ

リビングからダイニングに行くのも階段があるんだ
ダイニングはとっても居心地がいいってママが言ってました

でも今お隣が宅地造成していて11棟もお家が出来るんだって
だから毎日工事をやっていて落ち着かないらしい

ママ達はりんちゃんのママが作った焼き物(ご本人は気に入ってないラシイw)や
ダルビッシュ似の息子さんが高校生の時
文化祭で扮した女子高校生の仮装をした写真を見せてもらったりして楽しくおしゃべり

ボクは今日は肛門腺の処理と爪切りに行く事になっていたので
お名残惜しかったけど帰ることにしました

そしてそのまま 前にブログで書いたルイ君のママが始めたサロンへ行きました
途中で出かけていたパパからTELが入って合流したよ

サロンは普通の一軒家なんだけどボクはなんか怪しいと尻込み
台の上でガタガタ震えてクンクン泣いて又ビビリを露呈しちゃった
初めてだし来て貰って嬉しかったからって出血大サービスでママは大恐縮

あっという間にお尻も足もスッキリして家へ帰る時 
パパに、お前は今日からとらのすけ改めビビリーにしよう!ッテ言われちゃったよ

名前に負けないようにもっと強くならなくちゃね


            

             強くなった夢でも見てるんでしょうか

きょうも♪

2008年02月17日 | わんこ
りんちゃんとお散歩に行きました

とっても良いお天気だったのに出かけるとき急に雲が出てきて
歩き始めたらチラチラと雪まで降ってきたんだよ

ボクは雪は大好きだけど
ママたちは寒いから早く行って早く帰ろう!なんて言うんだ

でも小さな公園に来たらりんちゃんのママが
とらちゃん滑り台する?ッテ

滑り台なんてすごく久し振りだよ
ママが上でコンコンしてくれたので僕は登って行って
そのままス-って後ろすべり

今足の裏の毛が伸びてるから滑りがいいわねだって

とらちゃんすごいね りんもやってみる?

ってりんママが言ったのでボクはもう一度滑ってお手本を見せてあげた
今度はちゃんと前向きで

そしてりんちゃんも初めはちょっと怖そうだったけど無理矢理登らされて
でも後ろ滑りでス-って行ったよ

楽しくなって何回か滑ったあと一回りして帰りました

お家に着くと雪はやんで又お日様が出てきました

なんでやねん



  
                      

2ショット写真撮りたかったのに恥ずかしがって???どうしても撮らせてくれない二人でした

ワ~イ♪

2008年02月07日 | わんこ
ブログすっかりサボってまして
少しネタが古くなりましたが お口(お目目?)汚よごしに。。。


              


今年は雪が良く降りますね 
先日の雪もすっかり降り積もりました!

とらのすけは赤ちゃんの時はきちんと家で出来てたのに
マ-キングするようになってから
外でしかシ-もウンもしなくなってしまったので
どんな時でもお散歩が必要なんです ( ̄ヘ ̄)
先日も朝のシ-に行かなければならなかったのですが大雪でしょ

お庭でしなさいってガラス戸を開けたら
真っ白ないつもと違う庭の景色にドキ!

悩んだ末に恐る恐る出て行きました

木の上から落ちてくる雪に一瞬ビビリましたが
2,3回目からは嬉しくなって飛び跳ね始めたの

その後は雪を食べてみたり庭中駆け回り

おまい やっぱりワンコだったんだねぇ


           


そして今日も今日とて夕べ積もった雪の庭を見て
お外に行きたいでしゅって顔で首を傾げます

少しだけ。。。遊んできたよ


         
                 足跡 いっぱい     


3ぷ-ちゃんチで新年会♪

2008年01月12日 | わんこ
忘年会に引き続きマタマタ3ぷ-ちゃん宅でお呼ばれです

生憎の雨でしたが りんちゃんも来ますからとらちゃんもどうぞ と言って頂いたので
差し入れのそばサラダととらのすけを抱えて傘を差して行きました

南部せんべいってご存知ですよね
ゴマやピ-ナッツがいっぱい入った青森の美味しいおせんべいです

あれのお鍋版があると言うことで
TVで見て1度頂いてみたいと思っていましたが
青森ご出身の3ぷ-ママさんがご馳走して下さることになったんです

    
                   

お鍋の中身はキャベツ・鳥団子・ごぼう・水菜・しらたき・お豆腐・豚バラ・人参・きのこなど
盛沢山
そこにおせんべいをポンポンと割って入れて煮込みます
良く煮えてクタクタも美味しいし少し芯が残っているのも美味!
食感はお餅ともすいとんともうどんとも違う感じ・・・ちょっぴり香ばしくて
う~ん。。。南部せんべいでした

今日は冷たい雨だったのでほかほかお鍋は事の他美味しゅうございました
それ以外にも沢山ご馳走が出ましたよ

         

スパイシ-なご飯を包み込んだ ローストチキン(オリ-ブオイルとワサビの入ったドレッシングで頂きました)

             
         1人分ずつちゃんとお釜に入った釜飯

菊ときゅうりの酢の物もさっぱりして美味でした
菊の花は湯がいて干してあるものを戻して使うそうです 

いつもビビって居たとらのすけも大分慣れて来ましたが

忘年会ではマ-キングやってくれて
今日は何とカ-ペットの上に
してくれました~

次はもう何にもしないでね~~~

恋する季節にあんなにりんちゃんにまとわりついていたくせに
今日はこ~んな感じ

 
                          

          なんて自分勝手な男なのよ~

今日はデジカメ忘れてしまったので3ぷ-ちゃんの写真は撮りませんでした   
ゴメンナサイ

それと今日は3番目のお嬢ちゃまのあかりさんが途中から参加
やっぱり若い方が入ると話題も広がっていいですよね
おばさん達に付きあって下さってどうもありがとう

美味しいお料理に楽しいおしゃべりで気分も一新 波乱?含みの2008年 がんばりま~す

まいちゃんと~♪

2008年01月04日 | わんこ
昨日ボクはママとお散歩に行ったんだけど誰にも会わなくてとってもつまらなかったよ
公園に行ってみても誰もいなかったし
だからママが帰るって行った時”嫌だ”って言い張ったんだ

そしたらママが
じゃぁまいちゃんのお家の前通って見ようって言ったのでやっと歩くことにしたよ
ママはどうせまいちゃんは居ないと思っていたらしいんだけど
塀の向こうを覗くと動く影

まいちゃんママが気付いてお庭にまいちゃんが飛び出してきた
まいちゃんママが 
とらちゃ~ん 今とらちゃんのお家の前通って来たのよ
ちょっと入って遊んで行きなさいよ

だからちょっとだけお庭へ行くことにしました


            


           
  
まいちゃんは喜んでピョンピョンボクの周りを飛び回ってくれました
まいちゃんのパパも歓迎してくれて僕はお家の中も探険させてもらったよ
まいちゃん家にはなんと!大きなチンチラニャンコが居たんだよ
知らなかったからビックリした

              


                             


15分くらい遊んだらママがもう夕方だから帰りましょうって

でも僕は大満足でお家に帰りました

                


初詣☆

2008年01月02日 | わんこ
               


昨日はパパとママと近くの春秋苑と言う公園墓地に初詣に行きました
いつもは神社に行くんだけど今年は目先を代えてそこに行ってみることにしたんだって
途中、沢山の車や人とすれ違ったと思ったら
結構賑やかで出店が出たりお神酒の振る舞いがあったり
餅まきまであったんだよ

 
なぜか蛙のオ-ケストラが・・・?

              


お寺での初詣は初めての経験だったけどお参りの仕方はそんなに変わらないよね
並んで パパの病気が早く良くなりますようにとお参りをした後

             
                      祭 壇  

餅まきがあるというので待っていると
いつもお散歩で会うトトちゃんが居てご挨拶しましたが。。。
ママに”何してるの!トトちゃんは男の子でしょ”ッテ叱られました

    餅まき

                       

帰り道僕が何回も歩かないって言うのでママが抱っこしてくれました
パパは”甘やかしすぎだ”って笑いましたが
公園でよく遊んだダックスのフェアリ-ちゃんとレオ君と人間の赤ちゃんのルイ君のお家の前を通りました

レオ君 (レオ君もboyだってばぁ とらちゃん

                    ハ-トマ-クのフェアリ-ちゃん

               ルイ君

                     
            この3枚は以前に撮った画像です

                
ルイ君のママがトリミングとペットホテルのお店を始めたんです
ぼくにはカリスマトリマ-さんが付いているので
爪切りや肛門腺の時来て見ようねってママがいいました
来なくてもいいんだけどな・・・ボソ


あけましておめでとうございます♪

2008年01月01日 | わんこ
              

                  やっと僕の出番が来ました


今年もどうぞよろしくお願いいたします


昨年中は色々お世話になりました

楽しいこと悲しい事色々ありましたが何とか乗り越えてきました
今年は良いことのほうが増えるように努力していきたいです

ネットを通じての友人達・旧友・とらのすけのお散歩仲間・家族

皆に支えられて幸せに楽しい日々が送れることに心から

   感 謝



これからも天然に磨きをかけて前向きに暮らして生きます

皆様のご健康とご多幸を心からお祈りしております

ちょっと早めに☆

2007年12月17日 | わんこ
3ぷ-ちゃんチで忘年会やりました

私は母の病院の付き添いと生協があったので少し遅れてしまいましたが
3ぷ-ちゃんの賑やかなお出迎えを受けお家に入るといい香り~

  シフォンちゃん

                                                                            マフィンちゃん
    

以前のお約束どおりお好み焼きが丁度いい感じに焼けてました

メニュ-は     キムチ入りのお好み焼き
             茶碗蒸し
             生春巻き
             昆布の煮物 
             シメは本場の讃岐うどん

ドリンクは美味しそうなにごり酒
飲めない私は乾杯の時ちょっぴりなめてみましたが
美味しかった(体が受け付けないけど味はわかるのよクヤシィゼ

器も素敵で全てとっても美味しかったで~す

写真はお腹ペコペコで食べる事に専念したため
撮るの忘れました

色々おしゃべりも弾み大笑いしている宴もたけなわの時
ピンポ-ン

あら とらちゃんパパみたいよ

ゲ!! スト-カ-夫
インタ-ホンにはとらのすけが写ってる

出て行くと私が帰ってきて又すぐ出て行ってしまったので
ずっと泣いていて散歩に出てこの近くに来たらどんどんこっちに来ちゃったんだよ
って。。。ホンマカイナ

そんな訳でとらのすけも参加
パパがサンタの服なんて着せてきたので撮影会になりました



             こんにちは
        

テリトリ-に入って来たとらちゃんに吠えたベイク君は可哀相にゲ-ジに入れられてしまったの 
ごめんね

                                                                    ゴメンネ ベイ君    

りんちゃんがヒ-ト中の為りんママにいい香りが移っているのか
とらのすけはりんママにベッタリ



                                                                        りんママ 待って~
            
その上ベイ君が出て来れないのをいい事にキッチンにマ-キングはするし
本当にごめんなさ~い
今までよそのお宅でそんなことした事ないのでマジ焦りました

でも暖かいお部屋で(床暖房でりんママと私は羨ましかった
楽しく美味しいひとときを過ごしてお片付もしないで(食器洗い機これも2人で羨望のまなざし

お腹も心も幸せいっぱいになりました

           


トリミングに行って来ました~♪

2007年12月09日 | わんこ
                       
             


小春日和のお日様の中
ママとお姉しゃんと3ヶ月ぶりにカリスマち-さまのところへ行って来ました

いつものように窓を開けてって言ったんだけど 
開けてみたら寒かったのでママが急いで閉めました
いくら暖かい日でも冬は冬ですね~

道路がとても空いていたので30分位でドッグスパへ着きました
ボクはトリミングは嫌いですが でも着くとお外でおしっこをしてから
早く早くってママを引っ張ってお店に入るんだよ

でもママ達が僕を預けて出て行くときやっぱり 
キャンキャン泣いちゃったよ



                          





             

と言う訳で私たちはとらのすけを預けて
美しい銀杏並木を通っていつもの様に川崎ラゾ-ナへ GO
他にどこへ行っていいのか判らないのよね

ファッションのお店を少し見てからコ-ルドスト-ンアイスへ
可愛いお姉さんたちの歌声を聞きながら私はアワ-ストロベリ-何とかw
娘はブラウニ-入りのチョコのアイス(名前は覚えていません)を
コ-ンで作って貰って暖かかったので外へ行って
ステ-ジから流れる”涙そうそう”を聞きながら
とても美味しく頂きました


その後特にお買い物も無かったのであちこちウインドウショッピング
帽子屋さんではこの時とばかりに2人で色んな帽子をかぶってみました

少しお腹がすいたので今日はブ-スでハンバ-ガ-の昼食
ここも名前は忘れちゃったけど美味しかったです
でもブ-スの中はものすごい混雑ぶりでしたが

いつもお迎えが遅くなってしまうので今日は早めに夕飯の買い物をして
ドッグスパへ戻りました
とらのすけはクリスマスバ-ジョンのタイをして貰って
すご~く可愛くなってましたぁ

   


             


          

    ちなみにトリミング前はこんな感じでした
         

あんまり何度も 可愛い と叫んだので
ち-さまにオヤバカですね~って笑われちゃいました

いえいえ ち-さまのカットがお上手なんですよ~
スリスリ

帰りの走りも道が空いていて非常にスム-ズに行き
3時過ぎには家へ帰って来れました

夕ご飯の後ボクがお気に入りのブル足で遊ぼうと思って古いのをくわえてたら
お姉しゃんが今日買ってくれた新しいのを急に出してくれたので
僕はビックリしてそれを口からポロリと落として笑われてしまいました

疲れていたけど新しいおもちゃでいっぱい遊んで貰ったので
今日はこれでです


                   
               

色々あるよね

2007年11月05日 | わんこ
              

              美しいお花がお出迎え 


今日はお向かいさんでランチのお呼ばれ

子供が小さい頃は時々集まってお茶したりランチしたけれど
最近はお引越ししてしまった方も多くて
朝夕顔を合せてもちょっと立ち話位だったので
引っ越された二人とご近所さんとゆっくりおしゃべりするのって
私にとっては1年ぶりくらいかな

ショックだったのは元ご近所さんのFさんのお宅のお嬢様の事

結婚したって噂は聞いていたんだけど今年の初めに胃がんで亡くなってしまったんですって

家の娘より少し年上で元気で明るくて可愛い娘さんだったのにって
言葉が出ませんでした。。。

もう1人のお宅では 3人の息子さんたちが夫々結婚して
赤ちゃんが生まれたりお腹にいたりと明るいお話でほっとしましたが

お向かいさんのご主人様は大腸がんで手術をされてまだ病院通いが続いてらして
爆弾抱えてるようなものなんですって

そして夫の鬱病の話

どこのお宅でも人生が長くなってくると色々あるんだなぁと
ちょっと感無量でした

こんな悲喜こもごもの報告の後で

ランチタイムに入りましたジャ~ン
 
メニュ-は うなぎがのったちらし寿司 茗荷の香りが食欲を誘います
有頭えびのオリ-ブオイル焼き お部屋に入った瞬間から良い香りが立ち込めてましたポ~ワン
つくねとネギ間の焼き鳥
大好きなアボカドたっぷりのサラダ トッピングにイクラがどっさりワ~イ
Fさんの手製のお漬物


             



昔はこの辺親も子どもも同じような年頃で
車の通りも少なかったし道路は子ども達の声に満ち溢れてたよねとか

最近行った旅行の話とか
昔デ-トした時行った所の話とか(旦那さんじゃない人と)

楽しい話題が続き
お腹がいっぱい 笑顔もいっぱい

別腹のデザ-トはモンブランと栗のミルフィ-ユ
両方食べたい私は半分コしてもらって両方頂きましたアリガト

何にもしないでごちそうさまってほんとにす・て・き