明日朝はいよいよ、日食ですね。
金環食は我が地域では見ることができませんが、
部分日食は見ることができます。
昨日の続きです。
おまつりといえば屋台ですよね。
私は横手焼きそばとタピオカジュースをいただきました。
結構並びましたよ。
日も暮れて、動きも速いのでコンデジでの撮影は難しい物があります。
ブレブレですが、私的にお気に入りのおしっさまです。
白兎 葉山神社(しろうさぎ はやまじんじゃ)のおしっさまです。
桜の紹介で登場した神社、覚えているでしょうか。
しだれ桜の古木が有名です。もともとは古代山嶽信仰の山の神として、
また作神様として葉山山頂に祀られ、葉山権現とも称されておりました。
その後、現在地・白兎に勧請されました。また、葉山山頂には、
葉山宮と月山宮の2社が祀られており、20年に1度の
「お建て替え」を行い、現在まで続いております。
うさぎの狛犬、いえ狛兎
ここの神社のおしっさまです。独特のお顔で迫力がありますね。
時庭 豊里神社(ときにわ とよさとじんじゃ)のおしっさま
幕が長いので、中の人たちも大変そうです。かなり体力を消耗しますね。
我が地区のおしっさま、小出 白山神社・皇大神社(こいで はくさんじんじゃ・こうたいじんじゃ)
二つの神社なので、お獅子も二つです。息の合った舞が見事です。
優雅で、落ち着いた風格が漂っています。
今年のトリは宮 總宮神社(みや そうみやじんじゃ)でした。
長井の獅子舞の起源といわれています。(画像がなくてゴメンなさい。ブレまくりでした)
今から千年ほど前長井地区は前九年の役の戦いの中でした。敗軍の将の娘「卯の花姫」が
野川の上流で三淵から身を投げ、大蛇となり民を守り神に祀られました。里宮である總宮神社に
下ってくる姿が獅子舞になったと言われています。伝統と格式の高い獅子舞で、白山神社・皇大神社
とともに市指定無形民族文化財になっています。
翌日は末っ子ちゃんが市内で練習試合、長女は宮城遠征なので、
また朝が早いです。最後までは見ませんでしたが
それでも9時半をまわっていました。
すでに帰宅していた長女から、「フランクフルトを買ってきて」コールで
草岡ハムのフランクフルトをお土産に持ち帰りました。
食べ損ねて、未練があったようです。
金環食は我が地域では見ることができませんが、
部分日食は見ることができます。
昨日の続きです。
おまつりといえば屋台ですよね。
私は横手焼きそばとタピオカジュースをいただきました。
結構並びましたよ。
日も暮れて、動きも速いのでコンデジでの撮影は難しい物があります。
ブレブレですが、私的にお気に入りのおしっさまです。
白兎 葉山神社(しろうさぎ はやまじんじゃ)のおしっさまです。
桜の紹介で登場した神社、覚えているでしょうか。
しだれ桜の古木が有名です。もともとは古代山嶽信仰の山の神として、
また作神様として葉山山頂に祀られ、葉山権現とも称されておりました。
その後、現在地・白兎に勧請されました。また、葉山山頂には、
葉山宮と月山宮の2社が祀られており、20年に1度の
「お建て替え」を行い、現在まで続いております。
うさぎの狛犬、いえ狛兎
ここの神社のおしっさまです。独特のお顔で迫力がありますね。
時庭 豊里神社(ときにわ とよさとじんじゃ)のおしっさま
幕が長いので、中の人たちも大変そうです。かなり体力を消耗しますね。
我が地区のおしっさま、小出 白山神社・皇大神社(こいで はくさんじんじゃ・こうたいじんじゃ)
二つの神社なので、お獅子も二つです。息の合った舞が見事です。
優雅で、落ち着いた風格が漂っています。
今年のトリは宮 總宮神社(みや そうみやじんじゃ)でした。
長井の獅子舞の起源といわれています。(画像がなくてゴメンなさい。ブレまくりでした)
今から千年ほど前長井地区は前九年の役の戦いの中でした。敗軍の将の娘「卯の花姫」が
野川の上流で三淵から身を投げ、大蛇となり民を守り神に祀られました。里宮である總宮神社に
下ってくる姿が獅子舞になったと言われています。伝統と格式の高い獅子舞で、白山神社・皇大神社
とともに市指定無形民族文化財になっています。
翌日は末っ子ちゃんが市内で練習試合、長女は宮城遠征なので、
また朝が早いです。最後までは見ませんでしたが
それでも9時半をまわっていました。
すでに帰宅していた長女から、「フランクフルトを買ってきて」コールで
草岡ハムのフランクフルトをお土産に持ち帰りました。
食べ損ねて、未練があったようです。